・ターン終了時に最大HPの1/8が失われます。
・フィールド移動時に4歩ごとに1ダメージを受けますが、残りHPが1になるとなぜか毒が消えます。

猛毒
・最大HPの1/16×猛毒状態ターン数です。(上限は15/16)
・フィールド移動時のダメージは毒と同じです。(↑参照。)
・特性「シンクロ」では、相手には普通の【毒】が移ります。
・猛毒にさせる技…どくびし2回、どくどくのキバ、どくどく

やけど
・ターン終了時に最大HPの1/8が失われます。
・【攻撃】が1/2になります。
・既にやけど状態のポケモンが炎タイプor特性【貰い火】に変化しても、やけどは治りません。
・特性「みずのベール」に変化した場合は治ります。

まひ
・1/4の確率で技が出せないようになります。
・【素早さ】が1/4になります。
・地面タイプは蛇睨みや痺れ粉、特性【静電気】等では麻痺になります。
・特性【はやあし】を持つポケモンは素早さが下がる効果を無視して、素早さ1.5倍になります。

眠り
・眠っているターン数は2〜6ターンです。

凍り
・【火炎車】【聖なる炎】【フレアドライブ】以外の行動が不能になります。
・技を出す直前に1/10の確率で自然回復します。
・【火炎車】【聖なる炎】【フレアドライブ】で攻撃しようとすると治ります。
・炎タイプの技を喰らうと治ります。
・天候が【日差しが強い】状態だと凍りません。

混乱
・1/2の確率で、自分を攻撃します。
・威力は40、タイプ無しで必中、混乱ポケモンの【攻撃&防御】によるダメージ計算です。
・1〜4ターンで治ります。

やどりぎ
・ターン終了時にやどりぎ状態のポケモンに最大HPの1/8のダメージを与えます。
・敵のポケモンが受けたダメージ分回復します。
・技【こうそくスピン】で治ります。
・草タイプには効きません。

みがわり
・相手からの状態異常技は無効となります。
バトンタッチで受け継がれます。

メロメロ
・行動時、1/2の確率で技が出せなくなります。
・バトンタッチで引き継がれません。

のろい
・ターン終了時、最大HPの1/4のダメージを受けます。
・霊タイプが使う「のろい」でなければこの状態にはならないです。
・バトンタッチで引き継がれます。

滅びの歌
・3ターン後に強制的に瀕死になります。
バトンタッチで引き継がれます。
・バトンタッチの引き継ぎ先が【防音】にバトンタッチしても効果は消えません。

★その他

・充電
・挑発
・必中
・見破る
・水遊び
・泥遊び
・あくむ
・ねをはる
・交代不可
・さしおさえ
・ミラクルアイ
・アクアリング
・はりきっている


★バトンタッチで受け継がれる(継がれてしまう)状態一覧
・身代わり
・はりきっている
・必中
・のろい
・ほろびのうた
・交代不可
・水遊び
・泥遊び

結果

滅びの歌はバトンタッチしても続く恐ろしい技


関連スレッド

ポケモンたちにニックネームを
可愛いポケモンどうぞ
クインガルハートが独り言を綴っていくだけ

この裏技・攻略を…

ツイートする

この裏技・攻略が…

役に立った(15人) 立たなかった

100% (評価人数:15人)