装備セット考察 その2

  •  dieci
  • 最終更新日:
  • 1119 Views!
  • 2 Zup!

ゲーム


「装備セット考察」の続きです。
今回は少し変則的な装備です。

口瀕死高倍率型(血塗られた盾)
基本(真珠・超引力..etc)
条件(自分が瀕死・自分のHPが1・逆境にだけ強い・相手が勝利のチャンス..)
独立(背水の陣・反骨の心)

血塗られた盾と背水の陣でHPを1にすることで難しい発動条件の条件アクセを強制的に発動させて高倍率を狙う装備。とにかく逆境にだけ強いが発動できることが大きいです。上級者向けです。

利点
・常時高倍率で戦える
・バースト後にも循環することが多い
欠点
・瞬殺される
推奨アビリティ・・・ブレイブリジェネ、火事場の力、キューソネコカミ、バリア
オススメキャラ・・・クラウド・ティーダ以外

口EX循環型
基本(真珠・超引力..etc)
条件(自分のBRVが0・自分がBRV危機..)
独立(レッドジェム)

バースト後に撒き散らされたフォースを高倍率で回収し、即座にEXゲージを満タンにする装備。うまくまわれば最強の型だと思います。通信では使用を控えましょう。バーストを多用するのでレッドジェム等で火力の底上げをしておくといいでしょう。

利点
・EX弾きしやすい
・バーストで安定したダメージを与えられる
欠点
・EXモードの恩恵を得られにくい
オススメキャラ・・バーストの攻撃力が高いキャラやフォースを撒き散らしやすいキャラ(たまねぎ推奨)

口激突特化型(アースブレイカー)
基本(真珠・超引力・スナイパーソウル)
条件(自分のBRVが0・自分がBRV危機..)

上記の循環型にスナイパーソウルを組み込ませて激突ダメージを稼ぐ。循環することもあるので一石二鳥。衝撃系を組み込ませておくと異常な強さになる。また、追撃が得意な方はフリオやティーダのように出が早くて追撃できる技で追撃し、HP攻撃を当てられれば激突を狙いやすい

利点
・少ないBRVでも大ダメージを狙える
・循環を狙いやすい
欠点
・キャラが限定される
オススメキャラ・・・ゴルベーザ・クラウド・ティーダ

口一発屋型
基本(真珠・超引力..)
条件(自分がHP攻撃未使用・相手のHPが100%..)

著者が無印時代にスコールで愛用していた装備。バトル開始直後から高倍率なので相手より早くゲージが溜まりやすく、追撃のHP攻撃で「自分がHP攻撃未使用」は解除されないので(UTだと分からない)相手が知らなかった場合、不意をつける

利点
・相手より先にゲージがたまりやすい
・隙の多いHP攻撃の使用頻度が少なくて済む
・常時高ブレイブなのでブレイクされにくい
欠点
・居合いの心に弱い
・特定の召喚獣に弱い(オーディーン・カーバンクルなど)
オススメキャラ・・・HP攻撃を当てにくいキャラ(スコール推奨)

口フォースを勇気に型
基本(真珠・超引力)
条件(自分のEXゲージが空っぽ..)
独立(フォースを勇気に)

ご存知、独立アクセ「フォースを勇気に」を活用する型。うまくまわせば攻撃を受けていても自分のBRVが上がることもある。オレンジジェムで防御力を上げておいてもいいかもしれません。相手のEXゲージが溜まっていても戦えるようなEX誘発技があると意外とこの装備の便利さに気づくかもしれません(たまねぎ・ファイアやティーダ・エナジーレインなど)

利点
・ATKに左右されない
・ブレイクされにくい
・常時、自分のEXが空っぽが発動する
欠点
・キャラが限定される
・100%、EX弾きができない
推奨アビリティ・・・「EXPをEXフォースに」を外す
オススメキャラ・・・オニオンナイト・ティーダ

口ダメージ軽減型
基本(真珠・超引力・ガーディアンリング)
条件(1,5倍x4〜6ほど、{EXモード中x2})
独立(オレンジジェム)

防御底上げに加えガーディアンリングでダメージを抑える装備。wolならばEXモード中がかなり有効な点に加え、専用武器であるバーバリアンソードの付加効果もあり、相手はクリティカルを出さない限りろくなダメージを与えることができなくなる

利点
・ダメージが少ない
・ブレイクされにくい
欠点
欠点と言える欠点はないでしょう
オススメキャラ・・・wol

以上です。
まだまだ探せばいっぱいあると思うので気になるものがあればまた書きたいと思います。

結果

参考にでも

関連スレッド

ディシディアファイナルファンタジー2の語り場