メイポ攻略グループ狩編(初心者のかたたちは、一切不必要ですね。

場所別

1:提灯狩解説。
説明しよう!
グループの構成はこうしたらいいかなぁと思います。
クレリック2二人、戦士1、弓1、氷雷1、盗賊1
これでいいでしょう。
クレリックは、チームの要ですので、2人投入したほうがいいと思われます。
場所配置を考えますと、左の方に1、橋側に1という配置がいいと思われます。
理由は、このほうが、チームにとって、回復しやすいですし、
広い範囲にわたって、狩ができるので、沸きがいいですね。
戦士は、端側のほうがいいでしょう。戦士は、クレリックがいなければ、危ないですから。
右でも左でもいいですから、とにかく端側に。
氷雷は、真ん中ですね。モンスターが一番あつまりやすいですから、サンダーボルトで、
一気に倒せますしね。
弓は、クロスボウマンがいいかと思われます。
アイアンアローがありますから、たくさん狩れます。
場所配置は、氷雷とクレリックの間です。
理由は、回復&、さらに、沸きをよくするので。
盗賊が、投げ族の場合は、弓と同じ配置ですね。
切族だったら、戦士と同じ配置です。
提灯に必要なものは、クレリックなら、ミネラルウォータをできるだけ、たくさんです。
戦士は、おでん串または、ルディブリアム&地球防衛本部に売ってる青い薬です。
そこで買えば、10メルお得なので。
弓と盗賊は、おでん皿ですね。お得も損もしないですから。
それと、HPは、塩ラーメンです。すぐ近くに売ってありますし、200メルお得ですから。
戦士は、大量に。盗賊と弓は、できるだけ多くですかね。

2:ルディブリアム隠された塔
説明しよう!
まずは、グループの構成から。
火毒2、戦士1、クレリック2、シーフ1。
こんな感じでしょうか。
クレリックは、下の段と真ん中の段の間、上の段と真ん中の段の間。
火毒は、自由に狩ってもいいんじゃないでしょうか。
ただし、人がいる段は、いかないように。邪魔になってしまいますから。
シーフは、上か下。戦士も同じです。
薬は、塩ラーメンですね。戦士は大量。シーフも大量に。
火毒も塩ラーメンでいいですね。
MPは、魔はミネラルウォーター。戦士は、青い薬。シーフは、おでん皿で。

3:ペリオンダンジョンの入り口
説明しよう!
グループの構成はこちら。
火魔1、氷魔1、クレリック1、戦士2、盗賊か、弓(クロスボウマンがオススメ)1
こんなかんじでしょうか。
火魔のほうは、ダークアックススタンプを、氷魔は、ファイアボアを。
戦士は、とにかく狩り続ける。
クレリックは、一番下の段と、一番上の段にいましょう。
弓か盗賊は、戦士と同じパターンでよろしいかと。
ここは、黒字狩りができる場所なので、塩ラーメン300ぐらい?(戦士)
盗族か弓は、400?かなぁ。火魔と氷魔は、450?
でも、クレリックがいるので、そんなにいらないと思います。
おまかせします。
MPは、魔は、おでん皿500くらい、戦士は、青い薬400、弓か盗賊は、青い薬450くらいでしょうか。
修正日11月13日
盗賊が得族になってました。
すみません・・・;;;;;;;;

結果

初心者は、不必要ですが、LVが高くなったら、参考にしてください。


関連スレッド

メイプル雑談
メイプル始めた
メイプルストーリーI_Nすももサバ

この裏技・攻略を…

ツイートする

この裏技・攻略が…

役に立った(3人) 立たなかった

100% (評価人数:3人)