これを見ていただく前に
いろんなキャラの壁すり抜けワザを紹介します
なので知っているのもあると思います
そのところをよろしくお願いします
あと既出だったらすいません
できるだけわかりやすくタイプに分けています
**本題**
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
板、壁すり抜けタイプ
マリオなど二段ジャンプできるキャラ
■■■
■_■
この隙間で二段ジャンプ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
板すり抜けタイプ
メタナイト
■■■
ブロックの下にいたをおく
そのブロックに横必殺技
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
穴、板すり抜けタイプ
クッパ
■■■
■_■
あいてるとこの中にいたをおく
そしてクッパのヒップドロップ
ソニックの場合
真ん中で上必殺技。
デデデも上必殺でできるときがある。
マルスも上必殺でできるときがある。
プリンは中でシールド、
シールドがなくなったら回って入る。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
はさみ壁、板すり抜けタイプ
ワリオ
■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■
ブロックの下に板をおく
端からワリオバイクそしてバイクを上に向ける
すると壁の中に入ったりワープして場外に行ったりします
これは上のブロックと下のブロックとの間が1マスじゃないとできません
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
一応以上です
また見つけたら追加します
追加したのはわかりやすいように黄色文字で書いておきます
長文すいません。見てくれた方ありがとうございます!
いろんなキャラの壁すり抜けワザを紹介します
なので知っているのもあると思います
そのところをよろしくお願いします
あと既出だったらすいません
できるだけわかりやすくタイプに分けています
**本題**
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
板、壁すり抜けタイプ
マリオなど二段ジャンプできるキャラ
■■■
■_■

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
板すり抜けタイプ
メタナイト
■■■
ブロックの下にいたをおく
そのブロックに横必殺技
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
穴、板すり抜けタイプ
クッパ
■■■
■_■
あいてるとこの中にいたをおく
そしてクッパのヒップドロップ
ソニックの場合
真ん中で上必殺技。
デデデも上必殺でできるときがある。
マルスも上必殺でできるときがある。
プリンは中でシールド、
シールドがなくなったら回って入る。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
はさみ壁、板すり抜けタイプ
ワリオ
■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■
ブロックの下に板をおく
端からワリオバイクそしてバイクを上に向ける
すると壁の中に入ったりワープして場外に行ったりします
これは上のブロックと下のブロックとの間が1マスじゃないとできません
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
一応以上です
また見つけたら追加します
追加したのはわかりやすいように黄色文字で書いておきます
長文すいません。見てくれた方ありがとうございます!
結果
すり抜ける
関連スレッド
ピクミン3について語ろうぜ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!新アイテムを作ろう
こんなスマブラXはいやだ
封印の神様
No.2110907
2011-12-06 14:57投稿
返答
アックー
No.1836450
2009-12-31 01:30投稿
返答
活用させていただきますね
大塚隼平
No.1578687
2008-09-28 12:35投稿
返答
(削除済み)
野菜すーぷ
No.1566252
2008-09-07 08:52投稿
返答
ああさ
No.1563181
2008-08-31 12:25投稿
返答
メタナイトのは板と板の繋ぎ目に
シャトルループでも出来ますよ
テュラーン
No.1562767
2008-08-30 22:20投稿
返答
seiya4649
No.1555247
2008-08-23 10:36投稿
返答
KASEIJIN
No.1554578
2008-08-22 12:56投稿
返答
ピンクマッチョ
No.1553594
2008-08-21 10:49投稿
返答
文もわかりやすいですよ!