1/9[15:30]投稿
2/12[20:30]修正
装備している武器の種類によって、ステータスに補正がかかりますね。
他から聞いた曖昧な情報ばかりですが、一応投稿していきます。
肝心な事を書き忘れてました。
上昇(又は下降)値は、その武器のレア度x5の数値となります。
例:[ソード]
Cランク、☆1=防御、精神+5
Sランク、☆15=防御、精神+75
単純に考えると、上記のように上がりますな。
(T=ツイン)
ソード:防御力↑精神力↑
ナックル:回避力↑
スピア:回避力↑
ダブルセイバー:精神力↑
アックス:回避力↓
Tセイバー:回避力↑
Tダガー:回避力↑
Tクロ-:回避力↑
セイバー:補正無し
ダガー:命中力↑
クロ-:攻撃力↑
ウィップ:法撃力↑
スライサー:回避力↑
ライフル:防御力↑
ショットガン:回避力↓
ロングボウ:精神力↑
グレネード:回避力↓
レーザーカノン:回避力↓
Tハンドガン:回避力↑
ハンドガン:命中力↑
クロスボウ:法撃力↓
カード:法撃力↑
マシンガン:補正無し
シャドゥーグ:攻撃力↑
ロッド:防御力↑精神力↑
ウォンド:精神力↑
マドゥーグ:防御力↑
シールド:防御力↑
これら補正を使うと、例えば
シャドゥーグ+クロ-
[攻撃力強化]
攻める貴方に。
カード+ウィップ
[法撃力強化]
遠距離、広範囲に。
など、装備のパターンが増える事必須!!
アックスやグレネードなど、ステータスが下がるモノにはご注意を。
私的には、回避力↑は分かりづらいですが…
攻撃力↑や命中力↑はあからさまに上がっているので、オススメ。
※クバラ社の製品は上記の上昇効果などが、良くも悪くも必ずあるわけではないようです。(不安定な製品という仕様の為)ご注意を。
例:フローズンシューター。
使用PP120%に増加。
間違いの指摘など、ドシドシ受け付けます。
ヨロシクー(>д<)ゝ
一刀万騎サン
おおぅ…
確かに、回避力↑のようです。ありがとうございます。
もしかして…必要ない情報かな…パンチラとかより需要無いなんて…
以後、更新は見送りますかね。
2/12[20:30]修正
装備している武器の種類によって、ステータスに補正がかかりますね。
他から聞いた曖昧な情報ばかりですが、一応投稿していきます。
肝心な事を書き忘れてました。
上昇(又は下降)値は、その武器のレア度x5の数値となります。
例:[ソード]
Cランク、☆1=防御、精神+5
Sランク、☆15=防御、精神+75
単純に考えると、上記のように上がりますな。
(T=ツイン)
ソード:防御力↑精神力↑
ナックル:回避力↑
スピア:回避力↑
ダブルセイバー:精神力↑
アックス:回避力↓
Tセイバー:回避力↑
Tダガー:回避力↑
Tクロ-:回避力↑
セイバー:補正無し
ダガー:命中力↑
クロ-:攻撃力↑
ウィップ:法撃力↑
スライサー:回避力↑
ライフル:防御力↑
ショットガン:回避力↓
ロングボウ:精神力↑
グレネード:回避力↓
レーザーカノン:回避力↓
Tハンドガン:回避力↑
ハンドガン:命中力↑
クロスボウ:法撃力↓
カード:法撃力↑
マシンガン:補正無し
シャドゥーグ:攻撃力↑
ロッド:防御力↑精神力↑
ウォンド:精神力↑
マドゥーグ:防御力↑
シールド:防御力↑
これら補正を使うと、例えば
シャドゥーグ+クロ-
[攻撃力強化]
攻める貴方に。
カード+ウィップ
[法撃力強化]
遠距離、広範囲に。
など、装備のパターンが増える事必須!!
アックスやグレネードなど、ステータスが下がるモノにはご注意を。
私的には、回避力↑は分かりづらいですが…
攻撃力↑や命中力↑はあからさまに上がっているので、オススメ。
※クバラ社の製品は上記の上昇効果などが、良くも悪くも必ずあるわけではないようです。(不安定な製品という仕様の為)ご注意を。
例:フローズンシューター。
使用PP120%に増加。
間違いの指摘など、ドシドシ受け付けます。
ヨロシクー(>д<)ゝ
一刀万騎サン
おおぅ…
確かに、回避力↑のようです。ありがとうございます。
もしかして…必要ない情報かな…パンチラとかより需要無いなんて…
以後、更新は見送りますかね。
結果
知っておいて損は無い…ハズなんだけど…
関連スレッド
前のひとの名前を中2にするスレ2∞まで待てないモンハン3rdなんて捨てて!!皆で話そう
ファンタシースターポータブル2 雑談3rd
暗闇のスナイパー
No.1856908
2010-02-05 23:23投稿
返答
ベヘモット
No.1850449
2010-01-23 10:23投稿
返答
一刀万騎
No.1844376
2010-01-11 11:49投稿
返答
あと
ツインダガーは回避じゃないですか?