ここでは、皆さんが一度は疑問に思うであろうどうでもいいことを研究し、発表していきます。
長文ですいません。
その1.「空中機雷は撃ち落とせるのか?」
フルトンで浮かんでいる空中機雷、これをプーヤンミッションの要領で撃ち落とし、下の敵にダメージを与えられないか?と考えてやってみました。
研究地1「地下基地潜入」の最初の兵士たち6人
まずスモークグレネードで視界を奪い、敵の間で機雷を上げます。んで離れて、銃を構え、さぁ撃つぞ……あれ?機雷がない……おかしいな……。もう一度、上を見ながら機雷を上げます、と、天井にぶち当たり爆発してました………結構高くまで上がるんだね……
研究地2「サンディニスタ司令官接触」の沼地
ここなら上も開けてて自壊することはないでしょう。まず敵の巡回ルート上にステルス迷彩で移動し機雷を発射!限界まで下がり、上へ構えると……高すぎて狙えない!!いや、別に的が小さくなりすぎて狙えないわけじゃなく、銃の照準が合わないほど上に上がってるってことですよ!……まぁ時間が経てば降りてくるし待っときますか…………………………………………………………よし!やっと狙える!さぁどうなる!?「ターーン」………すり抜けた…?もう一度……「ターーン」………やっぱり当たってない………なんだったんだこの無駄な時間は…………
結果:当たらない
その2.「プーヤンに出る兵士はフルトン回収できるのか?」
兵士につけられたフルトンを割り、地面へ叩き落としていくプーヤンミッション。なんとかして彼らを助けられないのか?そう思い、カールグスタフM2(フルトン回収)を使ってみることにしました。
研究地「EXTRA[065]プーヤンミッション」
さぁこの研究はササッと終わりそうだぞ。来た!兵士!狙いを定めて…発射!「ポシュ」……不発か?もう一度……「ポシュ」………………うん……まぁ……ね……ブリーフィングで出現兵士0人だったしね……当たり前だよね……うん……
結果:回収できない
その3.「C4にダンボールを被せると威力を軽減できるのか?」
ランクが上がることで耐久性が向上するダンボール。中にC4を入れて起爆すると威力は落ちるのでしょうか?できればダンボールが完璧に爆風を防ぎきる絵を見てみたい……
研究地「EXTRA[001]射撃訓練所」
まずはC4のみでの爆風チェック。ふむふむ、ピースウォーカーの頭サイズまで爆風が広がりますね。次にC4の上にダンボールを被せて起爆してみます。頑張れ!ダンボール!!…ポチっとな………「ドーーーン」………威力……変わんないね………普通にダンボール吹き飛んだし………
結果:防げない
あまりに不甲斐ないので、追加研究を行います!
「ダンボール爆弾の中にC4を入れて起爆すると威力は上がるのか」
防げないなら逆に威力UPするかやってみようではありませんか!射撃訓練所全域が爆風に飲まれる絵を希望!!
研究地「EXTRA[001]射撃訓練所」
C4の威力検証はすでにやった(図らずして2回も…)ので、さっそくダンボール爆弾の中にC4を入れて起爆してみたいと思います。吹き飛べ!プレイヤー!!…ポチッ……「ドーーーン」「ドーーーン」…………爆風……変わんないね………2段式で爆発しただけだね…………
結果:威力向上も望めない
その4.「誰がためにドラム缶は上がる?」
「元素記号」さんからの提案です!プーヤンミッションで上がる兵士やドラム缶、ダンボール……ダンボール…………。彼らをアブダクトしようとする犯人は誰なのか?調べに行きました!!
