
職人レベルを底上げする方法!

- orecchi
- 最終更新日:
- 32187 Views!
- 47 Zup!



・まず、素材屋で買えるレシピのなかで、ある程度作るのが簡単で、また、高く売れるものを作れるようになっておき、「いっぱつしあげ」もできるようになっておきます。
・そして、所持金を10000円くらいにしておき、そのレシピの素材をざっとそれぞれ50〜個くらい買っておきます。
・それでは、さっそく作りましょう・・・のまえに「元気玉」を使うのを忘れずに!

・元気玉を使ったら、そのレシピの武器または防具、道具をいっぱつしあげで作ります。素材が尽きるまで作ったら、すべて、素材屋で売ります。売った後、所持金が素材を買ったときの値段になるでしょう。そのお金でまた、素材を買います。(さっきのレシピの素材)
・その素材でまた、いっぱつしあげで作っていく・・・そして、売る。これを繰り返していくと、気が付いたら5LVほど上がっていることがあります。


実際、僕はこの方法で、武器鍛冶28LVになりました!


結果
気が付いたらレベルUP!(^v^)
関連スレッド
ドラクエ?〜?まで、雑談スレ(モンスターズ等も○)ドラクエ雑談スレッド
ドラクエ10のモンスターにBGMをつける
ユーザーコメント(7件)
キャンセル X
-
1Bk1oZIG
- No.2438632
- 2015-03-31 22:49 投稿
いいですけどねけど長くなりそうですね・・
-
GPfiEIg9
- No.2434683
- 2015-03-19 11:46 投稿
おお!ありがとうです!!!
-
cMQL3REa
- No.2327581
- 2014-01-26 23:22 投稿
有り難うございやす。
-
cMQL3REa
- No.2327580
- 2014-01-26 23:20 投稿
参考になりまぁーす!
-
cMQL3REa
- No.2327579
- 2014-01-26 23:18 投稿
いいね 私もそのやり方でやってみよう。
-
NECKVASC
- No.2262847
- 2013-01-08 20:50 投稿
おぉ!
-
kagettti
- No.2221081
- 2012-10-21 20:36 投稿
いいですね^^
僕も鍛冶職人でして21のまま上がらず悩んでいました
また今度使ってみますね^^
僕も鍛冶職人でして21のまま上がらず悩んでいました
また今度使ってみますね^^