質問のところに行くと素材についての質問が多いので
素材のよくある質問を参考にして投稿します

オトモチケット 自分が育てたオトモを配信で友達に渡して、その渡したオトモアイルーを友達が連れてクエストに行ったら、配信したオトモアイルーからオトモチケットがもらえる。

ファミ通チケット 村クエスト下位★5、集会所★5「ファミ通 桃毛獣2頭狩猟」の報酬で入手

ファミ通PT 村クエスト下位★5、集会所★5「ファミ通 桃毛獣2頭狩猟」の報酬で入手

ファミ通の注文書・ファミ通PT 村クエスト上位★1「ファミ通 奇面族の宴」、集会所★8「ファミ通 2頭の女王」の報酬で入手

電撃チケット 村クエスト下位★5、集会所★5「電撃祭 2nd!」の報酬、集会所上位★8「電撃祭 幻の決戦」の報酬で入手

海賊Jチケット ダウンロードクエスト★8「JUMP 炎帝の凱旋」の報酬で入手

海賊JチケットG ダウンロードクエストG級★3「JUMP 爆炎の帝」の報酬で入手

パペットチケット ダウンロードクエスト★6「二色の双にゃふ・小闘技場」の報酬で入手

マガジンチケット ダウンロードクエストG級★3「マガジン 暴虐の轟竜」の報酬で入手

雷光エキス 村や集会所の上位の大雷光虫が雷光エキスを落としますが、どうしても早く入手したい人は、こちらの方に詳しい入手方法を解説しています。
トレニャーの雪山1000ptでも持って帰ることがある。

雷光ゼリー 雷光ゼリーは、集会所G級の大雷光虫の落し物や、ポッケ農場の1500ptトレニャーで入手可能
G級の森丘素材ツアー(夜)でエリア1、エリア4、エリア10に大雷光虫がいるので 倒して落とし物を拾う。倒して居なくなっても、エリアを移動してから入るとまた出てくるので倒します。ただし一つのエリアで一定数倒すと出てこなくなるようです。無限に涌いてくるわけではありません。

女王虫の尻尾 村なら☆2、集会所なら☆3のクエスト「巨大昆虫、発生!」の基本報酬で出る
または、クィーンランゴスタからの剥ぎ取り
G級のクイーンランゴスタからは、女王虫の冠殻も剥ぎ取れる

カンタロスの頭 ★6以上のクエストでのカンタロス本体からの剥ぎ取りが、それ以下のクエストよりも出やすい。
ネコート★7の「女王虫の羽音」 、集会所★6の「女王虫の羽音」、集会所★1の「女王虫の羽音」の報酬でも入手可。

トレニャーの密林500pt・1000ptの低確率で持って帰ってくることがある。

ツチハチノコ ポッケ農場のハチミツ箱、行商婆からの購入

火竜の体液 ☆5以下のリオレイア&リオレウスからの剥ぎ取りや基本報酬、トレニャーを密林・森丘に200pt払って行かせるなど

龍木&龍苔 色んな場所からトレニャーが持ってくるので、こちらを参照してみて下さい。

禍々しい布 色んな場所からトレニャーが持ってくるので、こちらを参照してみて下さい。

竜骨【中】 アプケロスからの剥ぎ取り、☆1〜2のクエストでのフルフル・イャンクック・ショウグンギザミからの剥ぎ取りなど

上竜骨 集会所☆2〜3の基本報酬、村長クエスト☆5以上の基本報酬、☆6以降のクエストでのアプケロス・ダイミョウザザミからの剥ぎ取りなど
良く出たという噂:村ティガレックスの捕獲報酬、村☆5のガブラス10匹基本報酬、集会所☆3のイャンクック・ダイミョウザザミ・ドスガレオスの基本報酬など

重竜骨 全てG級の、バサルモス本体剥ぎ取り、グラビモス通常種・亜種の尻尾剥ぎ取り、G級飛竜の基本報酬

重厚な骨 全てG級の、ドドブランゴ通常種・亜種の本体剥ぎ取り、ババコンガ通常種・亜種の本体剥ぎ取りで入手

業炎袋 比較的楽に入手できるのは、G級★2「小鳥のさえずる丘で」の小さなイャンクック討伐。
火炎袋が手に入るモンスターからの剥ぎ取りや報酬などで入手できるので、モンスター図鑑を検索してみて下さい

モノブロスハート 剥ぎ取り★6〜9のクエストでのモノブロス通常種と亜種本体からの剥ぎ取りか、捕獲報酬、または落し物から入手。
剥ぎ取り★6以上のクエストでのダイミョウザザミ通常種のヤド破壊報酬でも入手可能。
G級クエスト★2「狩人の為の饗宴」の報酬で入手しやすい

肉球のスタンプ ☆3以降のクエストでのメラルーからの剥ぎ取り!?(落し物)、トレニャーを森丘or火山へ500pt・1000ptを払って行かせると持ってくる

ネコ毛の紅玉 砂漠上位の秘境とエリア8での採取、沼地上位の秘境とエリア1での採取、森丘上位エリア12での採取

ドラグライトや紅蓮石、メランジェ鉱石やピュアクリスタル 鉱石は火山がよく取れますが、他のマップでも出るので、こちらのマップを参照して下さい。トレニャーも、ちょこちょこ持ってきてくれるので、こちらも参照して下さい

メランジェ鉱石は、G級の火山と旧火山での採掘で入手可能。
ピュアクリスタルは、沼地、旧沼地、旧火山での採掘で入手可能。
どちらもポッケ農場の採掘ポイント+4と爆弾採掘でも入手可能。

