溶岩竜討伐クエ

  •  Vain
  • 最終更新日:
  • 438 Views!
  • 5 Zup!

MHP2ではヴォルガノスが出ないと言われる前に言っておきます。

ヴォルガノスが出てくるのは「MHP2G」です。
しかし、引継ぎをすると序盤にヴォルガノスと戦えるようですが、
奴はとんでもなく強いため、死んでしまう方が続出すると見受けられます。
なので、死んでしまうハンター方を最小限に食い止めるために、
この攻略をするに至りました。

もう一度言います。これは予習ですよ?

評価は低くても結構です。それでは、攻略したいと思います。



ヴォルガノス(別名:溶岩竜)


弱点:氷


弱点部位:斬(首、尻尾、腹)、打(背中、足、尻尾)


部位破壊:頭、背ヒレ


エリア:9、10のみ


状態異常になりやすい。


閃光玉、音爆弾、落とし穴無効




基本的なデータが出揃いましたね。では攻略していきます。
実際にフロンティアでやったので、イケますよ^^

※ガノトトスと同じと思って行くと死ねますw

ここでは剣士で攻略して行きます。。
ガンナーは、慣れない限りやめるのが良いと思います。

持ち物は・・・そうですね、基本的なものでしょうか。
爆殺狙いなら爆弾をw

オススメは片手剣(オデッセイブレイド)でしょうか。

<片手剣>

エリア9、10に行くと首を出してヒョコヒョコする仕草をします。
それを見たら、しばらくすると溶岩が飛んできます。
余程の事が無い限り当たる事は少ないと思われます。

10秒位で、地上に出てきますので出てきた場所へDASH!

(出る場所は決まっているので、自分の場所を注意して下さい。)


近づいて、向かって左側で攻撃をして下さい。
飛び掛りから△で、離脱か、△二回って所でしょう。


唸る様なモーションをした場合は這いずりですので、左へ逃げて下さい。


タックルなら、回避で背後に回って下さい。避けれます。


ジャンププレスは、足を左側で攻撃していると食らいません。


ブレスは、まず当たりません。


尻尾振りは、左に居れば当たりません。


各モーションの直後に飛び掛りから△で、離脱か、△二回を確実にして下さい。


捕獲狙いで行ったほうが宜しいと思います。
捕獲時は、体のヌメリが無くなった時と足をひきずる時です。

所要時間は、体力は明らかになってないので分かりません。


参考になったかどうかは分かりませんが、ご健闘を願います。

関連スレッド

モンスターに助けられた瞬間
モンハンしりとり
腐るほど余ってる素材を紹介しましょう

ユーザーコメント(5件)

 

コメント※必須

利用規約 利用規約に同意されます
  • (削除済み)
  • No.1365987
  • 2008-02-24 06:22 投稿
(削除済み)
とても参考になりました。
これでしなないようにします。
返信する
新モンスターですからF(フロンティア)やっていまい人ならまず、難しいでしょう。
ウ゛ォルガノスは強いですからね〜攻撃力、方法が半端ないですから。
参考になります。
返信する
なんかワクワクしてきましたw
早くたたかいたいな〜

最近逝かれた投稿ばかりなのでこういうのまってました!
返信する