没ミッションレース

  • 1344 Views!
  • 1 Zup!

没になったミッションレース

有名なYou Tuber 八雲 紫RZさんが発見した没データらしいです。
彼があるコードを探そうと、PCでコードのファイルを覗いていたそうです。
ミッションレースの所を覗いていたら、とある違和感に気づいたそうです。
そこに、「ミッション 35」と書かれたものがあったそうです。
しかも、35~40まであったそうです。
ただ、ミッションとして呼び起こそうとしても無理だったらしく、多分こんな感じ、という彼の想像として、YouTubeにアップしたそうです。
35は、デルタ インテグラーレHFのラリーカーで、S4 ラリーカーを追い抜くというミッションですが、やってみたら結構難しかったそうです。34を上回るレベルだったかも・・・
36は、ランサーのVllのラリーカー(GTオリジナルカー)で、この車より上の性能のランサーのラリーカーがライバル・・らしいですが、Vllより上のランサーのラリーカーなんか見つからず、インプレッサのプロトタイプラリーカーにしたそうですが、一体誰がライバルになる予定だったのか・・・
37は、プジョー 206 ラリーカーで、205 ラリーカーに勝つミッションです。
205は、タイトターンは苦手なはず、ということで、そこまで難しくなかったかも。
38は、BMW マクラーレン F1 GT1で、V12 LMRに勝つというミッションです。
39は、オープン型のプロトタイプカーで、クローズ型のプロトタイプカーに勝つミッションです。オープン型、クローズ型のプロトタイプカーといえば、2Jと2D(日本版未登場)ということで、2Jを自カー、2Dをライバルカーにしたそうですが、本来は一体誰になる予定だったのか・・
40は、CLKでザウバーC9に勝つミッションです。が、八雲紫さんが実際にやってみたら結構難しかったそうです。なので、多分これも34より難しいかも・・

という感じらしいです。何より、なぜ没にしたのかが一番気になりますね。
発売までに間に合わず、没にしたのか。
難易度が高すぎて没にしたのか。

関連スレッド

ほとんど閉鎖されてるので

ユーザーコメント(3件)

 

コメント※必須

利用規約 利用規約に同意されます
もう一つ、誤りがあったので。
VllじゃなくてVlllでした!すいません。
返信する
もう一つ、誤りがあったので、ここに書きます。
38がプロトタイプカー対決で、39がBMW(ル・マンウィナー 2台)でした。
すいません...
返信する
書き忘れてたことがあるのでここに。
35~40のジャンルは、「チェイスバトル」らしいです。
返信する