突きの攻撃力は
その前の攻撃の攻撃力分になる。
例 「ジャンプ切り」をした後突きをすれば
ジャンプ切りの攻撃力になる。
「タテ切り」をしたあと突きをすれば
タテ切り分の攻撃力になる。
つまり、最初にジャンプ切りをして、突きをすれば
ジャンプ切りの連続切りとなるので、かなり敵にダメージを
あたえることが出来る。
※注意 場面が変わると、その突きの効果は
なくなり、普通の突きの攻撃力となります。
その前の攻撃の攻撃力分になる。
例 「ジャンプ切り」をした後突きをすれば
ジャンプ切りの攻撃力になる。
「タテ切り」をしたあと突きをすれば
タテ切り分の攻撃力になる。
つまり、最初にジャンプ切りをして、突きをすれば
ジャンプ切りの連続切りとなるので、かなり敵にダメージを
あたえることが出来る。
※注意 場面が変わると、その突きの効果は
なくなり、普通の突きの攻撃力となります。
結果
色々試してください
(削除済み)
(削除済み)