アイテムの後に半角で数字が書いてありますが
それはトレジャーポイントの事です。
BOSS
・ババコンガ
・ドスファンゴ
支給品
・地図
・携帯砥石×2
・回復薬×6
・強走薬
・携帯食料×3
・釣りフィーバエ×10
・ペイントボール
・消臭玉×2
・調合書?@
・調合書?A
・調合書?@
・調合書?A
・棒状の骨×2
・鉄鉱石
・ネット×2
・竜骨小
・大タル
・爆薬×2
・モドリ玉
・モドリ玉
・Lv1通常弾×∞
・Lv2通常弾×99
・Lv1貫通弾×60
・Lv2貫通弾×50
・Lv1散弾×60
・Lv2散弾×60
・Lv1毒弾×12
・Lv1麻痺弾×12
・Lv1冷水弾×60
・強撃ビン×50
・毒ビン×20
・条件付ネコタク
調合レアトレジャー
・王家のマカ古ツボ 底のない古のツボ+古のツボ底
レアトレジャー
・ピッカエリンギ
・ヨウキヒグラシ
・王家のマカ古ツボ
・ゲリョスイショウ
・桃毛獣の秘玉
エリア生息モンスター
エリア1 アプトノス
エリア2 ケルビ
エリア3 イーオス
エリア4 モス
エリア5 ケルビ
エリア6 コンガ
エリア7 イーオス
エリア8
エリア9
キャンプ
エリア左側で釣り
・ピッケル活魚 100
・カンパチ秀吉 600
エリア1
エリア中央上の左側のタル
・石ころ
・竜岩 2000
・なぞの骨
エリア中央上の右側のタル
・ホットドリンク
・消臭玉
・トラップツール
・小タル爆弾
・大タル
エリア2出入口左のくもの巣
・調合書?B
・調合書?C
・調合書?D
・回復薬グレート
くもの巣の左の虫
・竜虫【雄】 100
・竜虫【雌】 300
・ワームキューレ 500
エリア2
エリア1出入口右上の草
・釣りミミズ
・釣りフィーバエ
エリア3出入口下のキノコ
☆ピッカエリンギ 1000
・マヒダケ
・竜岩 2000
・竜茸 200
・毒テングダケ
その右下の木のくもの巣
・ハチミツ
・ボロピッケル
・上竜岩 3000
エリア4出入口の左
・ペイントボール
・薬草
・竜草 100
・古のツボ底 200 ※底のない古のツボと調合で3000
・竜岩 2000
エリア3
エリア2出入口右で釣り
・竜魚【小】 100
・竜魚【中】 300
・カンパチ秀吉 600
エリア2出入口左の草
・消臭玉
・ホットドリンク
・爆薬
・石ころ
・堅竜岩 4000
エリア右上を採掘
・古のツボ底 200 ※底のない古のツボと調合で3000
・竜輝石 300
・リーヴェルビー 500
・シュレイドタイト
・金色タママユ 5000
エリア中央右の草
・フルフルの実 600
☆ピッカエリンギ 1000
・棒状の骨
・なぞの骨
エリア左上を採掘
・竜鉱石 100
・竜輝石 300
・リーヴェルビー 500
・竜岩 2000
エリア4
エリア5出入口下のキノコ
・Lv1貫通弾
・Lv2貫通弾
・Lv3貫通弾
・ランポスの牙
・竜茸
エリア左上のキノコ
・マヒダケ
・竜茸 200
・毒テングダケ
・古のツボ底 200 ※底のない古のツボと調合で3000
☆ピッカエリンギ 1000
エリア中央上の草
・漢方薬
・生命の粉塵
・上竜岩
アリア2出入口段差下のキノコ
・ネット
・ボロ虫あみ
・消臭玉
・上竜岩 3000
エリア5
キャンプとエリア4出入口の間の壁際のキノコ
・消臭玉
・爆薬
・回復薬
・底のない古のツボ 300 ※古のツボ底と調合で3000
・爆薬
・竜茸 200
エリア中央左のキノコ
・モドリ玉
・地図
・千里眼の薬
・ペイントボール
・竜茸 200
エリア左上の大木の下のキノコ