研究地「EXTRA[065]プーヤンミッション」
とりあえずフルトンを撃ち落としながら調べてみよう。まずは定番「ソリトンレーダー」!!……あ、上の段だから分からないや……つ、次だ!「サラウンドインジケーター」!!これなら音の波長が……出ない……上がっていくフルトンからさえ出ない……………ダメだろうけど「ソニックアイ」……うん………何も反応しないね…………
結果:誰もいない
その5.「電子機器に雷は落ちるのか?」
COーOPSでのみ使える言霊「コープサンダー!」。PVなどで、人に雷が落ちる映像は見るが、はたしてキッドナッパーにも落ちるのか?やってみました。まぁ機械だし今回は成功するでしょw
研究地「米軍ミサイル基地潜入」
まずスタートして右に行き、2人をホールドアップと麻酔で無力化。下準備はしっかりしないとね。キッドナッパーの徘徊する通路手前に隠れ、COーOPリングに入るのをチャフグレネードを構えながら待つ………来た!今だ!チャフグレネード!!「ポシュ」 よし!キッドナッパーの動きが止まった!食らえ!「コープ…」……ってCOーOPリングが消えてる!!チャフ中はCOーOPインできないのか!?おまえたちの絆はそんなものか!!!(怒)…仕方ない、タイミングを合わせてやるか。よし、行くぞ!「コープサンダー!」!!……………何も……起こらない……?………いやいやいや、冗談よしてくださいよ、電子機器ですよ?雷落ちるでしょ。きっと今のはCOーOPリングの範囲に入ってなかったに違いない。よし、今度こそ!「コープサンダー!」!!!……………落ちない……気力減ってるのに…………マジか…………
結果:電子機器に雷は落ちない
その6.「クレイモアにダンボールを被せても人を感知するのか?」
「アキラボーイ」さんの提案です!おそらく熱を感知して炸裂するクレイモア。これにダンボールを被せても人を感知できるのでしょうか?
研究地「EXTRA[001]射撃訓練所」
とりあえず威力検証するために自爆するのも嫌なので(海パンだし)、さっそく実験してみます。まずクレイモアを設置。次にその上にダンボールをせっ…「パパパン」………ダンボール被せただけで炸裂したーー!!…そうか、ダンボールは暗視ゴーグルで確認すると白くなるから熱を持っているということか…………まぁダメージは受けなかったからよかった……のかな…………?
結果:人を感知する以前の問題
その7.「人を直列つなぎすると、何人電流が流れるか?」
「オヤビットソネーク」さんの提案です!一まとめにすれば全員に電流を流せるスタンロッド。この時、兵士を一直線に並べるとどこまで電流が流れるか調べてみました。
研究地「地下基地潜入」
研究その1と同様、最初の6人を煙で視界を奪い、片っ端から痺れさせます。あとは一人ずつ起こし、マガジンで誘導し、スタン!→足の間にマガジン設置→次の人を起こす→………を繰り返していきます。………(約30分経過)………や…やっと4人だけ並んだ……とりあえずこれでやってみるか。端っこの一人に…「ビリビリビリ」……隣接した一人しか痺れてない……他2人には影響がないようだね……6人全員やる意味なさそうだね………
結果:痺れるのは隣の人まで
その8.「持ち込める爆発物の爆風をつなげていくと、どのくらいの距離になるか?」
「アキラボーイ」さんの提案です!爆発物の近くに爆発物を設置しておくと、連鎖爆発が起こります。今回はこれを持ち込める爆発物の限界数でどこまでの距離になるのか実験します。
研究地「アマンダ追跡」の吊橋
まず敵兵をステルス迷彩と無限バンダナを駆使して爆☆破。一段落したところで、C4を設置していきます。目安は橋の区切り(?)ごとに置いていきます。1つ、2つ、3つ、……6つ、なな……消えた!!最初に設置したC4が神隠しにあいました!!どうやら一度に設置できるのは6つのようだ……だが大丈夫!クレイモアと対戦車地雷も持ってきてるのサ!ピクニックは準備が大事なのだよ♪ではさっそく地雷を……またC4が消えた!!じ、じゃあ、クレイモアを……また消えた!!どうやら設置武器一まとめで6個設置が限界のようだ……準備の半分が無駄に…………。最終的に出来上がったのは、C4を6つと、ダンボール爆弾で並べた状態。橋の端っこからちょうど中央まで。では端っこのC4を起爆!!「ドドドドドドーン」「パサ」(←ダンボールが壊れる音)…………思ってたより派手さがないな………
結果:橋半分が限界
その9.「COーOPS相手が飛ぶとどうなるのか?」
「Craight」さんの提案です!ソロだと崖から落ちるとミッション失敗になってしまいますが、COーOPSなら心臓マッサージだってある!きっと飛んでも大丈夫!!ってことでまた行ってきました。
研究地「アマンダ追跡」の吊橋
またステルス迷彩を駆使して、敵兵をCQCで投げ飛ばしたり、赤ランプ爆弾で黙らせたりしながら吊橋へ到着。さぁ、ヒモ無しバンジーの時間です。行け!鳥になるんだ!!ピューーー……「ああぁぁあ!!」……「(ミラー)作戦は中止だ 仲間が行動不能になった 戻ってこい」…………帰ろっか………
結果:あなたは…鳥になったの…?
