既出かもしれませんが参考になると、うれしいです。
既出だと申し訳ありません。又初心者前程なので熟練者で簡単に狩れると言うのは控えてください。ではアカムトルムについて攻略を書きます。

持ち物

クーラードリンク×5(必須)

氷結イチゴ
(スタミナ回復と冷却効果に期待できるが、冷却時間は短い)

回復薬×10

回復薬G×10

肉系(支給品が無いので、ガンランスや双剣には必須)

いにしえの秘薬(いる人のみ)

研石×20

防具:
ディアブロSがお勧めですが、アカムの攻撃に3回耐えれたら大丈夫です。450ないと厳しいかも・・(慣れによる。)

アカムの攻撃:

アカムトルムはとにかく意味不明なほど攻撃力が高いです。
特に突進は追尾せいが高くガードできない武器には脅威です。しかもガードしても脅威の攻撃力を誇ります。スタミナにも注意してください。

又、地中に潜る強襲攻撃は、大ダメージを与えてき、又防御力を半分にしてきます。牙で大きく地面を削る攻撃にも同様の効果が働きます。

口から吐く旋風攻撃は最悪、即死です。アカムからキュイーンという音が吐く直前に聞こえるので絶対に回避するようにしてください。
ボディープレス、咆哮等はガードできる武器ならガードできますが、ガードできない武器でしたら、すぐに攻撃をやめ緊急回避をしてください。深追いはガード出来ない武器には逆に脅威です。

咆哮の後にマグマの噴火のような現象が起こりますが、これが又厄介で回避しずらいです。運が悪ければその後攻撃されピンチになります。

ちなみにアカムは瀕死になると足を引きずります。そうすれば尻尾切断のチャンス!

又ティガレックス同様アカムトルムも原子的な飛竜種ゆえ怒り状態になると血管が浮かび上がり防御力が低下します。攻撃力は・・皆さんが考えるとうりになります・・。


武器別攻略:

「ガンランス」

おそらくアカムトルムを倒す武器で最も基本的な武器です。
腹下に隙を見て潜り込みガード攻撃で押しまくります。
180度尻尾攻撃が多用してくるため常に真ん中の胸あたりを突く様にしてください。
また急に突進があるので、必ず前を向いて攻撃してください。腹部を背にしてはいけません!
お勧めはガンチャリオットやシルバールークで、時間がかかるが、スノーギア・ドライブでも討伐可能。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

「ランス」

基本的には前のガンランスと戦い方は同じですが、ガード上段突き攻撃ができないのが、欠点です。
ガードしながらの一回しかしない突きでは日が暮れるでしょう。
注意すべき点はアカムの攻撃モーションに対応できるかです。
牙で地面を削る攻撃は腹の下に居ても奥でないと食らいます。
なので攻撃する時はアカムの攻撃モーションが終わって時にしましょう。攻撃が来そうな場合はすぐガードです。
お勧めは撃竜槍「吽」(漢字あってたっけ・・)がいいでしょう。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

「ハンマー・狩猟笛」

ガンランスの次に討伐しやすい武器だと自分は思っています。
固い相手には打撃。柔らかい相手は切断ですから。
戦法はランス等と違って腹に潜り込まず、攻撃モーション後に頭に狩猟笛なら叩き付けを、ハンマーならタメ大一回や縦振りを一、二回当てて回避します。
そうすると簡単に討伐する事ができます。
しかし深追いしすぎると、ハンマーは隙が多いのでアカムの方向修正がいくら遅い問い言っても、地面を牙で削り取るような攻撃(しゃくりあげ?)で食らいピンチになりかねないです。
又パーティープレイではヘイトが拡散するので頭が狙いにくく別の攻撃を食らう可能性があるので危険です。
できればソロプレイがいいでしょう。
お勧めはドラゴンブレイカーがいいでしょう。狩猟笛のソロプレイはあまりお勧めできません。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

