1.まず誰かの村に集まります。
2.そのうち2人がデパートの中に入ります。
3.出口の近くで並びます。
4.ほぼ2人いっしょに出ます。
5.店を出て画面が暗くなった瞬間から
を連打します
6.成功したら持ち物画面になっています。
言い忘れてましたが、この裏技をする前に釣竿を持っていて下さい。
7.さらに上画面に主人公が見えます。
8.持ち物画面で矢印を動かすと主人公が動きます。(背景は、固定されているので他の人の画面を見ながら進んでください。
9.そのまま海か川に行って釣竿を投げてください。そして釣竿を戻します。すると上画面の背景が固定されていたのが戻って主人公が見えるようになります。
10.そして魚を釣って持ち物画面で主人公から釣竿をとります。Bで持ち物画面を閉じたら魚が浮いています。(動いても消えませんが、通信をやめたりしたら消えます)
ちなみに他の人から主人公を見たら主人公が魚を手に持っているように見えます。
これは、虫の場合でもほぼ同じです。違うところは始めに釣竿じゃなくてアミを持っておくことです。
長い説明ですいません。訂正があったらお願いします。
皆さんへ♪
出来た方も、出来なかった方も、評価して頂きましてありがとうございます(*u_u)
俺自身始めの頃は、評価の☆の数ばかり気にしていました。
皆さんのコメントもまともに読みもせずに・・・
でも今は違います。
評価とはプラスとマイナスがあってこそのシステムなんだと気づきました。
だから・・・・・
こうしてコメントしてくれた方、例えその内容が叩きであったとしても、見てくださり、評価して頂けた事に感謝したいです。
今更こんな事を言っても誰も見てないと思いますが、もし見ている方がいるのなら分かって欲しいです。
2.そのうち2人がデパートの中に入ります。
3.出口の近くで並びます。
4.ほぼ2人いっしょに出ます。
5.店を出て画面が暗くなった瞬間から

6.成功したら持ち物画面になっています。
言い忘れてましたが、この裏技をする前に釣竿を持っていて下さい。
7.さらに上画面に主人公が見えます。
8.持ち物画面で矢印を動かすと主人公が動きます。(背景は、固定されているので他の人の画面を見ながら進んでください。
9.そのまま海か川に行って釣竿を投げてください。そして釣竿を戻します。すると上画面の背景が固定されていたのが戻って主人公が見えるようになります。
10.そして魚を釣って持ち物画面で主人公から釣竿をとります。Bで持ち物画面を閉じたら魚が浮いています。(動いても消えませんが、通信をやめたりしたら消えます)
ちなみに他の人から主人公を見たら主人公が魚を手に持っているように見えます。
これは、虫の場合でもほぼ同じです。違うところは始めに釣竿じゃなくてアミを持っておくことです。
長い説明ですいません。訂正があったらお願いします。
皆さんへ♪
出来た方も、出来なかった方も、評価して頂きましてありがとうございます(*u_u)
俺自身始めの頃は、評価の☆の数ばかり気にしていました。
皆さんのコメントもまともに読みもせずに・・・
でも今は違います。
評価とはプラスとマイナスがあってこそのシステムなんだと気づきました。
だから・・・・・
こうしてコメントしてくれた方、例えその内容が叩きであったとしても、見てくださり、評価して頂けた事に感謝したいです。
今更こんな事を言っても誰も見てないと思いますが、もし見ている方がいるのなら分かって欲しいです。
結果
魚&虫が浮く
関連スレッド
しーくんのお家【本音で話す】*のんきに雑談*
おいでよどうぶつの森のフレンド募集。
Rockie
No.2139995
2012-04-05 19:28投稿
返答
ynagasaki
No.2004484
2011-03-07 20:34投稿
返答
すこし分かりにくいです;;
日本列島
No.1686778
2009-03-23 18:10投稿
返答
しししししししし
No.1651922
2009-02-12 22:57投稿
返答
とても参考になります ありがとうございます。
eneloop
No.1557640
2008-08-25 16:43投稿
返答
文字文字文字文字文字文字文字文字文字文字文字文字文字文字文字文字文字文字文字文字文字
未確認飛行物体A
No.1543848
2008-08-09 20:07投稿
返答
宮本玄信
No.1516339
2008-07-18 19:37投稿
返答
翔大4649
No.1502389
2008-06-26 22:12投稿
返答
(削除済み)
ピカテー
No.1459206
2008-05-03 12:36投稿
返答