その10.「蛇と藁とナッパーと…」
「Craight」さんの提案です!キッドナッパーがダンボールを強奪するという話はありますが、アサシン・ストロー・ボックスはどうなのでしょうか?そして、設置できないこの藁箱をナッパーは設置してくれるのでしょうか?
研究地「米軍ミサイル基地潜入」
まず最初の二人を排除し、いざナッパーのいる通路へ!とりあえず全兵士を排除しないとナッパーはなかなかワイヤー射出しないので、藁箱に隠れながら通路を抜け………「ビビッ」!ナッパーに怪しまれた!!近づいてくる……このままワイヤー出してくれるか?と思ったら容赦なく撃ってきた!!ってか気付いたらLIFEが半分以下に!!あぁ!!レーション忘れ……死んだーーー!!!!……まさか発見状態じゃないのに死ぬとは………。今度は速攻で通路を抜け、全敵兵を処理!さぁ来いナッパー!!「ワイヤー射出」「プシュ」お、ナッパーが藁箱を重そうに持ち上げてる。さぁ設置しろ!設置しろ!「チャリーン」……あれ?……藁箱が小さくなった……?………弾薬とかと同じ形になったんだけど………
結果:ナッパーは容赦ない
その11.「ピューパVSスネーク二等兵」
「Craight」さんの提案です!この時代にあるはずのない大型AI兵器。この怪物相手にランク1のハンドガンで挑むとどうなるのかやってみました。
研究地「火口内基地」
負けるのは御免なので、使用キャラは「SNAKE」、装備はバトルドレス(ヘルメット装備)で、無限バンダナ、各種回復アイテムを持ち込みました。さて、肝心のランク1ハンドガンなんですが………ランク1で殺傷武器なのはM1911A1しかないんですけど!!選択権無しか!!……まぁこれで行ってみますか。見慣れたピューパの登場シーンが終わり、いざ勝負!!まずはAIポッドに1発……「カキューン」……え……?……今ダメージが100ちょっとしか無かったんですけど………そうか、ハンドガンは近くじゃないと威力が落ちるんだよね……限界まで寄って……「カキューン」……570……?……あ、クリティカルで1600出た………ってこれ弱すぎだろーーー!!!全然ゲージ減らないし!!避雷針壊すのにも3発必要だし!!!………結果、使用回復アイテムはレーション☆5が2つ、ドリトス☆1も2つ、マテ茶☆5が1つで、後半のムービースキップしてもクリア時間が27分47秒でした……左手の親指が超疲れた………ポッド破壊するのも歌が終わるギリギリで危なかったし………
結果:ピューパがラスボスに思える
その12.「盾の強度調査」
「Craight」さんの提案です!敵兵の使う盾はグレネードの爆風すらものともしない超頑丈設計。だが技術力ならマザーベースの方が上のはず!ロケランだって効かないはず!!ということで強度を調査しに行きました。
研究地「衛兵排除」
使用兵士はLIFE9999の防御Sランク。とりあえずスナイパーとナッパーはMG3で一掃し、LAWを持った敵との一騎討ち状態に。装備を盾にし、武器をスタンロッドに、さらにしゃがみ敵に近づく!さぁ来い!!「ドーーン」……盾は壊れてない……けど……吹っ飛んだうえLIFEが1/4減ったんですけど………えぇい、もう一度!!「ドーーン」………ダメですね………
結果:盾の意味なし
まぁこんな感じで増やしていきたいと思います。ご要望があればどしどしお送りください!本当無意味な研究ばかりだな………
これ以上は文字数オーバーになるので、「疑問研究大全その2」で(^^)ノシ
キーワード「疑問研究」で飛んでください。
長文ですいません。
その1.「空中機雷は撃ち落とせるのか?」
フルトンで浮かんでいる空中機雷、これをプーヤンミッションの要領で撃ち落とし、下の敵にダメージを与えられないか?と考えてやってみました。
研究地1「地下基地潜入」の最初の兵士たち6人
まずスモークグレネードで視界を奪い、敵の間で機雷を上げます。んで離れて、銃を構え、さぁ撃つぞ……あれ?機雷がない……おかしいな……。もう一度、上を見ながら機雷を上げます、と、天井にぶち当たり爆発してました………結構高くまで上がるんだね……
研究地2「サンディニスタ司令官接触」の沼地
