僕が今から言うことは一回しかなったことがありませんがやり方が単純なので簡単に出来ると思います。あと既出だったらすいません。

やり方その1
まず、気絶させた兵士と盾を持った敵兵を用意します。そしたら気絶させた兵士を持とうとします。その瞬間に敵兵のシールドアタックを食らいます。そしたら自分はコケて何も起こらなかったように見えますが倒れた跡に一瞬兵士を持ったように兵士が浮かび上がります。あと僕はアタックを食らったらすぐにをはなしてしまいましたがもしかしたら押したままにしておけばずっと浮いているかも知れません。

本当にもしかしたらなのですがオンでも出来ると思います。このバグはオンでも使っても意味が無くさほど迷惑はかからないと思いますがあまりしないようにお願いします。


更新&追加1【やり方その2
やり方は全く違う上に一瞬しか出来ませんがもう一つ発見しました。
場所は資材収集所の三つあるうちの一番小さな建物です。やり方はまず敵兵を殺害or気絶or睡眠にします。敵兵を外のドアから室内を見ているとして左前に運んでください。そしたら敵兵を自分が窓が二つある壁に背がむくようにして穴の向こう側にある角に運ぼうとします。そしたら自分が穴と壁の間に来たところで敵兵が一瞬浮きます。
図1
 ___窓__窓___
「 ← ← ← ← 自分 |
| □         敵  |
|             窓
|              |
|              窓
扉              |
扉              |
[__________|
↑図はこれ以上きれいに出来ません。(何回修正しても規定にならない。)

更新&追加【やり方その3
ヴォルガノスsからの情報で
「この方法以外にも
持ち上げた瞬間敵兵からショットガンを撃たれる事でもなるよヽ('ー'#)/」
らしいです。
ヴォルガノスs貴重な情報ありがとうございます。


XANXAS無s間違いの指摘ありがとうございました。

結果

敵兵が浮く


関連スレッド

メタギアオプス+チームに入りたい人来てね&雑談
メタルギアしりとり ↓とは違う
チート批判スレ

この裏技・攻略を…

ツイートする

この裏技・攻略が…

役に立った(6人) 立たなかった

100% (評価人数:6人)