称号&勲章全リスト

  • 6310 Views!
  • 22 Zup!

称号

称号
FOXHOUND ☆〜☆☆☆ あらゆる武器を用い、仲間と協力しながら、敵はキルするより戦
闘力を奪うことを主眼に、最後まで戦い抜いた英雄に与えられる称号

FOX ☆〜☆☆☆ あらゆる武器を用い、敵はキルするより戦闘力を奪うことを主眼に、最後まで戦い抜いた英雄に与えられる称号

DOBERMAN ☆〜☆☆☆ あらゆる武器を用い、仲間と協力しながら、敵への対処はキルすることを主眼に、最後まで戦い抜いた英雄に与えられる称号

HOUND ☆〜☆☆☆ あらゆる武器を用い、敵への対処はキルすることを主体にして、最後まで戦い抜いた英雄に与えられる称号

ANT ☆〜☆☆☆ 主に短射程の武器を用い、仲間と協力しながら、敵はキルするより戦闘力を奪う事を主眼に戦った兵士に与えられる称号

BUTTERFLY ☆〜☆☆☆ 主に短射程の武器を用い、敵はキルするより戦闘力を奪う事を主眼に戦った兵士に与えられる称号

BEE ☆〜☆☆☆ 主に短射程の武器を用い、仲間と協力しながら、敵への対処はキルすることを主体に戦った兵士に与えられる称号

SCORPION ☆〜☆☆☆ 主に短射程の武器を用い、敵への対処はキルすることを主体に戦った兵士に与えられる称号

DEER ☆〜☆☆☆ 主に中射程の武器を用い、仲間と協力しながら、敵はキルするより戦闘力を奪う事を主眼に戦った兵士に与えられる称号

CAT ☆〜☆☆☆ 主に中射程の武器を用い、敵はキルするより戦闘力を奪う事を主眼に戦った兵士に与えられる称号

WOLF ☆〜☆☆☆ 主に中射程の武器を用い、仲間と協力しながら、敵への対処はキルすることを主体に戦った兵士に与えられる称号

PUMA ☆〜☆☆☆ 主に中射程の武器を用い、敵への対処はキルすることを主体に戦った兵士に与えられる称号

GULL ☆〜☆☆☆ 主に長射程の武器を用い、仲間と協力しながら、敵はキルするより戦闘力を奪う事を主眼に戦った兵士に与えられる称号

SWALLOW ☆〜☆☆☆ 主に長射程の武器を用い、敵はキルするより戦闘力を奪う事を主眼に戦った兵士に与えられる称号

RAVEN ☆〜☆☆☆ 主に長射程の武器を用い、仲間と協力しながら、敵への対処はキルすることを主体に戦った兵士に与えられる称号

HAWK ☆〜☆☆☆ 主に長射程の武器を用い、敵への対処はキルすることを主体に戦った兵士に与えられる称号

WHALE ☆〜☆☆☆ 主に爆発力のある武器を用い、仲間と協力しながら、敵はキルするより戦闘力を奪う事を主眼に戦った兵士に与えられる称号

OCTOPUS ☆〜☆☆☆ 主に爆発力のある武器を用い、敵はキルするより戦闘力を奪う事を主眼に戦った兵士に与えられる称号

PIRANHA ☆〜☆☆☆ 主に爆発力のある武器を用い、仲間と協力しながら、敵への対処はキルすることを主体に戦った兵士に与えられる称号

ORCA ☆〜☆☆☆ 主に爆発力のある武器を用い、敵への対処はキルすることを主体に戦った兵士に与えられる称号

KANGAROO ☆〜☆☆☆ 主にCQCを駆使し、仲間と協力しながら、敵はキルするより戦闘力を奪う事を主眼に戦った兵士に与えられる称号

BEAR ☆〜☆☆☆ 主にCQCを駆使し、敵はキルするより戦闘力を奪う事を主眼に戦った兵士に与えられる称号

FIREFLY ☆〜☆☆☆ 主にスタンロッドを用い、仲間と協力敵はキルするより戦闘力を奪う事を主眼に戦った兵士に与えられる称号

EEL ☆〜☆☆☆ 主にスタンロッドを用い、敵はキルするより戦闘力を奪う事を主眼に戦った兵士に与えられる称号

勲章
ステルス・マスター C 500 敵に見つからずクリアしたミッション数が25を超える

〃 B 2500 敵に見つからずクリアしたミッション数が50を超える

〃 A 5000 敵に見つからずクリアしたミッション数が100を超える

ノーキル・マスター C 500 誰もキルせずクリアしたミッション数が50を超える

〃 B 2500 誰もキルせずクリアしたミッション数が100を超える

〃 A 5000 誰もキルせずクリアしたミッション数が200を超える

