
細かいアイテム対策と攻略(初心者〜中級者用)

- kakeru4628
- 最終更新日:
- 2810 Views!
- 3 Zup!
○長所×短所()アイテム効果
サルダッシュ(ブースト)
○加速・最高速が共に上昇。また、砂道、川、海辺の海水による障害減速を防げる。
×非常に転びやすくなる。また、サルストライクやサルボムをかわしにくい。
アドバイス サルダッシュを使用するときは、ストレートか障害減速(↑参考)の発生しやすいところで起動
使用中に曲がるときはドリフトを使わないとひっくり返る。
後からサルダッシュが来たらすぐに後ろにつこう。相手のサルダッシュ効果を自分にもらえるぞ(かなり上級技)
サルシュート(前方攻撃用)
○当たれば相手をスピンさせることが出来る。また、反射の角度によっては、後方にも攻撃可。
×使い方を間違えると、自分にあたってしまうことがある。また、たとえ当てられたとしても、そのせいで、自分の走行を妨害される可能性のある。
アドバイス 使うタイミングがかなり重要。走行妨害は何としてても防ぎたいので、少し距離を置いてから使うのがお勧め。(中級者向け)
サルボム(後方攻撃用)
○当たれば、相手にスピンよりタイムロスが出るクラッシュを引き起こせる。
×非常に当たりにくい。
アドバイス これもタイミングが大事。差が近い場合は、後から突っついてくるときは大チャンス。差が大きい場合は、コーナリングか、ダッシュ板の前に置くのがお勧め。(当たりやすいと言う結果が出ました。)
サルジェーン(走行妨害用)
○相手の走行を不安定にさせ、COMはロ〜ングになれなくなる。相手はアイテムも使用不可にすることも出来る。
×敵の不安定な走行により自分の走行に邪魔されるときがある。もちろん自分もアイテムが使えなくなる。
アドバイス ゴール直前に使用すれば、相手による攻撃を防げる。(初級者向け)
またローングが使えないことも利用して、一発逆転のチャンスもある。(中級者向け)
サルストライク(先頭車両爆破)
○普通の敵なら、(ピポトロンは除く)ほぼ100%当たる(トロンは80ぐらい)また、先頭が混雑してるとき、2台以上を誘発することも可。
×使われるとかなり厄介。また着弾までの時間がかかる。
アドバイス とにかくゲッチュしたらすぐに使え!
サルストライクのかわし方 レインボークラスでは無理だが、ゴールドバナナまでの車両なら、着弾する前にノーマルに戻し、思いっきりハンドルを切る。そうすると当たってしまうが、片輪走行になるだけになる。そしてクラッシュを防ぎたいなら、少しだけワイドになる。( 無くても良い)そうすればOK。
サルビッグ(無敵+サルダッシュ効果)
○サルダッシュ効果+無敵でアイテムによる影響なし+更にローングで曲がってもひっくり返らない+体当たりで敵車をスピン。というレースには大変便利なアイテム。
×サルダッシュと同じように曲がりにくい。(とは言ってもひっくり返らないので、ある人は曲がりやすいと思う人もいるかも)
アドバイス ストレート、障害減速前で使用がお勧め。
敵がすぐ前にいるときにもOK。
皆さん頑張ってください!!!
サルダッシュ(ブースト)
○加速・最高速が共に上昇。また、砂道、川、海辺の海水による障害減速を防げる。
×非常に転びやすくなる。また、サルストライクやサルボムをかわしにくい。
アドバイス サルダッシュを使用するときは、ストレートか障害減速(↑参考)の発生しやすいところで起動
使用中に曲がるときはドリフトを使わないとひっくり返る。
後からサルダッシュが来たらすぐに後ろにつこう。相手のサルダッシュ効果を自分にもらえるぞ(かなり上級技)
サルシュート(前方攻撃用)
○当たれば相手をスピンさせることが出来る。また、反射の角度によっては、後方にも攻撃可。
×使い方を間違えると、自分にあたってしまうことがある。また、たとえ当てられたとしても、そのせいで、自分の走行を妨害される可能性のある。
アドバイス 使うタイミングがかなり重要。走行妨害は何としてても防ぎたいので、少し距離を置いてから使うのがお勧め。(中級者向け)
サルボム(後方攻撃用)
○当たれば、相手にスピンよりタイムロスが出るクラッシュを引き起こせる。
×非常に当たりにくい。
アドバイス これもタイミングが大事。差が近い場合は、後から突っついてくるときは大チャンス。差が大きい場合は、コーナリングか、ダッシュ板の前に置くのがお勧め。(当たりやすいと言う結果が出ました。)
サルジェーン(走行妨害用)
○相手の走行を不安定にさせ、COMはロ〜ングになれなくなる。相手はアイテムも使用不可にすることも出来る。
×敵の不安定な走行により自分の走行に邪魔されるときがある。もちろん自分もアイテムが使えなくなる。
アドバイス ゴール直前に使用すれば、相手による攻撃を防げる。(初級者向け)
またローングが使えないことも利用して、一発逆転のチャンスもある。(中級者向け)
サルストライク(先頭車両爆破)
○普通の敵なら、(ピポトロンは除く)ほぼ100%当たる(トロンは80ぐらい)また、先頭が混雑してるとき、2台以上を誘発することも可。
×使われるとかなり厄介。また着弾までの時間がかかる。
アドバイス とにかくゲッチュしたらすぐに使え!
サルストライクのかわし方 レインボークラスでは無理だが、ゴールドバナナまでの車両なら、着弾する前にノーマルに戻し、思いっきりハンドルを切る。そうすると当たってしまうが、片輪走行になるだけになる。そしてクラッシュを防ぎたいなら、少しだけワイドになる。( 無くても良い)そうすればOK。
サルビッグ(無敵+サルダッシュ効果)
○サルダッシュ効果+無敵でアイテムによる影響なし+更にローングで曲がってもひっくり返らない+体当たりで敵車をスピン。というレースには大変便利なアイテム。
×サルダッシュと同じように曲がりにくい。(とは言ってもひっくり返らないので、ある人は曲がりやすいと思う人もいるかも)
アドバイス ストレート、障害減速前で使用がお勧め。
敵がすぐ前にいるときにもOK。
皆さん頑張ってください!!!
結果
アイテム攻略!!!
関連スレッド
ユーザーコメント(2件)
キャンセル X
いいと思いますもう少し色を使ってみては?