ここなら上も開けてて自壊することはないでしょう。まず敵の巡回ルート上にステルス迷彩で移動し機雷を発射!限界まで下がり、上へ構えると……高すぎて狙えない!!いや、別に的が小さくなりすぎて狙えないわけじゃなく、銃の照準が合わないほど上に上がってるってことですよ!……まぁ時間が経てば降りてくるし待っときますか…………………………………………………………よし!やっと狙える!さぁどうなる!?「ターーン」………すり抜けた…?もう一度……「ターーン」………やっぱり当たってない………なんだったんだこの無駄な時間は…………
結果:当たらない
その2.「プーヤンに出る兵士はフルトン回収できるのか?」
兵士につけられたフルトンを割り、地面へ叩き落としていくプーヤンミッション。なんとかして彼らを助けられないのか?そう思い、カールグスタフM2(フルトン回収)を使ってみることにしました。
研究地「EXTRA[065]プーヤンミッション」
さぁこの研究はササッと終わりそうだぞ。来た!兵士!狙いを定めて…発射!「ポシュ」……不発か?もう一度……「ポシュ」………………うん……まぁ……ね……ブリーフィングで出現兵士0人だったしね……当たり前だよね……うん……
結果:回収できない
その3.「C4にダンボールを被せると威力を軽減できるのか?」
ランクが上がることで耐久性が向上するダンボール。中にC4を入れて起爆すると威力は落ちるのでしょうか?できればダンボールが完璧に爆風を防ぎきる絵を見てみたい……
研究地「EXTRA[001]射撃訓練所」
まずはC4のみでの爆風チェック。ふむふむ、ピースウォーカーの頭サイズまで爆風が広がりますね。次にC4の上にダンボールを被せて起爆してみます。頑張れ!ダンボール!!…ポチっとな………「ドーーーン」………威力……変わんないね………普通にダンボール吹き飛んだし………
結果:防げない
あまりに不甲斐ないので、追加研究を行います!
「ダンボール爆弾の中にC4を入れて起爆すると威力は上がるのか」
防げないなら逆に威力UPするかやってみようではありませんか!射撃訓練所全域が爆風に飲まれる絵を希望!!
研究地「EXTRA[001]射撃訓練所」
C4の威力検証はすでにやった(図らずして2回も…)ので、さっそくダンボール爆弾の中にC4を入れて起爆してみたいと思います。吹き飛べ!プレイヤー!!…ポチッ……「ドーーーン」「ドーーーン」…………爆風……変わんないね………2段式で爆発しただけだね…………
結果:威力向上も望めない
その4.「誰がためにドラム缶は上がる?」
「元素記号」さんからの提案です!プーヤンミッションで上がる兵士やドラム缶、ダンボール……ダンボール…………。彼らをアブダクトしようとする犯人は誰なのか?調べに行きました!!
研究地「EXTRA[065]プーヤンミッション」
とりあえずフルトンを撃ち落としながら調べてみよう。まずは定番「ソリトンレーダー」!!……あ、上の段だから分からないや……つ、次だ!「サラウンドインジケーター」!!これなら音の波長が……出ない……上がっていくフルトンからさえ出ない……………ダメだろうけど「ソニックアイ」……うん………何も反応しないね…………
結果:誰もいない
その5.「電子機器に雷は落ちるのか?」
COーOPSでのみ使える言霊「コープサンダー!」。PVなどで、人に雷が落ちる映像は見るが、はたしてキッドナッパーにも落ちるのか?やってみました。まぁ機械だし今回は成功するでしょw
研究地「米軍ミサイル基地潜入」
まずスタートして右に行き、2人をホールドアップと麻酔で無力化。下準備はしっかりしないとね。キッドナッパーの徘徊する通路手前に隠れ、COーOPリングに入るのをチャフグレネードを構えながら待つ………来た!今だ!チャフグレネード!!「ポシュ」 よし!キッドナッパーの動きが止まった!食らえ!「コープ…」……ってCOーOPリングが消えてる!!チャフ中はCOーOPインできないのか!?おまえたちの絆はそんなものか!!!(怒)…仕方ない、タイミングを合わせてやるか。よし、行くぞ!「コープサンダー!」!!……………何も……起こらない……?………いやいやいや、冗談よしてくださいよ、電子機器ですよ?雷落ちるでしょ。きっと今のはCOーOPリングの範囲に入ってなかったに違いない。よし、今度こそ!「コープサンダー!」!!!……………落ちない……気力減ってるのに…………マジか…………
結果:電子機器に雷は落ちない
その6.「クレイモアにダンボールを被せても人を感知するのか?」
「アキラボーイ」さんの提案です!おそらく熱を感知して炸裂するクレイモア。これにダンボールを被せても人を感知できるのでしょうか?
