木の箱を用いた動けなくなる裏技

  • 735 Views!
  • 3 Zup!

エディットで見つけた裏技です。
次のように配置してください。

     M
エエエ■■■
 エ
 エ
 エ  ┏┓
 エ  ┗┛
 エ>>><<<
 エ
 エ
 エ
 エ
 エ
 エ
 エ     ◇
 エ    【<>】
エエエ  


エ:エレベーター
【<>】:ベルトコンベアースイッチ
■:床
M:ミニロボット
(ミニマリオ、ミニキノピオ、ミニピーチ、ミニドンキーコングどれでも可)
>>><<<:動く床(ベルトコンベアー)
┏┓
┗┛:木の箱
◇:エレベータースイッチ
〜やり方〜
壱・エレベータースイッチを押してベルトコンベアーの方向を変えます。
弐:すると木の箱が落ちて図のようになります。


 エ
 エ
 エ
 ┏┓
 ┗┛ ←木の箱がエレベーター最下部の上にのっている。
エエエ
参・エレベーターを使わずに飛び降りて木の箱に乗ると、動けるのですが、エレベーターに乗り下まで下がると、Mが木の箱の上に乗り、動けなくなります。(左右移動不可、ジャンプ不可)
四・その後エレベーターを上に上げてもMを貫通し動けなくなるというわけです。
五・そうなったらリトライを押しましょう。

〜分かりづらいのですが頑張ってください〜

結果

動けなくなる

関連スレッド

フレンド交換

ユーザーコメント(2件)

 

コメント※必須

利用規約 利用規約に同意されます