最終ボス -アスタルテ- 敵データ

  • 3848 Views!
  • 10 Zup!

更新情報

最終更新
8時10分書き忘れ等を、更新
投票時間
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
第4部
終章
ボス
名前・アスタルテ
クラス・正の女神
Lv20
HP120
力?
魔力?
技?
速さ?
幸運?
守備?
魔防?
体格?
重量?
移動?
属性?
スキル?
武器Lv?
倒した後、HP10で、再復活
?があるのは、まだ僕は、終章には、行っておらず、友達からの情報なので、友達は、HP等しか覚えてないそうです。でも全体的には、「強い」と、言ってました。
僕も進む、ペースは、遅いですが、情報入り次第、更新します。

結果

最終ボス -アスタルテ- 敵データ

関連スレッド

ユーザーコメント(12件)

 

コメント※必須

利用規約 利用規約に同意されます
  • (削除済み)
  • No.1633454
  • 2009-01-18 17:20 投稿
(削除済み)
  • (削除済み)
  • No.1614552
  • 2008-12-22 22:32 投稿
(削除済み)
更新した方が良いと思いますよ。まぁもう必要ない人が殆んどだと思いますが。
返信する
名前    兵種  持ち物
アスタルテ 正の女神 裁き
Lv HP  力 魔力 技 速さ 幸運 守備 魔防
20 120 8 15  40 40 40 35 50
攻撃 攻速 命中 回避 必殺 必避 射程 特効
65 32 245 144 0 40 1-2 --

アスタルテ本体にダメージを与えるためには、周囲にいる8体のオーラを撃破する必要があります。オーラは直接攻撃を仕掛けてくることはありませんが、受けたダメージの半分を返すスキルを持っています。これは、見切りスキルや、能力勝負スキルで無効化できます。能力勝負スキルは、地形効果も無効化するので、2回攻撃の武器やティバーンなど追撃が発動するユニットにセットすると効果的です。
アスタルテの攻撃はパターン化されていて、以下の通りです。
01.広範囲に物理攻撃(隣接時攻撃力60・1マス離れる毎に3低下)
02.単体に魔法攻撃(攻撃力65)
03.広範囲に魔法攻撃(隣接時攻撃力65・1マス離れる毎に3低下)
04.単体に物理攻撃(攻撃力60)
05.全員にサイレス
06.広範囲に物理攻撃(隣接時攻撃力60・1マス離れる毎に3低下)
07.単体に魔法攻撃(攻撃力65)
08.広範囲に魔法攻撃(隣接時攻撃力65・1マス離れる毎に3低下)
09.全員にサイレス
10.全員に麻痺
11.広範囲に物理攻撃(隣接時攻撃力60・1マス離れる毎に3低下)
物理攻撃時には防御床、魔法攻撃時には魔防床で待機することでダメージを軽減できます。範囲攻撃はアスタルテから離れるほどダメージが少なくなりますが、むやみに距離をとればいいわけではありません。アスタルテから3マス離れた回復床と、アスタルテから2マス離れた防御床とでは、2マス離れた防御床の方がダメージを軽減できます。攻撃属性と、地形属性を見極めることが攻略のポイントです。
アスタルテ本体もオーラも、毎ターン40体力が回復するので、1体ずつ集中攻撃して倒します。アスタルテに近づくのが危ないユニットや、オーラを倒しきれないような場合は、精霊の撃破に向かわせた方が良いでしょう。
味方の体力の回復には、リザーブ、マトローナが最適です。壊れそうになったらハマーンで。
アスタルテ本体は、8体のオーラを撃破するとダメージを与えることができますが、アスタルテ本体の撃破はアイクで行う必要があります。アイク以外で撃破すると、体力が全回復して復活します(ハードの場合)。会話イベントもあるので、一度くらいは見てみるのもいいでしょう。
1ターンに2体のオーラ撃破を目標として戦えば、4〜5ターン程でアスタルテを撃破できます。
返信する