研究地「EXTRA[001]射撃訓練所」
とりあえず威力検証するために自爆するのも嫌なので(海パンだし)、さっそく実験してみます。まずクレイモアを設置。次にその上にダンボールをせっ…「パパパン」………ダンボール被せただけで炸裂したーー!!…そうか、ダンボールは暗視ゴーグルで確認すると白くなるから熱を持っているということか…………まぁダメージは受けなかったからよかった……のかな…………?
結果:人を感知する以前の問題
その7.「人を直列つなぎすると、何人電流が流れるか?」
「オヤビットソネーク」さんの提案です!一まとめにすれば全員に電流を流せるスタンロッド。この時、兵士を一直線に並べるとどこまで電流が流れるか調べてみました。
研究地「地下基地潜入」
研究その1と同様、最初の6人を煙で視界を奪い、片っ端から痺れさせます。あとは一人ずつ起こし、マガジンで誘導し、スタン!→足の間にマガジン設置→次の人を起こす→………を繰り返していきます。………(約30分経過)………や…やっと4人だけ並んだ……とりあえずこれでやってみるか。端っこの一人に…「ビリビリビリ」……隣接した一人しか痺れてない……他2人には影響がないようだね……6人全員やる意味なさそうだね………
結果:痺れるのは隣の人まで
その8.「持ち込める爆発物の爆風をつなげていくと、どのくらいの距離になるか?」
「アキラボーイ」さんの提案です!爆発物の近くに爆発物を設置しておくと、連鎖爆発が起こります。今回はこれを持ち込める爆発物の限界数でどこまでの距離になるのか実験します。
研究地「アマンダ追跡」の吊橋
まず敵兵をステルス迷彩と無限バンダナを駆使して爆☆破。一段落したところで、C4を設置していきます。目安は橋の区切り(?)ごとに置いていきます。1つ、2つ、3つ、……6つ、なな……消えた!!最初に設置したC4が神隠しにあいました!!どうやら一度に設置できるのは6つのようだ……だが大丈夫!クレイモアと対戦車地雷も持ってきてるのサ!ピクニックは準備が大事なのだよ♪ではさっそく地雷を……またC4が消えた!!じ、じゃあ、クレイモアを……また消えた!!どうやら設置武器一まとめで6個設置が限界のようだ……準備の半分が無駄に…………。最終的に出来上がったのは、C4を6つと、ダンボール爆弾で並べた状態。橋の端っこからちょうど中央まで。では端っこのC4を起爆!!「ドドドドドドーン」「パサ」(←ダンボールが壊れる音)…………思ってたより派手さがないな………
結果:橋半分が限界
その9.「COーOPS相手が飛ぶとどうなるのか?」
「Craight」さんの提案です!ソロだと崖から落ちるとミッション失敗になってしまいますが、COーOPSなら心臓マッサージだってある!きっと飛んでも大丈夫!!ってことでまた行ってきました。
研究地「アマンダ追跡」の吊橋
またステルス迷彩を駆使して、敵兵をCQCで投げ飛ばしたり、赤ランプ爆弾で黙らせたりしながら吊橋へ到着。さぁ、ヒモ無しバンジーの時間です。行け!鳥になるんだ!!ピューーー……「ああぁぁあ!!」……「(ミラー)作戦は中止だ 仲間が行動不能になった 戻ってこい」…………帰ろっか………
結果:あなたは…鳥になったの…?
その10.「蛇と藁とナッパーと…」
「Craight」さんの提案です!キッドナッパーがダンボールを強奪するという話はありますが、アサシン・ストロー・ボックスはどうなのでしょうか?そして、設置できないこの藁箱をナッパーは設置してくれるのでしょうか?
