空きびんの限界を超えろ!(バグ技)

  • 1865 Views!
  • 2 Zup!

子供時代にゾーラの里の滝付近の足がつく所に魚がいる。
これを空きびんで捕まえた時に“サカナうをビンに詰めた”見たいな事が出る。このデモシーンが始まる直前にスタートボタンを押して他の弓矢とかフックショットとかにするとその変えたはずのアイテムがなぜか空きびんになる。

結果

バグ技ですのでお試しの際はデータコピーをしてから・・・

関連スレッド

ゼルダの伝説
うわさ ゼルダの伝説時のオカリナはもともとFPSの予定だった
ゼルダの伝説時のオカリナ3Dの公式ホームページがカオスな件

ユーザーコメント(7件)

 

コメント※必須

利用規約 利用規約に同意されます
  • (削除済み)
  • No.759882
  • 2006-12-10 19:41 投稿
(削除済み)
これで変えたらそのアイテム二度と使えないから嫌なんだよなー。
まあどうしようがみんなの勝手だけど。
知ってると思うけどアイテムいくら買っても空きびんのままだよ
返信する
ボクは持っているアイテムすべてアキビンにしてすべてに妖精入れました。本当の本当に全部です。子ども専用アイテムから大人アイテム。さらにはお面やゴロン刀引換券までw付け足しておきますが、アキビンに変えてもストーリーに外傷がないものは、「デクの身、フロルの風、ネールの愛、闇の神殿をクリアした後のみでディンの炎、氷の矢、ガノン城のバリアを剥がし終えたあとの炎の矢、同じくガノン城のバリアを剥がし終えたあとの光の矢、ゴロン刀引換券、お面類。」くらいです。(タブン)本当の本当にボスしかやらない人はベツに全部やってもいいのですがw
返信する
アキビン増殖はほかのやり方でもありましたが、要はまったく一緒ですね。ただそれをやるところが違うだけですものねw
返信する
ワタシもぜひやってみます。アイテムってどうなるんだろ?
返信する
まだ試してなんですが、出来たらコレはすごいですよね。

データのバックアップについてですが、これはセーブしずにリセットすれば問題ないと思います。
返信する