2回目の投稿です。
張り切っていきましょ-ッ。
さて皆さん、
『パッシングスルー』は
知っていますでしょうか。
もし知らない方は、
説明書の43ページを
ご覧下さい。
パッと説明しますと、
ガード+自分の向きと同じ方向を
入力すると、敵を
『すり抜ける』アクションです。
これは海賊等で行える
特別なアクションです。
では、このパッシングスルーの
どうでもいい、
はたまた実用性がある(!?)
小技を説明したいと思います。
小技と言っても、
かなり運に頼る(?)
ところがありますが、
さほど難しくはありません。
まず、テイルズキャラクター等を
対戦相手にします。
(一部例外を除く…?)
例えばロイド。
ロイドに接近した状態に
いつでもいいので、
こちらがガードします。
その後、ロイドが自分から
離れていくタイミングを
見計らいます。
そして、離れた瞬間に
パッシングスルーを行います!
そうすると、
高い確率で離れていくロイドを
ススス-…っと付いて行き、
離れたロイドの目前まで
行ってしまいます。
この現象は
パッシングスルー自体が、
『相手をすり抜ける』
という性能を持っている為、
すり抜け終わる位置に
相手がいることで、
すり抜ける行動が
連続で怒ってしまう。
という自己推測です。(笑
……あまり実用性が
あるかないかは
不明(思い付かない)ですが、
一応…小技…
なのではないでしょうか?
最後までお読み頂き、
感謝致します。
張り切っていきましょ-ッ。
さて皆さん、
『パッシングスルー』は
知っていますでしょうか。
もし知らない方は、
説明書の43ページを
ご覧下さい。
パッと説明しますと、
ガード+自分の向きと同じ方向を
入力すると、敵を
『すり抜ける』アクションです。
これは海賊等で行える
特別なアクションです。
では、このパッシングスルーの
どうでもいい、
はたまた実用性がある(!?)
小技を説明したいと思います。
小技と言っても、
かなり運に頼る(?)
ところがありますが、
さほど難しくはありません。
まず、テイルズキャラクター等を
対戦相手にします。
(一部例外を除く…?)
例えばロイド。
ロイドに接近した状態に
いつでもいいので、
こちらがガードします。
その後、ロイドが自分から
離れていくタイミングを
見計らいます。
そして、離れた瞬間に
パッシングスルーを行います!
そうすると、
高い確率で離れていくロイドを
ススス-…っと付いて行き、
離れたロイドの目前まで
行ってしまいます。
この現象は
パッシングスルー自体が、
『相手をすり抜ける』
という性能を持っている為、
すり抜け終わる位置に
相手がいることで、
すり抜ける行動が
連続で怒ってしまう。
という自己推測です。(笑
……あまり実用性が
あるかないかは
不明(思い付かない)ですが、
一応…小技…
なのではないでしょうか?
最後までお読み頂き、
感謝致します。
結果
パッシングスル-が変化(?)する。