ホールドアップ・マスター C 1000 ホールドアップした敵兵の数が100を超える

〃 B 5000 ホールドアップした敵兵の数が250を超える

〃 A 10000 ホールドアップした敵兵の数が500を超える

ノーリカバリー・マスター C 500 回復系アイテムを使わずクリアしたミッション数が5
0を超える

〃 B 2500 回復系アイテムを使わずクリアしたミッション数が100を超える

〃 A 5000 回復系アイテムを使わずクリアしたミッション数が200を超える

CQC・マスター C 500 CQCの実行回数が100を超える

〃 B 2500 CQCの実行回数が500を超える

〃 A 5000 CQCの実行回数が1000を超える

ヘッドショット・マスター C 500 ヘッドショットを成功させた回数が100を超える

〃 B 2500 ヘッドショットを成功させた回数が500を超える

〃 A 5000 ヘッドショットを成功させた回数が1000を超える

  • - 1500 友情度の合計値が500000を超える

  • - 5500 友情度の合計値が1000000を超える

  • - 12000 友情度の合計値が1500000を超える

メディック・マスター C 500 心臓マッサージ、救命ダンボール使用、言霊効果。これ
らの救命合計数が50を超える

〃 B 2500 心臓マッサージ、救命ダンボール使用、言霊効果。これらの救命合計数が100を超える

〃 A 5000 心臓マッサージ、救命ダンボール使用、言霊効果。これらの救命合計数が20
0を超える

CO-OPイン・スペシャリスト - 500 co-opイン回数が250を超える

スネークフォーメーション・スペシャリスト - 1250 スネーク・イン回数が250を超える

  • - 2500 スネークシンクロ状態になった回数が250を超える

  • - 2500 全てのミッションをSINGLEとCO-OPSの両方でプレイし、かつクリアする

  • - 5000 全てのミッションをSINGLEとCO-OPSの両方でプレイし、かつA以上の結果でクリアする

  • - 10000 全てのミッションをSINGLEとCO-OPSの両方でプレイし、かつランクSでクリアする

OUTER OPS・スペシャリスト C 500 OUTER OPSのクリア率が25%を超える

〃 B 2500 OUTER OPSのクリア率が50%を超える

〃 A 5000 OUTER OPSのクリア率が100%を超える

ミッションクリア・プロフェッショナル - 3000 クリアしたミッション数がのべ500を超える

ネイキッド・エンスージアスト - 500 上半身裸でクリアしたミッション数が200を超える

フルトン回収・スペシャリスト C 250 フルトン回収した人数が100を超える

〃 B 1250 フルトン回収した人数が500を超える

〃 A 2500 フルトン回収した人数が1000を超える

パーツ回収・スペシャリスト C 250 取得したメカパーツの数が15を越える

〃 B 1250 取得したメカパーツの数が30を越える

〃 A 2500 取得したメカパーツの数が49を越える

モンスターハンティング・スペシャリスト C 250 ハントしたモンスターの数が50を超える

〃 B 1250 ハントしたモンスターの数が100を超える

〃 A 2500 ハントしたモンスターの数が200を超える

勲章コレクト・スペシャリスト C 1000 勲章獲得数が、全勲章の10%を超える

〃 B 7250 勲章獲得数が、全勲章の50%超える

〃 A 20000 全ての勲章を獲得する

称号コレクト・スペシャリスト C 1000 称号獲得数が、全称号の10%超える

〃 B 7250 称号獲得数が、全称号の50%超える

〃 A 20000 全ての称号を獲得する

WACコーディネーター - 2500 MSFのスタッフを全員女性だけで編成する
(ユニキャラはカウントされず、343人を女性スタッフにすればよい。)