・Lv1散弾
・Lv2散弾
・Lv2通常弾
エリア左上の大木の下の草
・砥石
・肉焼きセット
・大タル
・竜岩 2000
エリア6
エリア5出入口左上のキノコ
・オオナズナ 500
・爆薬
・解毒薬
・ネット
エリア7出入口左側のキノコ
・底のない古のツボ 300 ※古のツボ底と調合で3000
・毒テングダケ
・マヒダケ
・竜茸 200
☆ピッカエリンギ 1000
エリア中央上の草
・毒ビン
・強撃ビン
・麻痺ビン
エリア8出入口右の草
・竜草 100
・ブーメラン
・オオナズナ 500
・竜岩 2000
エリア7
エリア中央下の草
・Lv1徹甲榴弾
・Lv2徹甲榴弾
・Lv3徹甲榴弾
エリア6出入口右のくもの巣
・竜草 100
・金色タママユ 5000
・フルフルの実 600
その右を採掘
・底のない古のツボ 300 ※古のツボ底と調合で3000
・リーヴェルビー 500
・竜鉱石 100
・竜輝石 300
・シュレイドタイト
エリア中央上の草
・なぞの骨
・竜草 100
・大タル爆弾
・オオナズナ 500
エリア8
エリア6出入口右側の虫
・ワームキューレ 500
☆ヨウキヒグラシ 1000
・竜虫【雌】 300
エリア左上の草
・ネット
・ハチミツ
・堅竜岩 4000
エリア右上の虫
・竜虫【雄】 100
・竜虫【雌】 300
・底のない古のツボ 300 ※古のツボ底と調合で3000
・ワームキューレ 500
エリア4出入口の草
・オオナズナ 500
・竜草 100
・回復薬
・底のない古のツボ 300 ※古のツボ底と調合で3000
エリア9
左側の白い岩を壊して採掘
・堅竜岩 4000
☆ゲリョスイショウ 10000
右側の白い岩の下の草
・堅竜岩 4000
・竜茸 200
・フルフルの実 600
☆ピッカエリンギ 1000
エリア7出入口右下の白い砂利
・砥石
・古のツボ底 200 ※底のない古のツボと調合で3000
・石ころ
エリア3出入口右を採掘
・大タル
・大タル爆弾
・小タル爆弾
・竜鉱石 100
・古のツボ底 200 ※底のない古のツボと調合で3000
ババコンガ 剥ぎ取り回数3回
・桃毛獣のテッポウ 2000
・桃毛獣のセンマイ 3000
☆桃毛獣の秘玉 18000
ドスファンゴ 剥ぎ取り回数3回
・大猪のねじれた牙 2000
・鉄鉱石
・竜骨【小】
アプトロス 剥ぎ取り回数2回
・生肉
・こんがり肉
・竜石【小】 100
・竜石【中】 300
ケルビ 剥ぎ取り回数1回
・生肉
・活力剤
・ケルビの角
ブルファンゴ 剥ぎ取り回数1回
・閃光弾
・竜石【小】 100
・竜石【中】 300
・竜石【大】 500
・竜岩 2000
・回復薬グレート
モス 剥ぎ取り回数1回
・回復薬
・回復薬グレード
・増強剤
・竜石【小】 100
・竜石【中】 300
コンガ 剥ぎ取り回数1回
・シビレ生肉
・棒状の骨
・竜石【小】 100
・桃毛獣のテッポウ 2000
イーオス 剥ぎ取り回数1回
・なぞの骨
・竜石【小】 100
・竜石【中】 300
・竜岩 2000
長文ですいませんでした。最後まで読んでくれた方は
ありがとうございます。
それはトレジャーポイントの事です。
BOSS
・ババコンガ
・ドスファンゴ
支給品
・地図
・携帯砥石×2
・回復薬×6
・強走薬
・携帯食料×3
・釣りフィーバエ×10
・ペイントボール
・消臭玉×2
・調合書?@
・調合書?A
・調合書?@
・調合書?A
・棒状の骨×2
・鉄鉱石
・ネット×2
・竜骨小
・大タル
・爆薬×2
