練武館

  • 1338 Views!
  • 3 Zup!

やりこめば誰もが気がつく技ですが、練武館でのかせぎ方。

必要装備品
・案内人形
・天狗下駄
この練武館はスピードが大事です。

☆順番はこの順とは限りませんが、順不同としておいて下さい。
 ただ、微妙に関連しているのもあります。
!)@スタート直後の本多を撃破
!)Aくのいちを撃破(3回)<右上⇒左上⇒右真ん中で現れる>
!)B前田を撃破(2回)して最後にもう一度試練の間に行くと金塊をいっぱいもらえる。
!)C稲姫を撃破<左から出現して右に移動してすぐ消える>
!)D試練の間の本多を撃破(できれば最優先で)
!)E各館の主の部下(武将)に会うと試練が言い渡されるので解くとそれぞれの恩賞がもらえる(中には攻撃してくるやつも!?)
!)F隠れている羽柴秀吉を3回撃破すると、砂金、小判、金塊の順でいっぱいもらえる。
!)G最後に羽柴秀吉を倒す場所は本多のいる試練の間の奥の部屋なので本多は撃破する必要アリ。
!)H最後の秀吉を撃破してなおかつ!)Cをクリアしておくと秀吉に襲われる稲姫参上。で、秀吉を倒すと稲姫は一回退却して右側奥の部屋に現れ金塊をいっぱいくれる。
!)I最後主の部屋に行ったとき5000以上くらいだと今川の変わりに呂布が現れ倒すといっぱい金塊が。
!)Jさらに!)@と!)Dをクリアし、かつ、5000以上だと主の間をすぎようとすると本多が現れ、倒すと金塊がいっぱい!
!)K補足:石川五右衛門も最初真ん中下の部屋にいるので倒しておいて損はありません。

武将を倒したりすると課せられるミッションはクリアできればクリアした方がいいですが、砂金10個とか小判3個は難しいので無理はしないほうがいいですね。
また、試練の間や主配下の武将のいる部屋にも金塊はあります。

案内人形があれば宝箱はわかりやすいですよ!
ではGood Luck!

結果

11000までいけた♪

関連スレッド

ユーザーコメント(2件)

 

コメント※必須

利用規約 利用規約に同意されます
先にやると出てくるミッションがやりにくくなります
下手すると12000以上できます。

———
ランク剣士
ランク凄腕
目標300ワザップ
メールで戦国無双猛将伝のことで話しませんか?

    
返信する