村長から集会場に行く装備【ランス編】

  • 550 Views!
  • 2 Zup!

僕はモンスターハンター系で初投稿します。まちがってたり、こういうふうにしたらいいというアドバイスをお願いします。
これは、村長から 集会場に移行するときの装備です。
上位にいってる方でこんなの弱いという投稿で評価を下げないでください。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
まずは村長のグラビモスや黒グラビモスをたやすく倒せるのが第一条件です。

スキル 睡=睡眠 ガー性=ガード性能 防=防御 スタ=スタミナ

  自動=自動防御  スロット=スロ
装備

頭 護りのピアス  スキル 自動+10 スロ=0

銅 グラビトメイル  睡+2 ガー性+2 防御+1 スタ−2       スロ=1

腕 グラビトアーム  睡+3 ガー性+2 防御+2 スタ−2       スロ=1

腰 グラビフォールド 睡+4 ガー性+2 防御+1 スター2
スロ=1

脚 グラビトグリーヴ 睡+2 ガー性+2 防御+1 スタ−2
スロ=2

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
まず装飾品ですが、

頭 強走珠×1

銅 石壁珠×1

腕 石壁珠×1

腰 (武器にスロットがあるなら坑眠珠×1 武器にもつける)

脚 壁守珠×1

これで オートガード ガード性能+1 防御+10 睡眠半減(睡眠無効)がつきます

上位になったらスロットが増えるので防具を変えてみましょう。

片手剣だったら、護理のピアスをグラビトヘルムにして
坑眠珠=石壁珠 壁守珠=石壁珠×2

こうすると 防御性能+2 睡眠半減 だけど純走がついてしまう。

結果

ランス使いにはけっこういい!!

関連スレッド

モンスターに助けられた瞬間
モンハンしりとり
腐るほど余ってる素材を紹介しましょう