・モドリ玉
・モドリ玉
・Lv1通常弾×∞
・Lv2通常弾×99
・Lv1貫通弾×60
・Lv2貫通弾×50
・Lv1散弾×60
・Lv2散弾×60
・Lv1毒弾×12
・Lv1麻痺弾×12
・Lv1冷水弾×60
・強撃ビン×50
・毒ビン×20
・条件付ネコタク
調合レアトレジャー
・王家のマカ古ツボ 底のない古のツボ+古のツボ底
レアトレジャー
・ピッカエリンギ
・ヨウキヒグラシ
・王家のマカ古ツボ
・ゲリョスイショウ
・桃毛獣の秘玉
エリア生息モンスター
エリア1 アプトノス
エリア2 ケルビ
エリア3 イーオス
エリア4 モス
エリア5 ケルビ
エリア6 コンガ
エリア7 イーオス
エリア8
エリア9
キャンプ
エリア左側で釣り
・ピッケル活魚 100
・カンパチ秀吉 600
エリア1
エリア中央上の左側のタル
・石ころ
・竜岩 2000
・なぞの骨
エリア中央上の右側のタル
・ホットドリンク
・消臭玉
・トラップツール
・小タル爆弾
・大タル
エリア2出入口左のくもの巣
・調合書?B
・調合書?C
・調合書?D
・回復薬グレート
くもの巣の左の虫
・竜虫【雄】 100
・竜虫【雌】 300
・ワームキューレ 500
エリア2
エリア1出入口右上の草
・釣りミミズ
・釣りフィーバエ
エリア3出入口下のキノコ
☆ピッカエリンギ 1000
・マヒダケ
・竜岩 2000
・竜茸 200
・毒テングダケ
その右下の木のくもの巣
・ハチミツ
・ボロピッケル
・上竜岩 3000
エリア4出入口の左
・ペイントボール
・薬草
・竜草 100
・古のツボ底 200 ※底のない古のツボと調合で3000
・竜岩 2000
エリア3
エリア2出入口右で釣り
・竜魚【小】 100
・竜魚【中】 300
・カンパチ秀吉 600
エリア2出入口左の草
・消臭玉
・ホットドリンク
・爆薬
・石ころ
・堅竜岩 4000
エリア右上を採掘
・古のツボ底 200 ※底のない古のツボと調合で3000
・竜輝石 300
・リーヴェルビー 500
・シュレイドタイト
・金色タママユ 5000
エリア中央右の草
・フルフルの実 600
☆ピッカエリンギ 1000
・棒状の骨
・なぞの骨
エリア左上を採掘
・竜鉱石 100
・竜輝石 300
・リーヴェルビー 500
・竜岩 2000
エリア4
エリア5出入口下のキノコ
・Lv1貫通弾
・Lv2貫通弾
・Lv3貫通弾
・ランポスの牙
・竜茸
エリア左上のキノコ
・マヒダケ
・竜茸 200
・毒テングダケ
・古のツボ底 200 ※底のない古のツボと調合で3000
☆ピッカエリンギ 1000
エリア中央上の草
・漢方薬
・生命の粉塵
・上竜岩
アリア2出入口段差下のキノコ
・ネット
・ボロ虫あみ
・消臭玉
・上竜岩 3000
エリア5
キャンプとエリア4出入口の間の壁際のキノコ
・消臭玉
・爆薬
・回復薬
・底のない古のツボ 300 ※古のツボ底と調合で3000
・爆薬
・竜茸 200
エリア中央左のキノコ
・モドリ玉
・地図
・千里眼の薬
・ペイントボール
・竜茸 200
エリア左上の大木の下のキノコ
・Lv1散弾
・Lv2散弾
・Lv2通常弾
エリア左上の大木の下の草
・砥石
・肉焼きセット
・大タル
・竜岩 2000
エリア6
エリア5出入口左上のキノコ
・オオナズナ 500
・爆薬
・解毒薬
・ネット
エリア7出入口左側のキノコ
・底のない古のツボ 300 ※古のツボ底と調合で3000
・毒テングダケ
・マヒダケ
・竜茸 200
☆ピッカエリンギ 1000
