緊急 雪山に潜む影
狩猟クエスト
報酬:ブヨブヨした皮1 アルビノエキス1 アルビノの中落ち1電気袋1 竜骨【大】1 竜骨【中】2 竜の爪5鎧玉
エリア3が巣になっている。電撃のタイミングを覚えて、少し離れて横に回りこみながら隙を狙って攻撃しよう。フルフルは咆哮からの攻撃と、電撃による反撃が強力。防具はしっかり準備しておこう。

採集クエストは自力で

地中の大食漢
フルフルベビーはエリア8の山の上にある抜け殻で採掘できる。ピッケルを用意したほうが良い。フルフルベビー持っていると常に体力が減り続けるので急いで帰って納品しよう。モドリ玉、調合材料(素材玉+ドキドキノコ)を持ち込んで使うと楽

ブランゴ討伐作戦
ブランゴは雪原エリアにいる。ドスギアノスを先に狩ってしまおう。

密林の盾蟹を狙え!
弱るとエリア9で眠る。

巨大湖の主
釣りカエルはエリア3南西で採れる。ガノトトスはエリア3と4を移動する。コンガやランポスは先に掃除しておこう。4は狭くて危険、3はランゴスタの麻痺が危険。釣りたい時は、エリア移動して逃げていっても追わずにそのまま待ち、落ち着いて戻ってきた所を釣り上げよう。

ヤオザミの群れ
西の海岸エリアに良くいる。地面に潜っている事が多い。

紫色の毒怪鳥
怒り時の行動速度が非常に早い。アイテム使用などのタイミングに注意。巣はエリア6にあります。

砂に潜む巨大蟹!
先にゲネポスを倒したほうが良い。エリア9が巣。ダイミョウザザミの甲殻は堅いので斬れ味の良い武器を作っておこう。横移動からのハサミ攻撃は範囲が広くて避けにくい。防御力が低いと厳しい。体力が少ないとすぐ逃げて、地中を通って短時間で長距離をエリア移動するのでペイントボールも必要。

砂漠の水竜
ガノトトスは音爆弾で怒らせるか、釣り上げるかして戦おう。まずエリア3へ行き、北東の石で「釣りカエル」を採取しておこう。気づかれないように水辺に行き、釣りカエルを使えば1発で釣り上げることができる。ガノトトスはエリア6と7を移動する。6は寒いのでホットドリンクを忘れずに。7で戦い、逃げても追わずに待ったほうが良い。水辺にいると戻ってきた時に気づかれるので、釣りたい場合は水辺から離れて待ち、落ち着いてから近づこう。

ゲネポス討伐作戦!
エリア1、3、4、10にいる。ある程度狩るとエリア7にも出現する

毒の怪鳥、ゲリョス現る!
エリア2が巣。夜の沼地は毒沼だらけになっていてイーオスやゲネポスが大量にいる。2を掃除して、1と2で待ち伏せするのも手です。ライトボウガンで散弾LV2を頭に連発していると楽に狩れる。落とし穴はエリア4と5には設置できず、シビレ罠は全く効果がないので注意。

いたずら好きの桃毛獣
瀕死になるとエリア7へ逃げる。


キノコ探しで大もうけ? 
特産キノコはエリア3、6、7、10で採れる。また、エリア8で「はじけクルミ」を取って7で山菜ジジィと交換しても入手できる。それでも足りなければ10などにいるモスから剥ぎ取ろう。

読みにくくてすいません。

結果

★3少し攻略できる


関連スレッド

モンスターに助けられた瞬間
モンハンしりとり
腐るほど余ってる素材を紹介しましょう

この裏技・攻略を…

ツイートする

この裏技・攻略が…

役に立った(1人) 立たなかった

100% (評価人数:1人)