
第二章 出現全ダンジョン攻略 随時更新中!!

- ☆凌☆
- 最終更新日:
- 1005 Views!
- 2 Zup!
西の街道テルヌ
レベル6
宝箱 なし
素材 炎の魔石
回復の泉 あり
精霊力
クリア 150
探索 200
クリアボーナス
パン屋を1軒建設できるようになる
特徴
回復の泉と近道が存在する。さほど困難をともなわずに探索度を上げられる。魔物が2体以上のときがある。攻撃を受けるのを前提に防具をそろえ挑みたい。
南の街道カルクス
レベル6
宝箱 あり
素材 ソード
回復の泉 あり
精霊力
クリア 100
探索 200
クリアボーナス
遊技場を1軒建設できるようになる
特徴
宝箱と回復の泉がある。城下町から近く、レベル上げにも向くダンジョンだ。テルヌと同様に、複数の魔物が徒党を組んで襲ってくる。防具を装備して挑むとよい。
奇岩の谷ドルサム
レベル7
宝箱 あり
素材 ポーション
回復の泉 なし
精霊力
クリア 200
探索 200
クリアボーナス
道具屋を1軒建設できるようになる
特徴
城から距離があり回復の泉もない。探索度を上げにくいので、やる気が重要。ポイズンスネイクは毒攻撃をしてくる。受けると思わぬ苦戦を強いられることも。
あらがいの道アウリス
レベル7
宝箱 なし
素材 回復の魔石
回復の泉 なし
精霊力
クリア 100
探索 200
クリアボーナス
ギルドを1軒建設できるようになる
特徴
あらかじめ城下町で情報を集めておかないと、探索することができない。ダイアウルフは動きが素早い。命中率の高い冒険者を派遣して退治したい。
白き森パンクレア
レベル8
宝箱 なし
素材 回復の魔石
回復の泉 あり
精霊力
クリア 200
探索 200
クリアボーナス
白魔法学院を1軒建設できるようになる。
特徴
城下町で情報を集めると探索に行ける。魔物は強いが回復の泉があるのが救いです。回復系の魔法を使うゴブリンヒーラーが難敵。攻撃力の高い冒険者に任せよう。
黒き森プルモネ
レベル9
宝箱 あり
素材 炎の魔石
回復の泉 あり
精霊力
クリア 200
探索 200
クリアボーナス
黒魔法学校を1軒建設できるようになる
特徴
城下町から遠く離れているので、探索度を上げて近道を見つけておくことが必須。魔法を使うゴブリンメイジが強敵。回復手段を確保してから挑むのが無難です。
ブロンキ交差路
注意!! ここの魔物には攻撃が通用しないのがいます。第二章では行かないのが無難です。黒魔道士のレベルが高くなったら向かわせましょう。
レベル10
宝箱 なし
素材 ソード
回復の泉 なし
精霊力
クリア 200
探索 200
クリアボーナス
酒場を1軒建設できるようになる
特徴
近道はあるが、魔物が強くて思うように探索を進める事ができない場所。
クーティス盆地
宝箱 調査中
素材 なし
回復の泉 なし
精霊力
クリア 調査中
探索 調査中
クリアボーナス
道具屋を1軒建設できるようになる
渇きの道ガリット
レベル
ノーマル 出現×
ハード 調査中
ベリーハード 37
宝箱 調査中
素材 ヘルム
回復の泉 調査中
精霊力
クリア 調査中
探索 調査中
レベル6
宝箱 なし
素材 炎の魔石
回復の泉 あり
精霊力
クリア 150
探索 200
クリアボーナス
パン屋を1軒建設できるようになる
特徴
回復の泉と近道が存在する。さほど困難をともなわずに探索度を上げられる。魔物が2体以上のときがある。攻撃を受けるのを前提に防具をそろえ挑みたい。
南の街道カルクス
レベル6
宝箱 あり
素材 ソード
回復の泉 あり
精霊力
クリア 100
探索 200
クリアボーナス
遊技場を1軒建設できるようになる
特徴
宝箱と回復の泉がある。城下町から近く、レベル上げにも向くダンジョンだ。テルヌと同様に、複数の魔物が徒党を組んで襲ってくる。防具を装備して挑むとよい。
奇岩の谷ドルサム
レベル7
宝箱 あり
素材 ポーション
回復の泉 なし
精霊力
クリア 200
探索 200
クリアボーナス
道具屋を1軒建設できるようになる
特徴
城から距離があり回復の泉もない。探索度を上げにくいので、やる気が重要。ポイズンスネイクは毒攻撃をしてくる。受けると思わぬ苦戦を強いられることも。
あらがいの道アウリス
レベル7
宝箱 なし
素材 回復の魔石
回復の泉 なし
精霊力
クリア 100
探索 200
クリアボーナス
ギルドを1軒建設できるようになる
特徴
あらかじめ城下町で情報を集めておかないと、探索することができない。ダイアウルフは動きが素早い。命中率の高い冒険者を派遣して退治したい。
白き森パンクレア
レベル8
宝箱 なし
素材 回復の魔石
回復の泉 あり
精霊力
クリア 200
探索 200
クリアボーナス
白魔法学院を1軒建設できるようになる。
特徴
城下町で情報を集めると探索に行ける。魔物は強いが回復の泉があるのが救いです。回復系の魔法を使うゴブリンヒーラーが難敵。攻撃力の高い冒険者に任せよう。
黒き森プルモネ
レベル9
宝箱 あり
素材 炎の魔石
回復の泉 あり
精霊力
クリア 200
探索 200
クリアボーナス
黒魔法学校を1軒建設できるようになる
特徴
城下町から遠く離れているので、探索度を上げて近道を見つけておくことが必須。魔法を使うゴブリンメイジが強敵。回復手段を確保してから挑むのが無難です。
ブロンキ交差路
注意!! ここの魔物には攻撃が通用しないのがいます。第二章では行かないのが無難です。黒魔道士のレベルが高くなったら向かわせましょう。
レベル10
宝箱 なし
素材 ソード
回復の泉 なし
精霊力
クリア 200
探索 200
クリアボーナス
酒場を1軒建設できるようになる
特徴
近道はあるが、魔物が強くて思うように探索を進める事ができない場所。
クーティス盆地
宝箱 調査中
素材 なし
回復の泉 なし
精霊力
クリア 調査中
探索 調査中
クリアボーナス
道具屋を1軒建設できるようになる
渇きの道ガリット
レベル
ノーマル 出現×
ハード 調査中
ベリーハード 37
宝箱 調査中
素材 ヘルム
回復の泉 調査中
精霊力
クリア 調査中
探索 調査中
結果
つかれた〜・・・。難易度別のレベルは只今調査中です。情報提供者募集中!!
関連スレッド
ユーザーコメント(1件)
キャンセル X
-
ホットペッパー
- No.1421202
- 2008-04-05 11:54 投稿
ほかにもいろいろな情報がしりたいです