【準備】
必要なもの
・必殺ファンクション「オーバーロード」を持つキャラクター(主人公や瀬名アラタ)
・両手銃「スナイパーライフル」(装弾数は気にしないがリロードのことを考えると10発が望ましいかも)
【やり方1】
まず、バトルが始まったらヘッドケーブルを破壊する(テンションを下げるため)
次にエルドバンドのテンションを無くす。味方がエルドバンドに攻撃してテンションを下げさせるもいいし、破壊したヘッドケーブルを撃ってテンションを下げてもよい。
テンションが無くなってコアが露出したら「オーバーロード」を発動する。そして、コアをひたすら撃つ。
【やり方2】
エルドバンドのヘッドケーブルを攻撃している途中で、ビーム攻撃の準備モーション(ビットが出る前)が入ったら、オーバーロードを使用する。その状態でヘッドケーブルを破壊する。攻撃モーション中はエルドバンドのパーツを破壊しても破壊エフェクトが出ない。さらに、破壊されたパーツを攻撃すると本来パーツに対して入るダメージがエルドバンド本体に入る。通常パーツに対するダメージ量はコアを攻撃するよりも多いのでより早くエルドバンドに倒せる。
【やり方3】(1と2の混合的なやつ)
ヘッドケーブル攻撃中にビーム以外の攻撃モーション中でも【やり方2】と同様出来るが、狙いにくいし、時間の猶予もあまり無い。だから、攻撃モーション中にできるだけダメージを与えといて、あとはコアが露出するまで待つ。
必要なもの
・必殺ファンクション「オーバーロード」を持つキャラクター(主人公や瀬名アラタ)
・両手銃「スナイパーライフル」(装弾数は気にしないがリロードのことを考えると10発が望ましいかも)
【やり方1】
まず、バトルが始まったらヘッドケーブルを破壊する(テンションを下げるため)
次にエルドバンドのテンションを無くす。味方がエルドバンドに攻撃してテンションを下げさせるもいいし、破壊したヘッドケーブルを撃ってテンションを下げてもよい。
テンションが無くなってコアが露出したら「オーバーロード」を発動する。そして、コアをひたすら撃つ。
【やり方2】
エルドバンドのヘッドケーブルを攻撃している途中で、ビーム攻撃の準備モーション(ビットが出る前)が入ったら、オーバーロードを使用する。その状態でヘッドケーブルを破壊する。攻撃モーション中はエルドバンドのパーツを破壊しても破壊エフェクトが出ない。さらに、破壊されたパーツを攻撃すると本来パーツに対して入るダメージがエルドバンド本体に入る。通常パーツに対するダメージ量はコアを攻撃するよりも多いのでより早くエルドバンドに倒せる。
【やり方3】(1と2の混合的なやつ)
ヘッドケーブル攻撃中にビーム以外の攻撃モーション中でも【やり方2】と同様出来るが、狙いにくいし、時間の猶予もあまり無い。だから、攻撃モーション中にできるだけダメージを与えといて、あとはコアが露出するまで待つ。
結果
AT800のスナイパーライフルの場合、どのやり方でも2,3分以内で倒すことができる。