ポケルスについて説明します

あらゆる戦闘の終了時に発生、約3/65536(だと思う確か)の確率でそのポケモンに発生し感染する。

ポケルスに感染すると、以後の戦闘で得られる努力値が2倍になる。

感染中は、ポケモンの強さを見るのときに「ポケルス」と表示される。状態異常ではないのでどくややけど等にはなる。

ゲーム内で初めて感染したときは、ポケセンで回復させるときに、ジョーイさん(かな?) が感染を教えてくれる。

戦闘終了後、感染中のポケモンはかなりの確率で「上下」か「左右」にい
るポケモンにポケルスを伝染させることがある。

そのうちに、ポケルス表示は治り、つよさをみる のときのポケモンの
右下にニコニコマーク?が付く。

ポケルス表示が治り、ニコニコマーク?がついてもポケルスの効果は持続。感染能力が消えてしまっただけ。

ポケセンにあるパソコン内では伝染は起こらないが、ポケルス終了が無い

なので、ポケルス表示状態のポケモンを数匹、パソコン内にストックしておくと便利。

結果

わからない人に言ってるので、常識等は言わないで下さい


関連スレッド

ポケモンたちにニックネームを
可愛いポケモンどうぞ
クインガルハートが独り言を綴っていくだけ

この裏技・攻略を…

ツイートする

この裏技・攻略が…

役に立った(7人) 立たなかった

100% (評価人数:7人)