「片手剣」

相性はあまり良くありません。
腹部に潜り込む方法と、爪を集中攻撃する方法がありますが、どちらも危険です。
しかしガード性能+2があれば勝期はあります。しかし咆哮・ボディープレス・急突進を入れればガード性能がないと難しいです。
できればソロで使うのは避けたほうがいいかも・・っと思ったけど熟練者の話によれば爪を集中的に攻撃して回避行動をとると意外に早く討伐可能とか、、しかし方向転換の爪が当たると尻餅をつくのでアカムの攻撃を全て見ていない初心者には脅威かも・・(特にあの180度の尻尾攻撃の前動作は始め自分も何をするか解らないほど脅威でしたから。。。)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

「双剣」

相性は・・個人的にはっきり言って最悪です。
ソロではキツイです。腹に潜り込みたい所ですが、ボディープレスや咆哮はたぶん回避できません。
ハンマーと違い単発の攻撃力が低いのでやはり乱舞してしまいます。腹にしたにしても、頭にしても乱舞中アカムが怯まず攻撃してくると避け様がありません。
自分はパーティー以外は使いません。お勧めは双龍剣「極」や紅蓮双刃です。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

「太刀」

太刀は相性微妙です。
腹部はガードできないので攻撃は期待はできません。
当たって砕けろで腹部に怒りの鬼刃切りで押し捲るのもいいですが、パーティープレイでは足を引っ張りかねません。
やはりどうしても太刀がよければ爪を攻撃して安全策を計るといいでしょう。
そうすれば回避も間に合います。お勧めは龍刀「朧火」や雷も若干効くので鬼神斬破刀で。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

「大剣」

相性はまぁまぁです。
腹部に潜り込み太刀と違いすぐ回避できるので、深追いしない程度で、斬り上げ→なぎ払い→斬り上げで踏みとどまります。
咆哮が来そうな場合は、すぐやめてガードすれば防げますが、注意する点はボディープレスです。
これがまた、回避性能がついてないと避けれません。
なので頭が方向修正する間に溜めはじめて、溜め切りするのも吉かも。
ただ必ず溜め切り後は回避しないとまずいです。
また研石は満タンでできるだけ斬れ味の高い武器で・・。パーティープレイでは尻尾飛ばしに活躍できるでしょう。
お勧めはドラゴンキラーの強化系統です。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

「弓・ライトボウガン・へビィボウガン」

弓やライトはパーティープレイでは絶大な戦力になります。
しかしソロでは自分しかいないので危険です。
特に突進攻撃は危険度MAXです。あれは追尾せいが強いので避けれません。緊急回避しても運が良くないと逃げれません。
アカムトルムとある程度ちかずき前斜めに避けると避けやすいです。へビィーボウガンは基本的に相性最悪です。
シールドつけても体力が削られますし、なおして回避しようとしても間に合わないのが多いです。
できればへビィはやめたほうが良いです。
お勧めは鬼ヶ島・神ヶ島・龍弓「国崩」等で。(あえて覇弓はアカム倒してない事を前程なのではずします。)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

長文長々とスイマセンでした。
途中読みにくい点がありましたら申し訳ありません。
最後まで読んでくれた方は感謝です。又これでアカムが倒せたら嬉しいです。
質問も受け付けます。また当たり前の事を述べているだけなので、既出でしたら申し訳ありません。

感想について
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
school5さん・†清流†さん・ドラグナ-さん・モンハさん・神龍士さん

「お褒めの言葉有難うございました。」

崩壊の錬金術師さん

「ご指摘有難うございます。しかし閃光玉は7か10秒ほどしか効かないからアカム初心者には無駄にするだけだと思います。」

結果

アカムトルム討伐できるかも!?


関連スレッド

モンスターに助けられた瞬間
モンハンしりとり
腐るほど余ってる素材を紹介しましょう

この裏技・攻略を…

ツイートする

この裏技・攻略が…

役に立った(14人) 立たなかった

100% (評価人数:14人)