まず『相手の車がフワフワする』チートを使います。
んで、どんな乗り物でも、すごい微妙に触れるだけなら浮きません。でもその後CJが乗る、又は触れると浮きます。
そこで、色んな乗り物で検証してみました。
『戦闘機』噴射口が下向いたままにしておけば、すごい速度で上昇していきますw
どこまでも上がっていくので、あまり長時間放置しないことw
俺は途中で飽きて降りたら落下まで3分かかりましたw
ちなみに戦闘機は降りてもそのまま昇天して行きます
『ヘリ』
×押して、ローターの回転速度上げると戦闘機より早いかも・・・w
『ラスベンチュラスの空港にある大型旅客機』
可能ですが、倉庫から出れません(頑張ったけど俺には無理だったw)。自車戦車化つかってから乗らないと天上にぶつかりまくるので死にます(多分)。
外で、乗り込めるぐらいの段差がある場所なら出来るかもです(かなりデカイので、普通には乗り込めません、ドアに届かないので)
まぁあの大きさのジェット機をどうしてもフワフワさせてみたい人は頑張って下さいw
『ホバークラフト』
これでやると、自在に空を飛べます。ただし、操作がデラックス難しく、天候が嵐や、砂嵐だと風に影響されまくりますww
『戦車』
まぁ、戦車は既出ですが、とりあえず。
砲台使って好きな方向に進めます。でも車系は長い間やりすぎると燃えるので、あまりお勧めしません。でもまぁ、車で空飛ぶチート使えば自由に移動できます。利点はひっくり返って着陸してしまうのを避けられます。
あとそこらの乗用車でやると(車で飛行チート使わずに)アクセル外していれば左ステックでぐるぐる回らせれますw
これからも暇だったら更新していきますんでw ボートとかw
ちなみに自車戦車化させてフワフワつけてぶつかると相手の車が爆発の勢いで、結構な速度で飛んでいきます。暇だったらやってみてください。
んで、どんな乗り物でも、すごい微妙に触れるだけなら浮きません。でもその後CJが乗る、又は触れると浮きます。
そこで、色んな乗り物で検証してみました。
『戦闘機』噴射口が下向いたままにしておけば、すごい速度で上昇していきますw
どこまでも上がっていくので、あまり長時間放置しないことw
俺は途中で飽きて降りたら落下まで3分かかりましたw
ちなみに戦闘機は降りてもそのまま昇天して行きます
『ヘリ』
×押して、ローターの回転速度上げると戦闘機より早いかも・・・w
『ラスベンチュラスの空港にある大型旅客機』
可能ですが、倉庫から出れません(頑張ったけど俺には無理だったw)。自車戦車化つかってから乗らないと天上にぶつかりまくるので死にます(多分)。
外で、乗り込めるぐらいの段差がある場所なら出来るかもです(かなりデカイので、普通には乗り込めません、ドアに届かないので)
まぁあの大きさのジェット機をどうしてもフワフワさせてみたい人は頑張って下さいw
『ホバークラフト』
これでやると、自在に空を飛べます。ただし、操作がデラックス難しく、天候が嵐や、砂嵐だと風に影響されまくりますww
『戦車』
まぁ、戦車は既出ですが、とりあえず。
砲台使って好きな方向に進めます。でも車系は長い間やりすぎると燃えるので、あまりお勧めしません。でもまぁ、車で空飛ぶチート使えば自由に移動できます。利点はひっくり返って着陸してしまうのを避けられます。
あとそこらの乗用車でやると(車で飛行チート使わずに)アクセル外していれば左ステックでぐるぐる回らせれますw
これからも暇だったら更新していきますんでw ボートとかw
ちなみに自車戦車化させてフワフワつけてぶつかると相手の車が爆発の勢いで、結構な速度で飛んでいきます。暇だったらやってみてください。
結果
フワフワ〜
関連スレッド
gtasaで一番のネタを出した奴優勝GTASAのことを話そう!
またリバティになってどうおもう? てか何を期待します?
正午の紅茶
No.1527336
2008-08-03 23:15投稿
返答
(削除済み)
イーグルアイ
No.1196087
2007-09-19 19:09投稿
返答