遅い気もしますが、現環境に合った威嚇ギャラドスを紹介したいと思います。
努力値
H252
B252
A4
性格=腕白
見たらわかる通り、相手の物理攻撃を受けつつ、A種族値125という高い攻撃で倒していくという型です。
技構成
攻撃技
滝登り
一致技で20%で怯みを引けます。 電磁波との相性もよし! まひるみうんっっめえぇぇぇぇーーーーー!!
パワーウィップ
ガマゲロゲやヌオー、ぽわぐちょっ(トリトドン)などの草4倍達や水タイプに。
後出しミトムにもいい。 アド アド アドオォォォー!!
噛み砕く
ドラパピンポだが、Bダウンおいちぃ。
雪雪崩
ドラゴンタイプやゴリラなどに。 トゲキッスにもいいが弱保に注意。ダイマ技の威力も低い。
ストーンエッジ
飛行タイプやゴリラ(ヒヒ)に。もちろんエースバーンにも。当てろ……当てろ……
アイアンヘッド
ミミッキュピンポになりがち。 滝登りよりダメージは低いが、怯みの確率が高い。 怯めっっ!痺れろっっ!!
補助技
電磁波
エース引き読みで使える。とりあえず電磁波で様子見するというのも多かった。
まひるみウェイッッ↑↑w
挑発
サポート要員や腹太鼓積んできそうなマリルリなどに。 コツを掴めば誰にでも変化技打ってきそうな顔をしているのがわかります。 挑発打てば大体のカバルドンは何もできないのでエース引き読みで電磁波打ちましょう。
持ち物
オボンのみ
自分はこれを使ってます。相手が電気技持って無ければほぼ確実に発動して、働いてくれるでしょう。
ゴツゴツメット
これもいい。 威嚇で物理攻撃の消耗を抑えながら、相手の体力を削っていきます。
ダメージ計算
与ダメ
~滝登り~
H4ドリュウズ 90.3 ~106.4%(乱数1発(43.7%))
B特化カバルドン 33.4~40.0%(確定3発)
H252バンギラス 40.2~58.9%(乱数2発98.0%))
H4ミミッキュ 51.1~60.3%(確定2発)
B特化オーロンゲ 28.2~33.1%(確定4発)
壁込み 13.8~16.3%(乱数7発)
H252ヒートロトム 66.2~80.2%
H4ホルード 83.2~100.6%(乱数1発(6.2%))
H4エースバーンエースバーン 89.7~107.6%(乱数1発(50.0%))
等倍時 44.8~53.8%(乱数2発(37.5%))
~噛み砕く~
H4ドラパルトドラパルト 57.3~68.2%(確定2発)
~パワーウィップ~
H252ウォッシュロトム 81.5~96.8%(確定2発)
B特化トリトドン 93.5~110.0%(乱数1発(56.2%))
B特化ブルンゲル 48.3~57.0%(乱数2発(87.5%))
H4ホルード 84.4~100.6%(乱数1発(6.2%))
~雪雪崩~
H4オノノクス 80.2~94.7%(確定2発)
H4サザンドラ 72.6~85.7%(確定2発)
H4ドラパルト 85.3~101.2%(乱数1発(12.5%))
H252トゲキッス 60.4~71.8%(確定2発)
H252ゴリランダー 58.9~69.5%(確定2発)
H4エースバーン(ひこう) 89.7~106.4%(乱数1発(43.7%))
~ストーンエッジ~
H4ヒヒダルマ(ガラル)ヒヒダルマ(ガラル) 80.6~96.1(確定2発)
H4ギャラドスギャラドス 65.4~77.1%(確定2発)
H4エースバーンエースバーン 37.1~44.2%(確定3発)
~アイアンヘッド~
H4ミミッキュミミッキュ 91.6~108.3(乱数1発)※皮ダメで確1
H252トゲキッストゲキッス 48.9~58.3%(乱数2発(98.0%))
B特化オーロンゲオーロンゲ 41.5~49.5%(確定3発)
壁込み 20.7~24.7%(確定5発)
被ダメ
A252=性格補正無し
特化=性格補正あり を表している。威嚇前提。
A252ドラパルト(非クリアボディ)
ドラゴンアロー 23.7~27.7(乱数4発(68.7%))
特化オノノクス
