
最速テクニック!初心者も必見(修正後)

- かきボウ
- 最終更新日:
- 1372 Views!
- 19 Zup!
初心者 Wi-Fi 最速 テクニック 最速テクニック 速くなる 超テクニック
既出なところもありますが許してください!
テクニックで書き込んでないものがあれば感想のところで書き込んでおいてください!
・ロケットスタート
スタート直後からすごいスピード繰り出せる!
方法→スタートカウントの「3、2、1」の2「2」が消える時、
Aを押しつづけ、「GO!」となるまで押し続けます。
・ミニターボ
方法→Rでドリフト中に十字キーをぐりぐり左右で押して
赤い火花を出したらRを放せばOK!
これはさまざまな応用技になるので習得しましょう!
・スリップストリーム
方法→直線でアクセルを押して敵カートの後ろで走ってれば
青っぽい風が前方で出てきます。うしろで3秒以上やれば
さらにスピードアップです!!Aを放して調節しながら走ってもできます。
・逆ドリフト
小さなコーナーでもドリフトができます!
方法→一回コーナーの向きと反対にドリフトします。
それでドリフトした直後にRonLでジャンプ+コーナーの向き方向に十字キーを押す。そうすれば急なコーナーもインを走ることが可能。
・直線ドリフト
これをやればタイムアタックでスタッフゴーストのタイムを超えるのも簡単に!
方法→直線隅でドリフト開始。すごい勢いで左右にキーをぐりぐり!
説明が難しいですが簡単にいえば直線で
ミニターボ→逆ドリ→ミニターボ・・・のようにしてください。
・連続ドリフト
すごいきつく、長いコーナーでやればいいです。
方法→ミニターボをコーナーでしてちょっと反対側にキーを押して
調節してもう一回ドリフトするのだ!簡単にいえば
ミニターボ→逆側にキーをちょっと押す→ミニターボ・・・
そんな容量でやってください!
応用する場所は
逆ドリ→GBAのピーチサーキット
直ドリ→GCのルイージサーキット、エイトクロスサーキット
それに細いみちでドリフトをしようとするとき逆ドリはかなり使えますよ!
連続ドリ→キノコリッジウェイ、ヨッシフォールス
などです。上記のテクニックをきわめて
Wi-Fiで活躍しちゃってください!
長文ですいません。既出だとか言って文句の感想はやめてください!
テクニックで書き込んでないものがあれば感想のところで書き込んでおいてください!
・ロケットスタート
スタート直後からすごいスピード繰り出せる!
方法→スタートカウントの「3、2、1」の2「2」が消える時、
Aを押しつづけ、「GO!」となるまで押し続けます。
・ミニターボ
方法→Rでドリフト中に十字キーをぐりぐり左右で押して
赤い火花を出したらRを放せばOK!
これはさまざまな応用技になるので習得しましょう!
・スリップストリーム
方法→直線でアクセルを押して敵カートの後ろで走ってれば
青っぽい風が前方で出てきます。うしろで3秒以上やれば
さらにスピードアップです!!Aを放して調節しながら走ってもできます。
・逆ドリフト
小さなコーナーでもドリフトができます!
方法→一回コーナーの向きと反対にドリフトします。
それでドリフトした直後にRonLでジャンプ+コーナーの向き方向に十字キーを押す。そうすれば急なコーナーもインを走ることが可能。
・直線ドリフト
これをやればタイムアタックでスタッフゴーストのタイムを超えるのも簡単に!
方法→直線隅でドリフト開始。すごい勢いで左右にキーをぐりぐり!
説明が難しいですが簡単にいえば直線で
ミニターボ→逆ドリ→ミニターボ・・・のようにしてください。
・連続ドリフト
すごいきつく、長いコーナーでやればいいです。
方法→ミニターボをコーナーでしてちょっと反対側にキーを押して
調節してもう一回ドリフトするのだ!簡単にいえば
ミニターボ→逆側にキーをちょっと押す→ミニターボ・・・
そんな容量でやってください!
応用する場所は
逆ドリ→GBAのピーチサーキット
直ドリ→GCのルイージサーキット、エイトクロスサーキット
それに細いみちでドリフトをしようとするとき逆ドリはかなり使えますよ!
連続ドリ→キノコリッジウェイ、ヨッシフォールス
などです。上記のテクニックをきわめて
Wi-Fiで活躍しちゃってください!
長文ですいません。既出だとか言って文句の感想はやめてください!
結果
走りが速くなる!Wi-Fiや通信対戦で活躍できる!
関連スレッド
マリオカート ウザいキャラマリオカート3DSについて語ろう
マリオのしりとりber.2
ユーザーコメント(18件)
キャンセル X
-
ロルド
- No.1998576
- 2011-02-19 09:10 投稿
ロケットスタートとミニターボは最低マスターしておきたいですよね。
上級者は直ドリとかに挑んでみるといいと思います。
上級者は直ドリとかに挑んでみるといいと思います。
-
aiueo321
- No.1995883
- 2011-02-11 15:21 投稿
これはいいですね。
参考になります。
参考になります。
-
カカカカビィ
- No.1675749
- 2009-03-12 19:52 投稿
改めてテクニックのやり方を確認するのにとても役立ちます
-
ポツダム6xy
- No.1642832
- 2009-01-31 11:54 投稿
これはいいですね
誰にでも向いてます^^b
誰にでも向いてます^^b
-
南米
- No.1610439
- 2008-12-11 20:44 投稿
初心者に良いだけじゃなく普通に使える技ですね。
-
未確認飛行物体A
- No.1585156
- 2008-10-10 23:01 投稿
いいですねいいですね
-
THEWORLD
- No.1568075
- 2008-09-11 18:22 投稿
確かにそうですね。
初心者には丁度良いて良いと思います。
初心者には丁度良いて良いと思います。
-
bobstar193
- No.1515476
- 2008-07-17 07:50 投稿
すごいけれど、やるのがすこしめんどう。。。。
-
カービィex
- No.1501678
- 2008-06-25 18:13 投稿
ちょっと見にくいですね。そこを直せばいいと思います。
-
Etupirka
- No.1489361
- 2008-06-06 06:32 投稿
色々参考にさせていただきます!