
特性コンボ

- 黒龍三日月
- 最終更新日:
- 561 Views!
- 3 Zup!
タマザラシ 特性アイスボディ
まずタマザラシにあられを覚えさせます。
アイスボディは天気があられの時、
回復なので・・少々回復。
タマザラシがあられをして回復して
いる時、いったんタマザラシをひっこめます。
ポワルンを出します。
ポワルンが変化した後、粉雪を使います。
氷状態になったら何ターンか攻撃可能
氷状態なのでポケモンを引っ込めて
ロズレイド・ロゼリア等の毒のトゲ
を覚えているポケモンを出します。
氷状態がなおった相手がぶつり系の技を
出せば、成功です。
毒のトゲの能力で相手が毒状態になります。
氷状態の後は毒状態になる
相手の気が遠くなる特性コンボ
常識ですがポワルンは天気で体の
形・能力等が変わるポケモンです。
霰状態の変形をするでしょう。
[この小技通りにすれば]
ポワルンは天気によって変化するので
麻痺等のコンボに使えると思います。
詳しくは次の更新で報告します。
特にダメージ日本晴れ形態の能力も次の更新
[五月中ごろ]に報告します。
忙しいので実験をしていませんでしたが、
4月4日にしてみました。
結果の成功率はけっこう高いので一度、やって
みてください。
意外に面白いので[成功での攻撃の大きさ次第]
自分なりですが、特性は勝負に
とても重大です。
まずタマザラシにあられを覚えさせます。
アイスボディは天気があられの時、
回復なので・・少々回復。
タマザラシがあられをして回復して
いる時、いったんタマザラシをひっこめます。
ポワルンを出します。
ポワルンが変化した後、粉雪を使います。
氷状態になったら何ターンか攻撃可能
氷状態なのでポケモンを引っ込めて
ロズレイド・ロゼリア等の毒のトゲ
を覚えているポケモンを出します。
氷状態がなおった相手がぶつり系の技を
出せば、成功です。
毒のトゲの能力で相手が毒状態になります。
氷状態の後は毒状態になる
相手の気が遠くなる特性コンボ
常識ですがポワルンは天気で体の
形・能力等が変わるポケモンです。
霰状態の変形をするでしょう。
[この小技通りにすれば]
ポワルンは天気によって変化するので
麻痺等のコンボに使えると思います。
詳しくは次の更新で報告します。
特にダメージ日本晴れ形態の能力も次の更新
[五月中ごろ]に報告します。
忙しいので実験をしていませんでしたが、
4月4日にしてみました。
結果の成功率はけっこう高いので一度、やって
みてください。
意外に面白いので[成功での攻撃の大きさ次第]
自分なりですが、特性は勝負に
とても重大です。
結果
特性コンボはいろんな意味で得をする
関連スレッド
ポケモンたちにニックネームを可愛いポケモンどうぞ
クインガルハートが独り言を綴っていくだけ
ユーザーコメント(3件)
キャンセル X
-
(削除済み)
- No.1017877
- 2007-04-17 20:12 投稿
(削除済み)
-
夜月赤雲
- No.1008714
- 2007-04-11 14:27 投稿
特性でのダメージがここまで強くなるとはすごいです。
ポワルンはこういう使い方があったんですね。意外です。
ポワルンはこういう使い方があったんですね。意外です。
氷状態の後は毒状態とは・・。
ある意味相手のポケモンが気の毒に思えます。
ある意味相手のポケモンが気の毒に思えます。