各種さびた&太古の塊 火山エリア6と8の採掘ポイントや古塔エリア1の採掘ポイント、あと上位隠しエリアなど。詳細はマップを参照
新登場の旧火山エリア8、旧沼地エリア隠しエリアでの採掘でも入手可能

古龍の血 クシャルダオラ、オオナズチ、テオテスカトル、ナナスカトリ、ヤマツカミの剥ぎ取りと基本報酬。
クシャ、テオ、ナナの落し物から低確率で入手

モンスターの特濃 集会所G級のランゴスタ、カンタロス、クイーンランゴスタからの剥ぎ取り。
G級★1クエスト「女王虫の羽音」がたくさんランゴスタがいてオススメ、報酬でも入手可能。
素材玉×毒テングダケを調合で出来る毒けむり玉(クイーンには効果なし)を使って毒状態にして倒すと取れる。

オオシッポガエル ポッケ農場の投網マシーンで入手

カジキマグロ ポッケ農場の投網マシーンで入手、密林と森丘のベースキャンプでの釣りでも入手可能

鎧玉 ポッケ農場発掘、下位クエストの基本報酬

上鎧玉 ポッケ農場の採掘ポイント+1以上での発掘、下位クエストの基本報酬

堅鎧玉 ポッケ農場の採掘ポイント+2以上での発掘、上位クエストの基本報酬

重鎧玉 集会所☆7以上のクエストの基本報酬
G級クエストに行けるようになれば、農場やトレニャー、各マップでの採掘でも出るようになる。
鎧石とピュアクリスタルの調合でも入手可能

王鎧玉 ポッケ農場の採掘ポイント+4以上での発掘、G級クエストの基本報酬
鎧石と皇帝バッタ、鎧石とエルトライト鉱石との調合でも入手可能

真鎧玉 ポッケ農場の採掘ポイント+4以上での爆弾発掘、G級クエストの基本報酬
鎧石とマボロシチョウ、鎧石とメランジェ鉱石との調合でも入手可能

古代魚 ポッケ農場の投網マシーン

黄金魚 黄金ダンゴ(釣りホタルとツチハチノコを調合)を持って行き、密林ならエリア9、砂漠ならエリア1で釣りをする。見た目で金色の小さめの魚がいない場合は、エリアを入りなおして釣ればOK

フエールピッケル トレジャーハンターで高得点(3万以上!?)を出す、又は訓練所の討伐訓練で高得点を出すと、報酬でフエールピッケルが手に入る。
G級訓練だとだいたい入手可能。
チャチャブー&キングチャチャブーの落し物からも入手可能。

オオツノアゲハ ポッケ農場を拡張して、虫の茂み+1以上にすると出る。農場の拡張データも参照。

オオナナホシ ポッケ農場を拡張して、虫の茂み+1以上にすると出る。農場の拡張データも参照。

オオモロコシ ポッケ農場の畑で、ウネのレベルを3に上げて、黄色の種を植えると、低確率でオオモロコシが取れる。ウネのレベルを上げる”フン”を持っていない場合は、普通に売っている”釣りミミズ”を買い溜めしておくといい。農場の拡張データも参照。

マボロシチョウ ポッケ農場の虫の茂み+4での虫捕りか、+4にした後の300z支払うきんねこハンマーで入手可能。

黒いかけら&黒い塊 村のティガレックスを狩猟した後にイベントがあり、ポッケ農場の奥の洞窟で、ネコに古龍骨を渡すことで採掘できるようになる。

奇面王の遺産、奇面族の秘宝 奇面王の遺産は、☆6〜9キングチャチャブーからの剥ぎ取り
または、集会所G級になってしまいますが、G級樹海エリア8での採取
奇面族の秘宝は、G級チャチャブー、キングチャチャブーからの剥ぎ取り

竜玉 集会所☆6〜での、ガノトトス・ガノトトス亜種・グラビモス・グラビモス亜種・ディアブロス・ディアブロス亜種・バサルモス・フルフル・フルフル亜種からの剥ぎ取り
集会所☆7〜8のクエストでの報酬

大竜玉 集会所G級での、ガノトトス・ガノトトス亜種・グラビモス・グラビモス亜種・ディアブロス・ディアブロス亜種・バサルモス・フルフル・フルフル亜種からの剥ぎ取り
集会所G級クエストでの報酬(「竜王の系譜」では1個「絶対零度」では2個セットなど)

古龍の大宝玉 集会所G級での、テオテスカトル、クシャルダオラ、オオナズチの本体・尻尾からの剥ぎ取りと部位破壊報酬、討伐報酬

勇気の証 村☆5&集会所☆4のクエスト「奇面族を探し出せ」の成功報酬、集会所☆4「巨大龍の侵攻」の成功報酬など

勇気の証G 村上位クエストの大連続狩猟クエストの報酬や「極秘依頼 樹海の迅竜!」の報酬
集会所G級★1〜2の大連続狩猟クエストの報酬など

勇気の証S 集会所G級★3の「浮岳龍」「破壊と滅亡の申し子」「山紫水明の地」「雷電」「砂上の大決戦!」「炎と電気と熱線と」 「火山の三柱」「ダイヤモンドダスト」「狩人のための葬礼」「誇りを賭けた試

以上です
長文本当にすみません

結果

長文本当にすみません


関連スレッド

モンスターに助けられた瞬間
お気に入りのネーミングを書き込むスレ
アドホックパーティで2ndGを一緒にプレイしてくれる方募集

この裏技・攻略を…

ツイートする

この裏技・攻略が…

役に立った(8人) 立たなかった

100% (評価人数:8人)