手順
壊れても知りません
①有線LANをswitchにさし、switch側に認識させる
ここで、switchドックにさすほうじゃなく、本体にさすほうがやりやすいと思います
switchドックにさすほうは試してませんが、たぶんできると思います
②スプラ3を起動させる
③ZR+ZLをおしてという画面になる前に、有線LANをswitchからとるとエラーが起きます。
ここでエラーに対して閉じるを押すと...
結果
一瞬だけ画面がえぐくなる(たぶん修正されないかも?)
関連スレッド
【雑談スレッド】かいの愉“快”な雑談部屋【ル一マニア、ルクセンブルク教総本山】誰か雑談しようよ
暇な人~集まれ~