研究地「米軍ミサイル基地潜入」
まず最初の二人を排除し、いざナッパーのいる通路へ!とりあえず全兵士を排除しないとナッパーはなかなかワイヤー射出しないので、藁箱に隠れながら通路を抜け………「ビビッ」!ナッパーに怪しまれた!!近づいてくる……このままワイヤー出してくれるか?と思ったら容赦なく撃ってきた!!ってか気付いたらLIFEが半分以下に!!あぁ!!レーション忘れ……死んだーーー!!!!……まさか発見状態じゃないのに死ぬとは………。今度は速攻で通路を抜け、全敵兵を処理!さぁ来いナッパー!!「ワイヤー射出」「プシュ」お、ナッパーが藁箱を重そうに持ち上げてる。さぁ設置しろ!設置しろ!「チャリーン」……あれ?……藁箱が小さくなった……?………弾薬とかと同じ形になったんだけど………
結果:ナッパーは容赦ない
その11.「ピューパVSスネーク二等兵」
「Craight」さんの提案です!この時代にあるはずのない大型AI兵器。この怪物相手にランク1のハンドガンで挑むとどうなるのかやってみました。
研究地「火口内基地」
負けるのは御免なので、使用キャラは「SNAKE」、装備はバトルドレス(ヘルメット装備)で、無限バンダナ、各種回復アイテムを持ち込みました。さて、肝心のランク1ハンドガンなんですが………ランク1で殺傷武器なのはM1911A1しかないんですけど!!選択権無しか!!……まぁこれで行ってみますか。見慣れたピューパの登場シーンが終わり、いざ勝負!!まずはAIポッドに1発……「カキューン」……え……?……今ダメージが100ちょっとしか無かったんですけど………そうか、ハンドガンは近くじゃないと威力が落ちるんだよね……限界まで寄って……「カキューン」……570……?……あ、クリティカルで1600出た………ってこれ弱すぎだろーーー!!!全然ゲージ減らないし!!避雷針壊すのにも3発必要だし!!!………結果、使用回復アイテムはレーション☆5が2つ、ドリトス☆1も2つ、マテ茶☆5が1つで、後半のムービースキップしてもクリア時間が27分47秒でした……左手の親指が超疲れた………ポッド破壊するのも歌が終わるギリギリで危なかったし………
結果:ピューパがラスボスに思える
その12.「盾の強度調査」
「Craight」さんの提案です!敵兵の使う盾はグレネードの爆風すらものともしない超頑丈設計。だが技術力ならマザーベースの方が上のはず!ロケランだって効かないはず!!ということで強度を調査しに行きました。
研究地「衛兵排除」
使用兵士はLIFE9999の防御Sランク。とりあえずスナイパーとナッパーはMG3で一掃し、LAWを持った敵との一騎討ち状態に。装備を盾にし、武器をスタンロッドに、さらにしゃがみ敵に近づく!さぁ来い!!「ドーーン」……盾は壊れてない……けど……吹っ飛んだうえLIFEが1/4減ったんですけど………えぇい、もう一度!!「ドーーン」………ダメですね………
結果:盾の意味なし
まぁこんな感じで増やしていきたいと思います。ご要望があればどしどしお送りください!本当無意味な研究ばかりだな………
これ以上は文字数オーバーになるので、「疑問研究大全その2」で(^^)ノシ
キーワード「疑問研究」で飛んでください。
結果
いろいろダメ研究ばかり……
関連スレッド
【MGSPW PSP】 まだpspのpwやってる奴一人も居ない説【雑】MGSPW【談】
メタルギアピースウォーカーの自慢の武器を紹介してくれ〜〜
白濁色の汁
No.2144947
2012-05-17 22:02投稿
返答
ワザップ!登録する前に見てました
封印の神様
No.2125597
2012-01-25 16:25投稿
返答
いつ見ても面白いですね
monmonmonm
No.2041210
2011-06-01 22:33投稿
返答
もっとして下さい。
詐欺神
No.2029123
2011-05-02 23:20投稿
返答
マブチネス
No.1976452
2010-12-22 21:46投稿
返答
おもしろかったです!
kazu215
No.1956026
2010-10-25 17:10投稿
返答
Keikei3141
No.1936571
2010-09-21 22:08投稿
返答
アロSマッシャー
No.1934318
2010-09-14 16:04投稿
返答
wwwww
おもしろい!! 臨場感たっぷりで最後まで残さず読みました。
長文おつかれさまでした。
フレンドシップ
No.1931204
2010-08-31 21:47投稿
返答
Loveis
No.1927932
2010-08-23 15:21投稿
返答
次も期待して…いいんですよね?(笑