こりずに2回目ですw(ぁ
バベルエルフは行ったこと無かったです;幸い適正のサブがいたりしますのでこんどいってみますかね〜w
またレポートです〜
【藪森PT】(外周)
場所 藪森最初のマップから→↑↑←→滝裏の洞窟から↑→↓→のマップ
適正 120〜140程度
経験値 雑魚1500〜3000前後
PT制限 職選あり
旨さ ★★★★
行き易さ★
危険度 ★★★
混み度 ★★★★
エルフ系と人間系を狩ります
経験値は一見不味そうですが全面狩りなら範囲さんがいればうまーですw内周にはかないませんが・・・
釣りさんは大量に釣ってる時 範囲さんは範囲出してHP残られたらタゲ来るので死に易いです 硬さに自信なければポットで安全です
混んでる時は2〜3PTあります あまり全面使えないとうまくないです;
内周の待ち時に使用するのがお勧めです
【藪森PT】(内周)
場所 滝裏の洞窟から↑→↓←→のマップ
適正 130〜150程度
経験値 雑魚 2500〜5000程度 8匹沸き
PT制限 職別予約制
旨さ ★★★★★
行き易さ★
危険度 ★★★
混み度 ★★★★★
エルフ2種類を狩ります。
初の予約制PTです 予約は現地まで行って直接PTに言いましょう 叫びでも良いのですがたまに受け付けてもらえないこともあります;エンチャ BIS(殴りBISさんは火力に入る) 火力 とそれぞれ予約があり エンチャさんやBISさんは枠1つ(PTに一人)なので予約数は少ないですが入りずらいかもです
範囲さんは喜ばれます
ポットも外周と同じく用意するのがいいです
予約したら出番くるまで寝てたり↑の外周で狩ってたりしててくださいw出番が来たら「出番です」と耳が来ますので出向いてPT入隊です^^結構待つと思いますがそれに見合った経験値は入ってきますw
※外周 内周とも行くまでに結構迷うと思います(ただし課金していれば時のダンジョンからすぐ直前のマップまでいけますw) コロ宅と同じく藪宅もありますので使ってみるのも手です^^ 自力でいくならばどこかのサイトで詳しく調べるのが吉です
※内周PTは鯖によって何PTあるか違います ちなみに黄鯖は1PTです^^
【魔法傭兵中央PT】
場所 傭兵達の墓B2
適正 150〜190程度
経験値 雑魚 11000程度 ボス 23000程度
PT制限 職別予約制
補足 テイマさんは利用不可能です(ペットが魔法抵抗無くすぐ死ぬため)
旨さ ★★★★★
行き易さ★★★★
危険度 抵抗完備なら★ 無しなら∞(ぁ
混み度 ★★★★★
ネクロマンサー系の雑魚とボスを狩ります
ボスと雑魚ともに風と火抵抗無いと400以上食らう攻撃してきます
ダンジョンの−補正込みで両方抵抗110%くらいは用意しておきましょう(ダメ40程度になります)
↑の藪森内周と大体予約制度は一緒です ですが雑魚乱獲スタイルではないので単体火力さんの方が喜ばれる傾向です
青ポットがあると効率UPです 赤は抵抗無しなら必須(何
特定の場所に散らばって沸くのでその場所をぐるぐる回って狩ります^^この辺で移動狩りに慣れておきましょう・・・
※ボスのワイトに誰か一人でもやられると全員傭兵墓の前まで強制で戻されます 注意しましょう〜 雑魚なら大丈夫ですb
今回はこの辺でw
神殿とか紹介したいけど 課金マップだしなぁ・・・(ぁ
バベルエルフは行ったこと無かったです;幸い適正のサブがいたりしますのでこんどいってみますかね〜w
またレポートです〜
【藪森PT】(外周)
場所 藪森最初のマップから→↑↑←→滝裏の洞窟から↑→↓→のマップ
適正 120〜140程度
経験値 雑魚1500〜3000前後
PT制限 職選あり
旨さ ★★★★
行き易さ★
危険度 ★★★
混み度 ★★★★
エルフ系と人間系を狩ります
経験値は一見不味そうですが全面狩りなら範囲さんがいればうまーですw内周にはかないませんが・・・
釣りさんは大量に釣ってる時 範囲さんは範囲出してHP残られたらタゲ来るので死に易いです 硬さに自信なければポットで安全です
混んでる時は2〜3PTあります あまり全面使えないとうまくないです;
内周の待ち時に使用するのがお勧めです
【藪森PT】(内周)
場所 滝裏の洞窟から↑→↓←→のマップ
適正 130〜150程度
経験値 雑魚 2500〜5000程度 8匹沸き
PT制限 職別予約制
旨さ ★★★★★
行き易さ★
危険度 ★★★
混み度 ★★★★★
エルフ2種類を狩ります。
初の予約制PTです 予約は現地まで行って直接PTに言いましょう 叫びでも良いのですがたまに受け付けてもらえないこともあります;エンチャ BIS(殴りBISさんは火力に入る) 火力 とそれぞれ予約があり エンチャさんやBISさんは枠1つ(PTに一人)なので予約数は少ないですが入りずらいかもです
範囲さんは喜ばれます
ポットも外周と同じく用意するのがいいです
予約したら出番くるまで寝てたり↑の外周で狩ってたりしててくださいw出番が来たら「出番です」と耳が来ますので出向いてPT入隊です^^結構待つと思いますがそれに見合った経験値は入ってきますw
※外周 内周とも行くまでに結構迷うと思います(ただし課金していれば時のダンジョンからすぐ直前のマップまでいけますw) コロ宅と同じく藪宅もありますので使ってみるのも手です^^ 自力でいくならばどこかのサイトで詳しく調べるのが吉です
※内周PTは鯖によって何PTあるか違います ちなみに黄鯖は1PTです^^
【魔法傭兵中央PT】
場所 傭兵達の墓B2
適正 150〜190程度
経験値 雑魚 11000程度 ボス 23000程度
PT制限 職別予約制
補足 テイマさんは利用不可能です(ペットが魔法抵抗無くすぐ死ぬため)
旨さ ★★★★★
行き易さ★★★★
危険度 抵抗完備なら★ 無しなら∞(ぁ
混み度 ★★★★★
ネクロマンサー系の雑魚とボスを狩ります
ボスと雑魚ともに風と火抵抗無いと400以上食らう攻撃してきます
ダンジョンの−補正込みで両方抵抗110%くらいは用意しておきましょう(ダメ40程度になります)
↑の藪森内周と大体予約制度は一緒です ですが雑魚乱獲スタイルではないので単体火力さんの方が喜ばれる傾向です
青ポットがあると効率UPです 赤は抵抗無しなら必須(何
特定の場所に散らばって沸くのでその場所をぐるぐる回って狩ります^^この辺で移動狩りに慣れておきましょう・・・
※ボスのワイトに誰か一人でもやられると全員傭兵墓の前まで強制で戻されます 注意しましょう〜 雑魚なら大丈夫ですb
今回はこの辺でw
神殿とか紹介したいけど 課金マップだしなぁ・・・(ぁ
結果
まあ・・・私的ですのでw