ども、まおです。
皆さんは休校中何してますか?俺は最近オンライン授業が配信されてるからそれを聴いたり、寝たりしてますね。
じゃあ、今回はスリープの立ち回りですね。
何度も言いますが、個人的なものです。

スリープ:評価A。接近戦特化。スリープは、主にハメ技を得意とする、くせ者です。
スリープの強さを引き出す技は、ネット戦やってたら誰でも分かりますよね。スピンまくらダイブです。
この枕ダイブをくらった相手は必ずスタンします。これを利用して、茨の森などのトラップエリアでハメ技をすることが出来ます。
また、Yで相手を眠らせることで、鼻提灯を当てたりと、なかなかトリッキーな能力でもあります。
普通にB連発で殴ることも出来るので、なかなかの万能コピーですね。使いこなせたらですが。

苦手能力→ボム、ソード、メタナイト

スリープ対策→スリープを使ってる人は大抵枕ダイブを連発します。これは一回くらったら取り返しがつかないことになりうります。
要するに、枕ダイブをくらわないようにすればいいんです。枕ダイブするには必ずジャンプしないといけないので、ソードで枕ダイブ読みでわざとジャンプ+Yをしたり、一度避けて反撃をするのもいいです。

スリープ立ち回り→スリープのコツは、まず「フェイント」です。
相手は、枕ダイブを警戒していることが多く、枕ダイブを外した後を仕留めようとするのが一般的です。
だから、一旦ジャンプしてダイブのフェイントをかけて、相手が一発振ったところでダイブしましょう。
二つ目のコツは、「提灯ガード」です。
最近使ってる人はあまり見ませんが、B長押しで繰り出せる鼻ちょうちんは、忍者のクナイやカッターなどを弾きくことが可能です。
だから、一旦鼻ちょうちんをだして、中に入りながら相手に近づきましょう。
他にもパラソルの場合、ちょうちんに入っていれば、突進をされても相手が大ダメージをくらいます。※ボムの爆弾は弾き返せません

結果

国語嫌い。古文も嫌い。


関連スレッド

雑談場所だお
Rでやられた時に書き込むスレッド
カービィバトルデラックス!無期限フレンド募集専用スレッド

この裏技・攻略を…

ツイートする

この裏技・攻略が…

役に立った(2人) 立たなかった

100% (評価人数:2人)