最近ハマったこのゲームで発見!!

  • 7550 Views!
  • 9 Zup!

レベル30以下で瀑布湿原(15〜16階)に行き、戦いやすい場所に聖域の巻物を置く。そして、ゲドロといやしウサギが来るまで足踏みする。2体そろったらゲドロを殺さない程度に攻撃。いやしウサギは、当然攻撃を受けたゲドロを回復。それを続けるとたまにゲドロが特技である分裂を行う。徐々にゲドロが増えるので、1体くらい残してずっとつづける。たまにアイテムを落としてくれたりもする。

結果

経験値がたまってある程度レベルが上がる。

関連スレッド

ユーザーコメント(5件)

 

コメント※必須

利用規約 利用規約に同意されます
これで幸せそうなどを使いオドロにすればさらにいいとおもいます
返信する
馬鹿にしてるようだけど、古いゲームだって面白いのはあるものだよ
返信する
幸せの杖で 「なければ20何階かで ゲドロとはんにゃが一緒に出てくる所で はんにゃを倒しぼうれいムシャでゲドロをオドロにして 階段の上でたおしまくる HPが多いのでぶんれつしまくってきます それをスッキリするまでやって階段を上れば良いと思います」                                            同じです─)      3レべのオドロにして 階段の上でたおしまくる HPが多いのでぶんれつしまくってきます それをスッキリするまでやって階段を上れば良いと思います                                                      注意 はらを満腹にしてやりましょう
返信する
今ごろこのような古いゲームにハマる人もいるんだね〜(^-^)
返信する