初投稿ですので読みにくいかもしれませんが参考にしてくださいw
常識の要素も入っていますがそこを上手くつくのが攻略なので自分のほうが良かったらそちらを使ってもいいと思いますw

イャンクックの基本情報(初心者以外は飛ばしてもらってもいいです)
おそらく初心者が最初にぶつかる壁である
肉質はやわらかめで切れ味が緑以上であれば弾かれることはまずない
弱点部位 頭 翼 腹
弱点属性 水
部位破壊 頭
シビレ罠、落とし穴、閃光玉、音爆弾が効果アリ
音爆弾は通常時のみ(タル爆弾などでも同じ効果があります)落し物も落とすので狙っていくといいと思います

注意事項
音爆弾使用後は怒り状態になるので相手の体力を考えて使ってください(瀕死状態のときは怒り状態にならない)

攻略(初心者以外はここから)
武器選び 切れ味が緑以上(黄色でも可) 攻撃力優先
必要なスキル 特になし
必要なアイテム 罠 閃光玉 音爆弾 どれも慣れれば必要ありません
注意すべき攻撃
立ち位置によって注意する攻撃が変わってくる
遠距離の場合 パニック走り ガードしても体力をとられるので注意が必要
近距離正面 ついばみ 火炎液など 危険なので正面はオススメできません
近距離右半身側 尻尾振り 攻撃力が結構あるので注意!
というわけで空いてる左半身側と後ろが基本の立ち居地になります
狙う場所
部位破壊を狙う場合はかみつきや着地、威嚇時に頭(着地時の場合はジャンプ切りでないと風圧をくらいます)
速さを優先する時は威嚇や振り向き時に翼をねらうとよい
翼を狙いにくい場合は脚を狙ってダウンさせる
両方ともシビレ罠にはめれば安全に狙うことができる
ほかにもパニック走りの終わり際に尻尾を狙うこともできる
切れ味が黄色の場合は脚を狙うとはじかれるので頭か翼にジャンプ切り

ほかにも何かあれば情報提供お願いします







関連スレッド

モンスターに助けられた瞬間
お気に入りのネーミングを書き込むスレ
アドホックパーティで2ndGを一緒にプレイしてくれる方募集

この裏技・攻略を…

ツイートする

この裏技・攻略が…

役に立った(2人) 立たなかった

100% (評価人数:2人)