
簡単に大ダメージ

- 大日本帝国海軍
- 最終更新日:
- 1233 Views!
- 1 Zup!
タッグで冬獅郎卍解と白哉卍解を使います。
順番は冬獅郎→白哉の順番にし、白哉の
ストライカーアタックを使い(攻撃と防御をあげる)
冬獅郎で○ワザ3連打を使うと大ダメージです。
簡単にいうと攻撃回数が多いほど攻撃UPの
恩賞を受けやすいと言う訳です。冬獅郎に限りません。
ちなみに限定解除状態のW霊圧奥義は
一発目が当たればほぼ100%2撃目が当たります。
(なので冬獅郎にしました)ダメージを狙うなら
一角のストアタでもいいですが防御が下がるので
あまりオススメできません。
攻撃をくらわない自信のある人は一角の方がオススメです。
白哉は防御も上がるのでやられにくくおすすめです。
(特にW霊圧奥義を連発してくるタッグマスターでは
さらにオススメです)
順番は冬獅郎→白哉の順番にし、白哉の
ストライカーアタックを使い(攻撃と防御をあげる)
冬獅郎で○ワザ3連打を使うと大ダメージです。
簡単にいうと攻撃回数が多いほど攻撃UPの
恩賞を受けやすいと言う訳です。冬獅郎に限りません。
ちなみに限定解除状態のW霊圧奥義は
一発目が当たればほぼ100%2撃目が当たります。
(なので冬獅郎にしました)ダメージを狙うなら
一角のストアタでもいいですが防御が下がるので
あまりオススメできません。
攻撃をくらわない自信のある人は一角の方がオススメです。
白哉は防御も上がるのでやられにくくおすすめです。
(特にW霊圧奥義を連発してくるタッグマスターでは
さらにオススメです)
結果
勝ちやすい。(ハメでやらない人)
関連スレッド
ユーザーコメント(0件)
キャンセル X