
自分の失敗をもとに皆さんへ

- インドア
- 最終更新日:
- 8644 Views!
- 4 Zup!
最近,経験値稼ぎの為にラーク地下道をさまよっているのですが・・・。
ワープゾーン→ディープゾーンのコンボで全滅になるパターンが増えました。。。
ここら辺のダンジョンは、ワープゾーンやディープゾーン、ショックの場所が
来るたびにころころ変わるので、はまった事が無い人もやられる可能性が十分にあります。
なので、途中でチマチマセーブをしておくなどの配慮をしておくのが安全だと思います。
十分な警戒を・・・。
ちなみに、自分はそのせいで、25から29までLVが上がったのが水の泡となり
消え失せました(苦笑)
長くなりました。。。すいませんm(_ _)m
ワープゾーン→ディープゾーンのコンボで全滅になるパターンが増えました。。。
ここら辺のダンジョンは、ワープゾーンやディープゾーン、ショックの場所が
来るたびにころころ変わるので、はまった事が無い人もやられる可能性が十分にあります。
なので、途中でチマチマセーブをしておくなどの配慮をしておくのが安全だと思います。
十分な警戒を・・・。
ちなみに、自分はそのせいで、25から29までLVが上がったのが水の泡となり
消え失せました(苦笑)
長くなりました。。。すいませんm(_ _)m
結果
沈んでも損しない・・・かな?
関連スレッド
ユーザーコメント(3件)
キャンセル X
-
流星天一
- No.2057008
- 2011-07-07 14:25 投稿
スキル 浮遊を持つキャラクターを最低一人は、入れたいですね。
-
ポツダム6xy
- No.1635444
- 2009-01-22 19:36 投稿
フロトルや、フェアリー・セレスティアと言った浮遊のできる種族を駆使しないと、
こんなになる訳ですね><;
こんなになる訳ですね><;
-
小春日和
- No.1557034
- 2008-08-25 01:25 投稿
扉開けたらディープで4人死にました。
幸い残り2人は空中浮遊タイプ(セレスティアとノーム)だった為全滅は避けられましたが…。
この地下道は空中浮遊タイプを何人か入れとく、または魔法フロトルをかけておくことが必須ですね。
幸い残り2人は空中浮遊タイプ(セレスティアとノーム)だった為全滅は避けられましたが…。
この地下道は空中浮遊タイプを何人か入れとく、または魔法フロトルをかけておくことが必須ですね。