
裏技
N(M)
続・今からでも、上位の仲間に追いつきませんか?八
Zup!
この攻略が気に入ったらZup!して評価を上げよう!
1547 View!
ザップの数が多いほど、上の方に表示されやすくなり、多くの人の目に入りやすくなります。
ユーザー評価
91
レビュー総数 3360件
RPG | アクション | PSP
裏技
N(M)
ザップの数が多いほど、上の方に表示されやすくなり、多くの人の目に入りやすくなります。
スポンサーリンク
メーカー | カプコン |
---|---|
発売日 | 2007年2月22日 |
HP | 公式ホームページ |
年齢区分 | C(15才以上対象) |
通信モード | アドホック通信 |
JANコード | 4976219021210 |
ゴールドルーク
No.1355462
2008-02-15 18:33投稿
返答
クラマ
No.1355460
2008-02-15 18:31投稿
返答
お疲れ様です。
この攻略をみてやると新しいデータがものすごい速さで
進んでいきます。これからも頑張ってください!!
山西
No.1355387
2008-02-15 17:46投稿
返答
僕は初心者じゃないけど、弱いので毎回見てます。
とてもためになると思います。
好きな武器は、弓・双剣です。
HR6です。
毒・麻痺の双剣が出て欲しい・・。
猛者
No.1355274
2008-02-15 16:02投稿
返答
かなり役に立つという・・・
なんと良い投稿でしょうか。
ただザザミのやどは2段階目破壊で
報酬がでます。
シラフ
No.1355243
2008-02-15 15:31投稿
返答
ランポスクロウズは、必要な方だけ生産するといいと思いますよ。
後、ザザミ&フルフルは、ザザミとフルフルを交換、ということもできますし、クック+フルフルも交換できると思いますよ。
今後の攻略に期待し、骨系の武器は、途中から紹介するつもりですか?
それなら、☆4の攻略は、バサルのランスを紹介するといいですよ
サーティーズ
No.1355220
2008-02-15 15:02投稿
返答
続〜七のレッドサーベルの件は半分納得しました。
まあ選択するのは各プレイヤーですからね。
「森丘」の採取の説明なんですが、エリア6の採掘ポイントがたぶん間違ってます。
ユニオン鉱石は上位の素材ですし、錆びた〜は下位では火山と塔でしか採掘できません。
誰もツッコミを入れないのでツッコんでみました。勘違いだったらごめんなさい。
続〜八の内容も良いですね。ゲリョスとダイミョウの特徴はほとんど掴んでると思います。
あえて付け加えればゲリョスの盗みの法則くらいですね。奴は光る物が大好きです。
自分は初対決の時、調合書を盗まれて悔しい思いをしました。
防具も「ヘェ〜」っていう感じです。フルフル、ダイミョウの長所を取り入れたいい組み合わせですね。
また投稿されるのを楽しみに待ってます。
ISAGI
No.1355074
2008-02-15 02:32投稿
返答
今回はゲリョスとザザミ攻略ですね。(^_^)
それぞれのモンスターの特徴を的確に捉えたコメントは、初心者の手助けになること間違いありません。
何に注意し、どのように戦い、どの武器系統がどの部位に通用するのかなど、本当に一つ一つが細かく丁寧に説明されている所は、さすがN(M)さんならでは。
今回は防具のミキシングにも更なる熱が入っていますね。
ザザミ系は当初『デザインがなぁ……』などと戯けたことを思いつつ、生産すらしていなかったのですが、この防御スキルには目を見張るものがあります。
フルフルシリーズとクックシリーズのマッチングなども、回復速度の凄さを思い知らされました。今後の課題と共に、参考とさせて頂きます。
いやしかし、一度上位に辿り着いてからもう一度同じ道を辿ると、初心者の感覚が完全に消えてしまっているのは拭えない事実ですが、N(M)さんの投稿のように、詳しく要所要所を押さえた攻略を頼りに進めていくと、やはり違いがハッキリと分かりますね。
まだこの攻略を見ていない初心者の方々がいるのであれば、是非とも薦めたい投稿です。
過去の投稿に寄せられた感想を色々と読み返してみたりしたのですが、自分以外にももう一度最初から始めていた人が居たことに驚きました。やはり皆考えることは一緒なのかなぁ……?
それから、自分が寄せた感想に必ず1票入れてくださっているようなので、この場を借りてお礼申し上げさせて頂きます。ありがとう御座いました。(^_^)
今後ともN(M)さんの投稿と、高みに到達した自らの背中を追いかけて行きたいと思います。
次回も、N(M)さんを信じて!(失礼しました^_^;)
天下一品
No.1355072
2008-02-15 01:51投稿
返答
俺はアメトーーク大好きだ