直ドリのやり方【直ドリ通信講座】

  • 35812 Views!
  • 26 Zup!

〜始めに〜
直ドリっていいですよね。
つかいこなせるようになると、めちゃくちゃ楽しいです。
で、僕のエイトクロスサーキットのタイム・・・。
1分28秒w
なんてタイムがでますwwwww

ってことで、直ドリのやり方を説明したいと思います。
〜使用利点〜
まずは、タイムが縮まりますw
めっちゃくちゃ早いですのでwww
ワイファイなどで使用すると、快感です。
使う価値、かなりありますよ♪

〜基本操作〜
基本操作は、直線でのドリフト連発です。
まず、右にドリフト→ミニターボ→左にドリフト→ミニターボ
こんな感じです。最初は難しいですよ。がんばりましょう。

〜準備事項〜
まずは、ドリフトからのミニターボを早くできるようになりましょう。
早くしないと、壁にぶつかりますww
詳しいやり方は〜練習方法〜を見てください。

〜使用キャラ、カート〜
簡単にいえば、ドリフト、加速が多いカートがベストです。
ってことはカロンのカロン・カノンに決まってますねw
めちゃ早いですww

〜練習方法〜
まず、タイムアタックをします。
始まって早速逆走しますw
で、練習しまくります。
コツは、指を滑らすように操作キーを左→右と素早くしましょう。
まあ練習あるのみですw

〜応用〜
これを使えば、砂や水があって減速するところでも、すんなり行けます。
ってことはショートカットが簡単です。
ショートカットはタイムを縮めるのに重要です。
抑えときたい項目ですね。

〜最後に〜
このやり方は、僕の個人的な方法なので、できないかもしれません。
そこは、ご了承ください。
また、この投稿の質問、感想、苦情はどんどん書いてください!
修正などしていきます。
あ、あと初投稿なのでうまくいってるか心配です。
これぐらいですかね。僕に挑戦したい方は、どんどんメールくださいね!
感想待ってます♪

結果

直ドリができるようになるかも!?

関連スレッド

マリオカート ウザいキャラ
マリオカート3DSについて語ろう
マリオのしりとりber.2

ユーザーコメント(15件)

 

コメント※必須

利用規約 利用規約に同意されます
やりたい!やりたい!やりたい!やりたい!やりたい!やりたい!やりたい!やりたい!やりたい!やりたい!やりたい!やりたい!やりたい!やりたい!やりたい!やりたい!やりたい!やりたい!やりたい!やりたい!やりたい!やりたい!やりたい!やりたい!やりたい!

いま挑戦出来ませんか?
返信する
僕は1分1秒でした。もっと練習してください。
返信する 返信表示(3
僕は
なんとなく直鳥覚えました
おすすめのカートはエッグワン・カロンカノン・オバキュームですかね?
僕はエッグワンで、やってます♪
返信する
エッグワンやオバキュームなども良いと思いますよ。
結構ターボダッシュの時間が長いですので。
直鳥をなれるまでが、結構時間がかかりました。
返信する
  • (削除済み)
  • No.1260892
  • 2007-11-25 19:09 投稿
(削除済み)
  • (削除済み)
  • No.1245335
  • 2007-11-09 16:19 投稿
(削除済み)