裏技とまではいきませんが最も効率がいいと思います。
全てのリバイバーをRANK12にするとNo.107~111までの隠しリバイバーが手に入ります。しかし全てのリバイバーをRANK12にするのはなかなか大変ですね。仮に全てのパーツを揃えてだいたい全リバイバーがRANK7~9あたりだと仮定します。

準備
◯イテツク...AAに配置。遠距離タイプでSAにも大ダメージ&チーム技以外に強力な全体攻撃をもつ(入手時からRANK12なのも強い)

◯グアンロン...SA(上)に配置。RANK12にしてなくてもok。攻撃90↑でイテツクをサポート

◯育てたいリバイバー3体...適当に選びSA(下)および補欠枠に配置。イテツクの攻撃・命中サポートができる、もしくはKPプラスの特性をもつリバイバーがいたら優先的にSAに入れます。逆にサポートでイテツクの性能を下げてしまうリバイバーは補欠枠に入れます。

グアンロンを抜いてもう一体育てたいリバイバーを入れても大丈夫ですが、倒すのに時間がかかるため非推奨。


周回場所
エンディング後、リッチモンドビルにいるリッチモンドに話しかけるとガジガージコア(各RANK11)と対戦できます。1回の戦闘で15BPもらえます。本気キング(20BP)、タイムマシンガジガージ(30BP)は周回がかなり面倒なので非推奨。ATMは港横のやつが一番近いと思います。

戦闘手順
おそらくLPは相手が上なので先制できます。
基本はイテツクすいせい(300KP)を連打するだけです。それ以外の技は一切使わず、KPが足りない場合は何もせず終了してください。

ダメージ計算(グアンロン補正あり)
ハッスルコア 乱数3発
カチカチコア 確定3発
カワスゼコア 乱数2発
KPプラスがない場合でも最短5ターンで勝てます。

例外
◯カワスゼコアは回避率が高いため、たまに技を外すことがあります。命中サポートできるリバイバーがいればぜひセットしてあげてください。
◯たまにガジシャッフルで配置を入れ替えられる可能性がありますがほとんど使われることはないので特に問題ないでしょう。負けることは滅多にないです。

周回回数
仮に全リバイバーがちょうどRANK8であれば、RANK12にするのに200BP必要です。よって1体をRANK12にするために必要な戦闘数は14回。1回で3体分のランク上げができるので、全てのリバイバー(グアンロンを除けば約99体)をRANK12にするために必要な戦闘回数は約462回となります。1回の戦闘がだいたい3分弱で終わるので、時間で換算すると23時間ぐらいかかることになります。

音楽を聴きながらやったり暇つぶしにコツコツやってると意外とすぐ終わるのでぜひやってみてくださいねー。


関連スレッド

この裏技・攻略を…

ツイートする

この裏技・攻略が…

役に立った(4人) 立たなかった

100% (評価人数:4人)