げきりん 34.1~40.5%(確定3発)
A252ドリュウズ
いわなだれ 27.7~29.7%(乱数4発(99.9%))
特化バンギラス
ストーンエッジ 53.4~63.3%(確定2発)
かみくだく 21.2~25.7%(乱数4発(1.0%))
A252珠ミミッキュ剣舞後出し
じゃれつく 49.0~57.9%(乱数2発(95.3%))
シャドークロー 37.1~45.0%(確定3発)
特化ごりむちゅうヒヒダルマ(ガラル)ヒヒダルマ(ガラル)
つららおとし 34.6~41.5%(確定3発)
フレアドライブ 16.3~19.3%(乱数6発)
A252ギャラドスギャラドス
たきのぼり 8.9~10.8%
ストーンエッジ 31.6~37.6%(乱数3発(86.9%))
A特化ホルード
ストーンエッジ 40.5~48.5%(確定3発)
かみなりパンチ 61.3~73.2%(確定2発)
A特化ゴリランダー(フィールド下)
グラススライダー 22.7~27.2%(乱数4発)
ドラムアタック 25.7~31.1%(確定4発)
キョダイコランダ 51.9~61.3%(確定2発)
A252珠エースバーン
通常/ダイマックスの順で表記。
かえんボール 17.3~20.7%(乱数5発)
キョダイカキュウ 22.7~27.2%(乱数4発)
とびはねる 25.2~29.7%(乱数4発) / 37.1~44.5%(確定3発)
ふいうち 19.8~23.7%(乱数5発) / 34.6~41.0%(確定3発)
とびひざげり 18.8~21.7%(乱数5発) / 13.3~16.3%(乱数7発)
ギガインパクト 43.0~50.9%(乱数2発(3.1%)) / ダイマックス前と同値
エレキボール(威力60) 56.4~69.3%(確定2発) / 123.7~146.5%(確定1発)
エレキボールがなければ後出しからでも受かりーっす。
どうでしたか?現環境は威嚇が刺さるので使いやすいと思います。 基本的には先発で相手の攻撃裏で受けれなかったらそのまま使い切り、受けれたら引いて再度、威嚇を入れて働かせてましょう。威嚇ポケモン(ウインディやワルビアル、ガオガエンなど)二体と受ける受けない無視で威嚇しまくるのも面白いでしょう。 また黄金コンビでドリュウズとジバコイルとも組んでみてもいいと思います。ダメ計頑張って載せたからZAPくれよ!ZAP!!
結果
使いやすいし、オススメ。
関連スレッド
【ポケットモンスター ソード】雑談スレッド【ポケットモンスター シールド】雑談スレッド
矛盾帝国【首都】ソードリア・シルドレアシティ
インテレオンファン
No.2661954
返答2件
2020-07-26 14:33投稿
返答
/cheat/奇襲ギャラドスの育成論/595492/ https://w.atwiki.jp/yakuwarironri66/...
JWribrIb No.2661776 返答1件 2020-07-25 09:58投稿
返答
JWribrIb No.2661773 返答1件 2020-07-25 09:52投稿
返答
https://w.atwiki.jp/yakuwarironri66/pages/20.html
y6y2mU7L No.2661771 返答1件 2020-07-25 09:47投稿
返答
_,,;' '" '' ゛''" ゛' ';;,,
(rヽ,;''"""''゛゛゛'';, ノr)
,;'゛ i _ 、_ iヽ゛';, お前それ草ロトムの前でも同じ事言えんの?
,;'" '' ヽ・〉 〈・ノ ゙゛ `';,
,;'' " ▼ ゙゛ `';,
,;'' ヽ_人_ / ,;'_
/シ、 ヽ⌒⌒ / リ \
"r,, `"'''゙´ ,,ミ゛
リ、 ,リ
i ゛r、ノ,,r" i _
`ー??----┴ ⌒´ )
(ヽ ______ ,, _´)
(_⌒ ______ ,, ィ
丁
y6y2mU7L No.2661769 返答2件 2020-07-25 09:41投稿
返答