皆さんラージャン2頭クエには手こずっているのではないでしょうか?
そんな中、私はガンナーで15分でらくらく討伐しましたw
皆さんには、楽にクリアしてもらいたいのでこの技を書かせてもらいます^^
まず、準備するものは調合の書1〜5、カラの実、ハリマグロ(カラの実と調合)モドリ玉、大タル爆弾3個、小タル爆弾10個、力の爪、守りの爪、貫通弾Lv1〜2までです。装備は火事場+2装備(モノブロ装備)で、武器は攻撃力の高いへビィボウガンです。そこに、オマケで(ネコの火事場力)をつけます。
ここからは、戦い方です。まず始まったら貫通弾Lv2をリロードして、そのままラージャンエリアへ・・・そしたら、大タル爆弾で2回自爆し、そのあと、小タル爆弾で2〜3回自爆し体力をギリギリに・・・
そして、ここから本戦へ・・・上の準備が終わったら、ラージャンにバレて、ラージャンの左側をキープ(正面から見て左です)ラージャンが自分の方へ向きを変えたら、とにかく左に飛びます(パンチなら2回)ビーム&雷撃砲ならそのまま撃ちます。リロードは隙をついてしてください^^w貫通弾Lv2を撃ち尽くしたら、Lv1に変えてください。Lv1に変えた頃には瀕死状態ですw
1匹殺したら、すぐさま2匹目が来るので、バレる前にモドリ玉を使います。ここでいったん休憩wこの間に、貫通弾Lv2を調合します。そして2分くらい待てば逆鱗状態が解除され、ラージャンは察知能力が低いので、しゃがみながら殺したやつのところへ行って、剥ぎ取ります。
剥ぎ取りが終了したら、ちょうどいい距離から貫通弾Lv2を撃ちます。2回撃とうとすると危険なので1回で^^;2匹目も1匹目同様にやれば殺せます^^;w
注意:1:回避の時、右に飛ぶと左右ジャンプに当るので必ず左へ
2:壁側はとても危険なので、壁側についてしまったら、武器をしまい、中心へ・・・走ってきたら緊急回避です。
自分でやってるときはこんな感じです^^;説明へたですいませぬ・・・もしも、同じものが書いてあったらすいません;;確認していないので・・・
そんな中、私はガンナーで15分でらくらく討伐しましたw
皆さんには、楽にクリアしてもらいたいのでこの技を書かせてもらいます^^
まず、準備するものは調合の書1〜5、カラの実、ハリマグロ(カラの実と調合)モドリ玉、大タル爆弾3個、小タル爆弾10個、力の爪、守りの爪、貫通弾Lv1〜2までです。装備は火事場+2装備(モノブロ装備)で、武器は攻撃力の高いへビィボウガンです。そこに、オマケで(ネコの火事場力)をつけます。
ここからは、戦い方です。まず始まったら貫通弾Lv2をリロードして、そのままラージャンエリアへ・・・そしたら、大タル爆弾で2回自爆し、そのあと、小タル爆弾で2〜3回自爆し体力をギリギリに・・・
そして、ここから本戦へ・・・上の準備が終わったら、ラージャンにバレて、ラージャンの左側をキープ(正面から見て左です)ラージャンが自分の方へ向きを変えたら、とにかく左に飛びます(パンチなら2回)ビーム&雷撃砲ならそのまま撃ちます。リロードは隙をついてしてください^^w貫通弾Lv2を撃ち尽くしたら、Lv1に変えてください。Lv1に変えた頃には瀕死状態ですw
1匹殺したら、すぐさま2匹目が来るので、バレる前にモドリ玉を使います。ここでいったん休憩wこの間に、貫通弾Lv2を調合します。そして2分くらい待てば逆鱗状態が解除され、ラージャンは察知能力が低いので、しゃがみながら殺したやつのところへ行って、剥ぎ取ります。
剥ぎ取りが終了したら、ちょうどいい距離から貫通弾Lv2を撃ちます。2回撃とうとすると危険なので1回で^^;2匹目も1匹目同様にやれば殺せます^^;w
注意:1:回避の時、右に飛ぶと左右ジャンプに当るので必ず左へ
2:壁側はとても危険なので、壁側についてしまったら、武器をしまい、中心へ・・・走ってきたら緊急回避です。
自分でやってるときはこんな感じです^^;説明へたですいませぬ・・・もしも、同じものが書いてあったらすいません;;確認していないので・・・
結果
ラージャン2頭を楽々に
関連スレッド
モンスターに助けられた瞬間モンハンしりとり
腐るほど余ってる素材を紹介しましょう
勇者小太郎
No.961331
2007-03-22 15:03投稿
返答
それと爆弾はどんな隙に置けばいいのでしょうか??