皆さん
■■■  ■■■
■■■■■■■
■■■  ■■■
      ̄   
       
■■■■■■■
というステージで様々なキャラで壁抜けができるのはご存じですよね?
その抜けられるキャラの1つにスネークがあります。
しかし、スネークはジャンプ力が低いし、出し際にサイファーを上手く制御するのは難しいです。
なので、簡単なやり方は無いかと色々研究した結果、スネークで簡単に壁抜けができるステージを編み出しました。
■■■
■  ■
   ̄ 
■■■
というものです。
この部分のすり抜け床とブロックの接点の下でジャンプすると、スネークが半分壁にはいったような感じになるので、そしたらスティックを外側に傾けてジャンプすると簡単に壁抜けします
■■■
■  ■
  / 
■■■
これ(\でも可)でもできますが、
入口が1つになってしまう+2ブロック分残りパーツを無駄使いしてしまう
などデメリットが多いのでオススメしません
■■■
■  ■
 ̄ ̄ ̄
■■■
ちなみに、このようにすると壁を抜ける瞬間に引っかかってしまい抜けられません

原理は、最初のステージと同じです。
スネークの低いジャンプ力に対応させたステージになってます
コツを掴めば他のキャラ(マリオ他)でもできます

これを見つけたのは、スネークの段ボールが残るバグのステージで、コーネリアのがたがたができないかとかやって遊んでいたらできました

閉鎖空間を作りたい場合は
MMMMMMMMMMMMMM
■■■■■■■■■■■■■
■■ ̄■■ ̄■ ̄■■ ̄■■
■   ̄■   ̄■ ̄  ■ ̄  ■ 
■■■■■■■■■■■■■
 ̄■■■ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄■■■ ̄     
  ■  ■        ■  ■
    ̄             ̄
  ■■■        ■■■
M=針
■=ブロック
 ̄=すり抜け床

これを基本にすることをオススメします。
このようにすると、残りブロック数が結構空くので、
色々アレンジ出来ます。適度に中ブロックも使ってください。
すり抜け床は長さ2でも3でもOKです。ただ、長い方が節約になります。
ちなみに、画面の左下と右下と真ん中の下にジャンプ台を付けるのがオススメです。
サイズはサイドは中、真ん中は小。

これでも分からないと言う方は下記のようにメールをお送り下さい。

題:ステージ希望
本文:スネークの壁抜けの閉鎖空間欲しいです。
   コードは Wii:0000-0000-0000-0000
        スマX:0000-0000-0000
        です。よろしくお願いします。


自分のコードは署名に書いてありますので、登録後にメール下さい。
Wi-Fi名は「たまえもん」でよろしくお願いします

〜このステージで出来る裏技〜
 出来る裏技1
  ■■■
  ■ ̄■
     ̄ 
  ■■■
  このような作りにすると
 1:上のすり抜け床の下でメタナイトの壁抜けが出来る(「メタナイト 壁抜け」で調べてください)。
 2:アイクで接点に天空を上手くやると上のすり抜け床の 上に行く
 3:クッパである一定の位置でクッパドロップをすると、 上のすり抜け床に詰まって落ちてこなくなる。

新たに見つけ次第更新します。

現在確認されているこのステージで壁抜け出来るキャラ
 ジャンプで抜けられるキャラ
マリオ ルイージ オリマー スネーク
カービィ プリン デデデ ポケトレ
 必殺技で抜けられるキャラ
アイク(上B) マルス(上B) クッパ(下B)
ゲムヲ(上B) ピカチュウ(上B) ルカリオ(上B)
C.F(上B) ガノン(上B) ポケトレ(上B等)

クッパとアイクは上記の通り奇妙な抜け方をします。
カービィ、プリンはホバリングで出来ます。
デデデは接点と反対を向きながらホバリングで入ると出来ます。

現在確認中です。終わり次第書き込んでいきます。
 
kabiさん
情報提供ありがとうございます。

yosipppさん。
このステージで出来ます。
普通のが良いなら一番上に書いてありますが・・・。
詳しいやり方は/cheat/398216.jspがオススメです。
ここを初めて見たとき自分も衝撃を受けました。

必読事項

この投稿内容は「スネーク 壁抜け」などのキーワード裏技検索で、
既出ではない事が判明した後投稿しています。
更に何度も確認し、ガセでは無いと言いう事が判明した後投稿しています。
なので、ガセだ、既出だ、などと根拠のない言い掛かりをつけるのはご遠慮下さい。
感想を書き込み下さる方は、最低限のマナーを守った投稿をよろしくお願いします。
この投稿と同じような投稿を見かけたら削除依頼お願いします。
このステージの著作権は投稿者であるスーパー聖徳太子にあります。

注文が多くてすいません。ですが、上記の事は心得ておいてください

皆さん高評価ありがとうございます!


Pt2:オリマー編/cheat/427016.jsp

結果

やりにくかったスネークの壁抜けが簡単に


関連スレッド

新アイテムを作ろう
こんなスマブラXはいやだ
みんなで大会をひらいてみよう!

この裏技・攻略を…

ツイートする

この裏技・攻略が…

役に立った(31人) 立たなかった

100% (評価人数:31人)