DS版でラスボスに当たるのが真・エビルプリーストです。
これはあくまで倒せない人の参考にするものであって倒せる人が「そんなの当たり前」とか言うの止めて下さいね。
〜心得その1〜 装備を固めろ!
エビルプリーストの輝く息はエッグラのとは別と思ってください。
フバーハかけても100ダメ以上は食らいます。
そこではぐれメタル装備や天使のレオタードがいいでしょう。
耐性のある防具を買えば有利に戦えます。
〜心得その2〜 回復・補助呪文のタイミングを見極めろ!
回復についてですが攻撃をくらった人にベホマをしましょう。
あと賢者の石役がいります。
僕は
ベホマ→ミネア
賢者の石、ピンチ時ベホマラー→クリフト
にしました。
スクルトは2回ほどかけておきましょう。
でも「爪で叩きつける」等の攻撃は防げません。
絶対フバーハは絶やさないように!
コン位しないとやられるかも!・・・です。
〜心得その3〜 レベルも大切だ!
少なくとも350程度はないとダメです。すぐ死にます。
勇者は450ほどがいいでしょう。ベホマズンがつかえますんで。
これでいけると思います。
これはあくまで倒せない人の参考にするものであって倒せる人が「そんなの当たり前」とか言うの止めて下さいね。
〜心得その1〜 装備を固めろ!
エビルプリーストの輝く息はエッグラのとは別と思ってください。
フバーハかけても100ダメ以上は食らいます。
そこではぐれメタル装備や天使のレオタードがいいでしょう。
耐性のある防具を買えば有利に戦えます。
〜心得その2〜 回復・補助呪文のタイミングを見極めろ!
回復についてですが攻撃をくらった人にベホマをしましょう。
あと賢者の石役がいります。
僕は
ベホマ→ミネア
賢者の石、ピンチ時ベホマラー→クリフト
にしました。
スクルトは2回ほどかけておきましょう。
でも「爪で叩きつける」等の攻撃は防げません。
絶対フバーハは絶やさないように!
コン位しないとやられるかも!・・・です。
〜心得その3〜 レベルも大切だ!
少なくとも350程度はないとダメです。すぐ死にます。
勇者は450ほどがいいでしょう。ベホマズンがつかえますんで。
これでいけると思います。
結果
メガザルの腕輪等の道具も忘れずに!
関連スレッド
ドラクエ?〜?まで、雑談スレ(モンスターズ等も○)ドラクエしりとり
(削除済み)
(削除済み)
がぎぐげご
No.1305182
2008-01-04 21:18投稿
返答
(削除済み)
マキロンDX
No.1291406
2007-12-26 02:48投稿
返答
ハリネズキン
No.1291182
2007-12-25 21:02投稿
返答
狼男
No.1290559
2007-12-25 12:15投稿
返答