
暴虐の轟竜 ソロ用ハメ

- 謎の社長
- 最終更新日:
- 1412 Views!
- 6 Zup!
ダウンロードクエストの【マガジン 暴虐の轟竜】のティガはサイズが大きく、全体的に能力が普通のティガより高いです。
剣士でもHP150あっても1発で瀕死になってしまうほどに攻撃力が高いです。
しかし、このハメはそんな奴にでもノーダメージたおせます。
ま、操作ミスをしなければね^^
まず、防具は、
金剛・真【兜】
ヒプノXメイル
金剛・覇【篭手】
ランポスSフォールド
イーオスSグリーヴ
ノーダメ狙いなので強化は必要ないですがもしものために強化するのもいいでしょう。
発動スキルは
体術+2
ガード性能+1
です。
装飾珠はなくても出ますが、砥石高速使用もつけられるのでつけましょう。
装備はガンランスです。
砲撃は使わないので攻撃力重視で。
理想はエンデ・デアヴェルド(銀竜ガンス)がいいでしょう。
猫飯はスタミナ+50ならなんでもいいです。
なくても肉で補えるので面倒だったらいいです。
方法はティガが最初に咆えようとするのをスルーして高台の下に行ってください。
そして高台を背にしてガードしてください。
高台には登りません
するとティガが突進してきます。
ガード性能+1がついているのでダメージがないです。
突進が壁に当たるとティガの牙が壁に刺さり、数秒身動きが取れない状態になります。
そうしたら防御したまま壁のほうを向き、ティガの頭にガード突きを計6回します。
6回すると牙が抜けますのですぐにティガのほうを向きガード突きを3回。
ティガが怒り状態のときは1回か2回。
3回攻撃するとガードする余裕がないので攻撃くらいます。
すぐガードします。
ティガが回転攻撃をしてもガードをし続け、攻撃が終わった瞬間ガード突きを頭に当てます。
噛み付きは構えが遅い場合は2回、早い場合は1回。
2回噛み付きの場合は位置がずれるので位置をなおすのに時間を使ってください。(一瞬でね^^)
1回の場合はガードして1回突けば上手い具合に顔に当たります。
それを繰り返します。
切れ味が緑ぐらいになったら、武器をしまい、閃光玉を投げます。
そうしたら自分から見てティガの右側に移動し、研いでください。ここで砥石高速使用
のスキルがあると、
研ぐ→竜撃砲→研ぐ
という動作ができます。
ティガの閃光が解ける前に高台のところに戻ります。
再度書きますが高台には登りません。
後は繰り返すのみ。
おさらい
1 場所は高台前!
2 常にガード!
3 怒り時は攻撃しすぎない!
4 切れ味緑になったら閃光→研ぐ→竜撃砲!
これでマガジン ティガもたおせます。(たぶん)
剣士でもHP150あっても1発で瀕死になってしまうほどに攻撃力が高いです。
しかし、このハメはそんな奴にでもノーダメージたおせます。
ま、操作ミスをしなければね^^
まず、防具は、
金剛・真【兜】
ヒプノXメイル
金剛・覇【篭手】
ランポスSフォールド
イーオスSグリーヴ
ノーダメ狙いなので強化は必要ないですがもしものために強化するのもいいでしょう。
発動スキルは
体術+2
ガード性能+1
です。
装飾珠はなくても出ますが、砥石高速使用もつけられるのでつけましょう。
装備はガンランスです。
砲撃は使わないので攻撃力重視で。
理想はエンデ・デアヴェルド(銀竜ガンス)がいいでしょう。
猫飯はスタミナ+50ならなんでもいいです。
なくても肉で補えるので面倒だったらいいです。
方法はティガが最初に咆えようとするのをスルーして高台の下に行ってください。
そして高台を背にしてガードしてください。
高台には登りません
するとティガが突進してきます。
ガード性能+1がついているのでダメージがないです。
突進が壁に当たるとティガの牙が壁に刺さり、数秒身動きが取れない状態になります。
そうしたら防御したまま壁のほうを向き、ティガの頭にガード突きを計6回します。
6回すると牙が抜けますのですぐにティガのほうを向きガード突きを3回。
ティガが怒り状態のときは1回か2回。
3回攻撃するとガードする余裕がないので攻撃くらいます。
すぐガードします。
ティガが回転攻撃をしてもガードをし続け、攻撃が終わった瞬間ガード突きを頭に当てます。
噛み付きは構えが遅い場合は2回、早い場合は1回。
2回噛み付きの場合は位置がずれるので位置をなおすのに時間を使ってください。(一瞬でね^^)
1回の場合はガードして1回突けば上手い具合に顔に当たります。
それを繰り返します。
切れ味が緑ぐらいになったら、武器をしまい、閃光玉を投げます。
そうしたら自分から見てティガの右側に移動し、研いでください。ここで砥石高速使用
のスキルがあると、
研ぐ→竜撃砲→研ぐ
という動作ができます。
ティガの閃光が解ける前に高台のところに戻ります。
再度書きますが高台には登りません。
後は繰り返すのみ。
おさらい
1 場所は高台前!
2 常にガード!
3 怒り時は攻撃しすぎない!
4 切れ味緑になったら閃光→研ぐ→竜撃砲!
これでマガジン ティガもたおせます。(たぶん)
関連スレッド
モンスターに助けられた瞬間お気に入りのネーミングを書き込むスレ
アドホックパーティで2ndGを一緒にプレイしてくれる方募集
ユーザーコメント(5件)
キャンセル X
-
スポーツ人間
- No.2125023
- 2012-01-23 17:48 投稿
そうなんですか
いいですね
いいですね
-
舞羅狗
- No.1661440
- 2009-02-22 17:26 投稿
分かりやすかったです
-
兎侍
- No.1657337
- 2009-02-18 11:51 投稿
わかりやすくて良かったです
-
鬼神の武
- No.1654496
- 2009-02-15 11:36 投稿
当たり前なのでw
評価★w
評価★w
-
セバスさん
- No.1653640
- 2009-02-14 16:28 投稿
これから
やってみます!
やってみます!