218ばんどうろ(ポケトレ)でメタモンがでます。なかなかでないのでエメラルドをお持ちの方、ハジツゲ横の114番道路、化石マニアの家の奥でメタモンが出てきます。そこでレポートを書き手当たり次第にメタモンをゲットしてください。(僕はガラガラに太い骨を持たせて峰打ち、リピートボールでゲットします)そして、自分の欲しいせいかくのメタモンがいればバトルフロンティアのポケセンの上の家入って左にいるおじいさんに話しかけメタモンを見せます。するとそのメタモンの固体値を教えてくれます。固体値が31なら「バッチリパーフェクトじゃ」といいます。(固体値は32通りなので案外すぐに見つかります。僕は大体30分で素早さ31ひかえめのメタモンととくこう31おくびょうのメタモンをゲットしました)もし捕まえた中で理想のメタモンがいなかったら電源を切ってください藁(ボールの節約w)
これをダイパに持って来て、せいかく、固体値を良くしたいポケモンとメタモンにかわらずのいしを持たせて卵を産ませると。。
固体値は両親から3つの固体値(片方の親から2つ、もう片方の親から1つ)遺伝し、メタモンにかわらずのいしを持たせると1/2でそのせいかくが遺伝します。
とくせいがほのうのからだのポケモンを先頭にして卵をもらい歩くと必要な歩数の半分で孵化するので案外簡単に理想のせいかく、固体値のポケモンが手に入ります。
僕は ぼうぎょ、とくこう、とくぼう、すばやさの固体値が31でひかえめのイーブイを作る事に成功しました★(親の遺伝3つと残りランダムが1つ)
努力値配分とくこう、すばやさ252 HP6でエーフィに進化させましたがなかなか使えます★
他にも今のメンバー全てがこのやり方でより強いポケモンを作りました☆(いじっぱり攻撃、素早さがMAXのカイリュー等)
裏技というよりかは時間がかかるしめんどくさいのでちょっと飽きてきた時にメタモン取りをしてみてはどうでしょうか?
ちなみにメタモンを使わないときは♀にかわらずのいしを持たせると性格が1/2の確立で遺伝します。
固体値は今回教えてくれる人はいませんがせいかくの下に書いてるコメントによってわかるそうです。詳しいことが分かってから追加したいと思います。(ものおとにびんかん=すばやさ31とかだったとおもいます。。また調べますね)
↑上について詳しいことを書いてあるサイトを見つけたので載せておきます☆http://yakkun.com/dp/system.htm
文章力があまりなくてごめんなさい↓↓
皆さんコメントしていただいてありがとうございます☆
攻撃力や防御力などは固体値が1変わったところでほとんど関係ないと思いますが、すばやさに関しては同じポケモン同士の対戦、バトルタワーでの対戦など、どうしても先手を取って攻撃する事が最小ダメージで勝ち進む一番の方法だと思います。固体値31のポケモンもなかなかつかまらないと思われがちですが、30匹に1匹の確立で出てくるので問題ないでしょう。実際50匹捕まえてみましたが。。HP2匹、攻撃1匹、防御1匹、とくこう1匹、とくぼう1匹、すばやさ2匹固体値MAXがいましたので案外捕まえやすいと思いますw
これをダイパに持って来て、せいかく、固体値を良くしたいポケモンとメタモンにかわらずのいしを持たせて卵を産ませると。。
固体値は両親から3つの固体値(片方の親から2つ、もう片方の親から1つ)遺伝し、メタモンにかわらずのいしを持たせると1/2でそのせいかくが遺伝します。
とくせいがほのうのからだのポケモンを先頭にして卵をもらい歩くと必要な歩数の半分で孵化するので案外簡単に理想のせいかく、固体値のポケモンが手に入ります。
僕は ぼうぎょ、とくこう、とくぼう、すばやさの固体値が31でひかえめのイーブイを作る事に成功しました★(親の遺伝3つと残りランダムが1つ)
努力値配分とくこう、すばやさ252 HP6でエーフィに進化させましたがなかなか使えます★
他にも今のメンバー全てがこのやり方でより強いポケモンを作りました☆(いじっぱり攻撃、素早さがMAXのカイリュー等)
裏技というよりかは時間がかかるしめんどくさいのでちょっと飽きてきた時にメタモン取りをしてみてはどうでしょうか?
ちなみにメタモンを使わないときは♀にかわらずのいしを持たせると性格が1/2の確立で遺伝します。
固体値は今回教えてくれる人はいませんがせいかくの下に書いてるコメントによってわかるそうです。詳しいことが分かってから追加したいと思います。(ものおとにびんかん=すばやさ31とかだったとおもいます。。また調べますね)
↑上について詳しいことを書いてあるサイトを見つけたので載せておきます☆http://yakkun.com/dp/system.htm
文章力があまりなくてごめんなさい↓↓
皆さんコメントしていただいてありがとうございます☆
攻撃力や防御力などは固体値が1変わったところでほとんど関係ないと思いますが、すばやさに関しては同じポケモン同士の対戦、バトルタワーでの対戦など、どうしても先手を取って攻撃する事が最小ダメージで勝ち進む一番の方法だと思います。固体値31のポケモンもなかなかつかまらないと思われがちですが、30匹に1匹の確立で出てくるので問題ないでしょう。実際50匹捕まえてみましたが。。HP2匹、攻撃1匹、防御1匹、とくこう1匹、とくぼう1匹、すばやさ2匹固体値MAXがいましたので案外捕まえやすいと思いますw
関連スレッド
ポケモンたちにニックネームを可愛いポケモンどうぞ
クインガルハートが独り言を綴っていくだけ
ダーツグリム
No.2050149
2011-06-20 22:38投稿
返答
そういうのにこだわる人にはいいかも・・・。
(削除済み)
しゃなー
No.1551285
2008-08-18 19:06投稿
返答
ピンチ△
No.1510748
2008-07-08 19:57投稿
返答
僕はいつも218番どうろでメタモンを探していたのですがこの方法の方良さそうですね。
今度試してみます。
ポケ馬鹿さん太郎
No.1390777
2008-03-18 13:50投稿
返答
ゆきひと
No.1384196
2008-03-11 21:34投稿
返答
思いつきませんでした。使わせてもらいます。
ipod80gb20
No.1381234
2008-03-09 10:53投稿
返答
442281
No.1380451
2008-03-08 17:43投稿
返答