こんにちは。
初投稿のjtjaです。
今回は、メテオの事について調べました。
本題に入る前に「こんなことしなくても勝てる」、「知ってて常識」
とか、そういうことは書かないで下さいな!
_________________________________________________
メテオ攻略でよく聞くのは、
・一度メテオが落ちた場所に行く。
・ミラバルカン(⇒以後ミラ)の足元にいく。
この二つですよね。
でも、他にも避ける(当たらないの方がいいかも)方法があるんです。
それは、ミラの腹(胸)の直線上にいるだけ。
キャラ⇒●
↑
|
|
ミラ⇒顔
首
首
翼翼背翼翼
背
脚背脚
尾
尾
尾
こんな感じです・・・・(絵、下手でスンマセン<kaomoji type="y_face05"/>)
ここにいたら、絶対に当たりません。
・気を付けないと、いけない攻撃
★ブレス(空中からのブレスも)
★地面に垂直に飛んでくる技(自称:スーパーマン?)
これ位です。(気を付ける以前に当たると即死ですネw)
↑
攻撃さえ喰らわなければ、ノーダメでソロでも、クリアできます。
あと、おススメ武器は、覇弓レラカムトルム。
理由は、
攻撃力が高く、弱点の龍属性が付いており、会心率が50%
と言う強力な武器だから。
覇弓レラカムトルム
攻撃力300
龍属性200(だったと思う)
会心率50%
知ってるかw
・メテオの落ち方
メテオはよく見るとサイコロの5の形に落ちています。
◎2 1◎
ミラ⇒●
5◎
◎4 3◎
こんな風に落ちます。(正直これ知ってたら普通に避けれるけどね★)
中途半端ですがこれで説明を終わりたいと思います。
絵も説明も下手ですみませんでした・・・・。
もし、分からないことがあったら質問して下さい。
誤字または脱字があったら、指摘してください。
あと、初投稿なので評価★高めでお願いします。
皆さんのお役に立てたらうれしいです。
7月6日書き足し
即出でしたか・・・。すみません、今度から
ちゃんと調べてから投稿します・・・
ホウェイテさん、常識とか言わないでって、
言ったじゃないか〜。
少しでも★くれたのは
うれしかったケド・・・。
初投稿のjtjaです。
今回は、メテオの事について調べました。
本題に入る前に「こんなことしなくても勝てる」、「知ってて常識」
とか、そういうことは書かないで下さいな!
_________________________________________________
メテオ攻略でよく聞くのは、
・一度メテオが落ちた場所に行く。
・ミラバルカン(⇒以後ミラ)の足元にいく。
この二つですよね。
でも、他にも避ける(当たらないの方がいいかも)方法があるんです。
それは、ミラの腹(胸)の直線上にいるだけ。
キャラ⇒●
↑
|
|
ミラ⇒顔
首
首
翼翼背翼翼
背
脚背脚
尾
尾
尾
こんな感じです・・・・(絵、下手でスンマセン<kaomoji type="y_face05"/>)
ここにいたら、絶対に当たりません。
・気を付けないと、いけない攻撃
★ブレス(空中からのブレスも)
★地面に垂直に飛んでくる技(自称:スーパーマン?)
これ位です。(気を付ける以前に当たると即死ですネw)
↑
攻撃さえ喰らわなければ、ノーダメでソロでも、クリアできます。
あと、おススメ武器は、覇弓レラカムトルム。
理由は、
攻撃力が高く、弱点の龍属性が付いており、会心率が50%
と言う強力な武器だから。
覇弓レラカムトルム
攻撃力300
龍属性200(だったと思う)
会心率50%
知ってるかw
・メテオの落ち方
メテオはよく見るとサイコロの5の形に落ちています。
◎2 1◎
ミラ⇒●
5◎
◎4 3◎
こんな風に落ちます。(正直これ知ってたら普通に避けれるけどね★)
中途半端ですがこれで説明を終わりたいと思います。
絵も説明も下手ですみませんでした・・・・。
もし、分からないことがあったら質問して下さい。
誤字または脱字があったら、指摘してください。
あと、初投稿なので評価★高めでお願いします。
皆さんのお役に立てたらうれしいです。
7月6日書き足し
即出でしたか・・・。すみません、今度から
ちゃんと調べてから投稿します・・・

ホウェイテさん、常識とか言わないでって、
言ったじゃないか〜。
少しでも★くれたのは
うれしかったケド・・・。
結果
メテオなんて怖くないww
関連スレッド
モンスターに助けられた瞬間モンハンしりとり
腐るほど余ってる素材を紹介しましょう
rifu
No.1169688
2007-08-25 17:52投稿
返答
ごりあん
No.1108990
2007-07-12 13:13投稿
返答
まぁ隕石の落ち方とか書いてあっていいでしょう。
(削除済み)
(削除済み)