エリア中央上の草
・毒ビン
・強撃ビン
・麻痺ビン
エリア8出入口右の草
・竜草 100
・ブーメラン
・オオナズナ 500
・竜岩 2000
エリア7
エリア中央下の草
・Lv1徹甲榴弾
・Lv2徹甲榴弾
・Lv3徹甲榴弾
エリア6出入口右のくもの巣
・竜草 100
・金色タママユ 5000
・フルフルの実 600
その右を採掘
・底のない古のツボ 300 ※古のツボ底と調合で3000
・リーヴェルビー 500
・竜鉱石 100
・竜輝石 300
・シュレイドタイト
エリア中央上の草
・なぞの骨
・竜草 100
・大タル爆弾
・オオナズナ 500
エリア8
エリア6出入口右側の虫
・ワームキューレ 500
☆ヨウキヒグラシ 1000
・竜虫【雌】 300
エリア左上の草
・ネット
・ハチミツ
・堅竜岩 4000
エリア右上の虫
・竜虫【雄】 100
・竜虫【雌】 300
・底のない古のツボ 300 ※古のツボ底と調合で3000
・ワームキューレ 500
エリア4出入口の草
・オオナズナ 500
・竜草 100
・回復薬
・底のない古のツボ 300 ※古のツボ底と調合で3000
エリア9
左側の白い岩を壊して採掘
・堅竜岩 4000
☆ゲリョスイショウ 10000
右側の白い岩の下の草
・堅竜岩 4000
・竜茸 200
・フルフルの実 600
☆ピッカエリンギ 1000
エリア7出入口右下の白い砂利
・砥石
・古のツボ底 200 ※底のない古のツボと調合で3000
・石ころ
エリア3出入口右を採掘
・大タル
・大タル爆弾
・小タル爆弾
・竜鉱石 100
・古のツボ底 200 ※底のない古のツボと調合で3000
ババコンガ 剥ぎ取り回数3回
・桃毛獣のテッポウ 2000
・桃毛獣のセンマイ 3000
☆桃毛獣の秘玉 18000
ドスファンゴ 剥ぎ取り回数3回
・大猪のねじれた牙 2000
・鉄鉱石
・竜骨【小】
アプトロス 剥ぎ取り回数2回
・生肉
・こんがり肉
・竜石【小】 100
・竜石【中】 300
ケルビ 剥ぎ取り回数1回
・生肉
・活力剤
・ケルビの角
ブルファンゴ 剥ぎ取り回数1回
・閃光弾
・竜石【小】 100
・竜石【中】 300
・竜石【大】 500
・竜岩 2000
・回復薬グレート
モス 剥ぎ取り回数1回
・回復薬
・回復薬グレード
・増強剤
・竜石【小】 100
・竜石【中】 300
コンガ 剥ぎ取り回数1回
・シビレ生肉
・棒状の骨
・竜石【小】 100
・桃毛獣のテッポウ 2000
イーオス 剥ぎ取り回数1回
・なぞの骨
・竜石【小】 100
・竜石【中】 300
・竜岩 2000
長文ですいませんでした。最後まで読んでくれた方は
ありがとうございます。
結果
沼地のトレジャーの事がよくわかる!!
関連スレッド
モンスターに助けられた瞬間モンハンしりとり
腐るほど余ってる素材を紹介しましょう
(削除済み)
朱色瓢丸
No.984070
2007-03-30 18:24投稿
返答
将棋王さんなど、ヘンな事言ってますが、気にせずに!
まゆけん
No.975972
2007-03-27 19:05投稿
返答
おかげで金取れました!!!
(削除済み)
ja-mu
No.975139
2007-03-27 13:45投稿
返答
みやすくて最高ですね。
将棋王さんは既出といってましたが
これだけ詳しく書いてあるのは
他ではひとつも無かったので
既出ではないような?
(削除済み)
ポポロイス(゜Д゜)
No.974870
2007-03-27 12:22投稿
返答