アイテム・クリエイター - 1000 アイテムを全種類開発する(ユニフォーム、焼きレーション、アサシン・ストロー・ボックスも含む。)

ウェポン・クリエイター - 1000 武器を全種類開発する

メカハンティング・スペシャリスト - 1000 メカを全種類鹵獲する(全種類持っている状態でミッションクリアする)

  • - 2500 ハンドガン全種類のレベルを最大にする

サブマシンガン・スペシャリスト - 2500 サブマシンガン全種類のレベルを最大にす


  • - 2500 ショットガン全種類のレベルを最大にする

  • - 2500 アサルトライフル全種類のレベルを最大にする

  • - 2500 スナイパーライフル全種類のレベルを最大にする

マシンガン・スペシャリスト - 2500 マシンガン全種類のレベルを最大にする

  • - 2500 ミサイル・ロケット弾全種類のレベルを最大にする

  • - 2500 投擲系武器全種類のレベルを最大にする

  • - 2500 設置系武器全種類のレベルを最大にする

スタンロッド・スペシャリスト - 200 スタンロッドのレベルを最大にする

  • - 5000 全ての武器のレベルを最大にする

マザーベース・ディベロップ・スペシャリスト - 1000 マザーベース本体の改良強化を最終段階まで進める

マスター・オブ・マザーベース - 5000 マザーベースで行える全ての開発を最終段階まで進める
(勲章『ウェポン・クリエイター』、『アイテム・クリエイター』、『メカハンティング・スペシャリスト』、
『マザーベース・ディベロップ・スペシャリスト』を持っている。メタルギアZEKEのAI、パーツは関係なし。)

VSルーキー - 50 対戦プレイに初参戦する

  • - 250 対戦でのプレイラウンド数が50を超える

  • - 1250 対戦でのプレイラウンド数が100を超える

  • - 2500 対戦でのプレイラウンド数が250を超える

  • - 250 対戦プレイでの勝利ステージ数が50を超える

  • - 1250 対戦プレイでの勝利ステージ数が100を超える

  • - 2500 対戦プレイでの勝利ステージ数が200を超える

  • - 2500 対戦ルール『デスマッチ(DM)』での勝利ステージ数が50を超える

  • - 2500 対戦ルール『チームデスマッチ(TDM)』での勝利ステージ数が50を超える

  • - 2500 対戦ルール『拠点制圧(BASE)』での勝利ステージ数が50を超える

  • - 2500 対戦ルール『キャプチャー(CAP)』での勝利ステージ数が50を超える

VSバトルマスター C 250 対戦での敵キル・睡眠・気絶総数が、100を超える

〃 B 1250 対戦での敵キル・睡眠・気絶総数が、250を超える

〃 A 2500 対戦での敵キル・睡眠・気絶総数が、500を超える

VSフルトン回収・スペシャリスト C 250 対戦でフルトン回収を成功させた回数が10を
超える

〃 B 1250 対戦でフルトン回収を成功させた回数が50を超える

〃 A 2500 対戦でフルトン回収を成功させた回数が100を超える

結果

頑張れよ

関連スレッド

【MGSPW PSP】 まだpspのpwやってる奴一人も居ない説
【雑】MGSPW【談】
メタルギアピースウォーカーの自慢の武器を紹介してくれ〜〜

ユーザーコメント(5件)

 

コメント※必須

利用規約 利用規約に同意されます
説明不足だった、称号の取り方の詳細までわかればコピペでも許せるのだが

(例)〜人(人数)中距離からキルすれば手に入る等
返信する