クシャルダオラの倒し方 見にくかったらすいません。
まずアイテムは調合の書1・2回復薬×10回復薬G×10アオキノコ1×0薬草×10閃光玉×5毒投げナイフあといるならハチミツ×10個用意してください。あとは自分がいるものをもってきてください。武器は毒属性がついているのか、雷属性がついている武器がいいです。スキルは僕はオートガードを付けてます。まずであったら、正面にあまり出ないようにしましょう。地面についてブレスをしているときに、毒投げナイフを投げ、毒状態にします。そしたら風が消えます。頭を切りまくって横向けに倒れても一定時間風が消えます。風が消えたら頭を攻撃します。なるべくクシャルの横側から切りましょう。すると角が折れて風がなくなります。頭を攻撃するときは、ブレスをしたときや、後ろに下がったときに攻撃します。しかし後ろに下がったときに攻撃しすぎると突進をくらう可能性があるので注意しましょう。浮いてる時は足元にいないで、すこし後ろにはなれててください。空中ブレスをしたときなどに尻尾をきりましょう。閃光玉を使って落とすのもいいかもしれません。あとほかに攻撃するところはおなかのへこんでいるとこを攻撃しましょう。そこならあまり攻撃をくらいません。回復するときは、空中ブレスをしているときや、後ろに下がったときなどがいいです。しばらくすると、逃げるか討伐できます。これは自分が考えたものです。もっといい方法があるなら教えて下さい!
まずアイテムは調合の書1・2回復薬×10回復薬G×10アオキノコ1×0薬草×10閃光玉×5毒投げナイフあといるならハチミツ×10個用意してください。あとは自分がいるものをもってきてください。武器は毒属性がついているのか、雷属性がついている武器がいいです。スキルは僕はオートガードを付けてます。まずであったら、正面にあまり出ないようにしましょう。地面についてブレスをしているときに、毒投げナイフを投げ、毒状態にします。そしたら風が消えます。頭を切りまくって横向けに倒れても一定時間風が消えます。風が消えたら頭を攻撃します。なるべくクシャルの横側から切りましょう。すると角が折れて風がなくなります。頭を攻撃するときは、ブレスをしたときや、後ろに下がったときに攻撃します。しかし後ろに下がったときに攻撃しすぎると突進をくらう可能性があるので注意しましょう。浮いてる時は足元にいないで、すこし後ろにはなれててください。空中ブレスをしたときなどに尻尾をきりましょう。閃光玉を使って落とすのもいいかもしれません。あとほかに攻撃するところはおなかのへこんでいるとこを攻撃しましょう。そこならあまり攻撃をくらいません。回復するときは、空中ブレスをしているときや、後ろに下がったときなどがいいです。しばらくすると、逃げるか討伐できます。これは自分が考えたものです。もっといい方法があるなら教えて下さい!
結果
クシャルダオラが倒せる
関連スレッド
モンスターに助けられた瞬間モンハンしりとり
腐るほど余ってる素材を紹介しましょう
ネコジィ
No.980281
2007-03-29 12:02投稿
返答
すごく多い。僕の投稿の「クシャルダオラ討伐」のやつはみないでください。あと、アオキノコ1×0とは?後見難いです。
それと、スキル書くなら防具とか書いてやったほうがいいと思いますけど!
(削除済み)