暇つぶし万歳ww【すこし追加】

  • 519 Views!
  • 10 Zup!

追加内容は青で表記されています。
☆スカイダイブ☆
※すべて、小タル爆弾で検証しました。
小数点以下は四捨五入してあります。
ちなみに今回のジャンプポイントはすべて森丘です。

エリア6の崖(1.約5秒 2.約6秒)
1.ピッケルポイントの上あたり
2.一番右側の崖
 ピッケルポイントの上のところから飛ぶより、一番右の段差から登っていける崖から飛んだほうが方がより遠くまでいけます。

エリア2の高台(約3秒)
 コツは特にありません。とりあえずランゴスタは無視しましょう。

エリア4の高台(約2秒)
 ランゴスタうざいです。かなり。
ここでやっててもあんまり面白くないです。

エリア8の階段っぽいところ(約2秒)
 エリア8に階段状のところは3箇所ありますけど、どれも滞空時間は同じくらいです。

エリア1の段差(約2秒)
 エリア8へとつながっている段差です。あんま楽しくないです

ほかにもいくつかありましたが、1つのエリアで複数のジャンプポイントがある場合、滞空時間の長い2箇所を記載しました。


☆ゲーム?☆

その1 アイルー戦争?

エリア10のアイルーを数匹蹴って、その後大タル爆弾を中央付近に設置。
アイルーが爆弾を投げると、爆弾周辺のアイルーが吹っ飛びます。
暇なときにやるとちょっと笑えます。

大タル爆弾と、大タル爆弾Gを2個ずつ置くと、結構迫力あります。


その2 爆発岩で危機一髪?
※これはオンライン専用です。

火山に、衝撃を与えると爆発する岩がありますよね。
それを、友達と交互に蹴りましょう。
たくさんあるので、爆発させた人は負け。そとから寂しく見ていましょう。
ほかの岩でも同じ事をおこなっていき、最後に残った人の勝ちです。
コインなどを賭けて遊ぶと結構楽しいです。

★追加★
☆『爆発岩で危機一髪?』 プレイ(?)方法追加☆
上にある『爆発岩で危機一髪?』と、基本ルールはおなじです。

しかし

キックだと時間がかかるし、閲覧者の方よりアイデアをいただいたので、ここに記載しますね。
まず、新しいルールとして、キックだけではなく、武器、小タル爆弾、大タル爆弾など、
使う道具は自由!いつ爆発するかわかりませんから、よりスリル?を味わえるかと。
でも、武器の威力はほどほどに。爆発岩の耐久性はそう高くありませんのでw
これなら勝敗も公平ですし、駆け引きも楽しめると思いますよ。

あとですね。大タル爆弾G。これ使うと面白そう、という情報をいただきました。
この情報を元にしてみると

大タル爆弾および大タル爆弾Gで、爆発岩を半包囲しましょう。
そしたら、1人ずつその中に入って岩を攻撃。
爆発させたら大ダメージですねww
大タル爆弾、大タル爆弾Gを大量に使用しますので、お財布と相談してプレイしましょうねww

☆サバイバルゲーム☆
これ、書いてから気づきました。
結構多くの人、サバイバルゲームとかしてますね^^;
ま、消すのももったいないので、一応書いておきます(笑

まず、チームを決めましょう。
2・4人の場合は2チームに、3人の場合は、その中で一番強い人が1人、若しくは3チームに分かれます。

=============================================================================================
賢明な皆さんならもうお分かりかと思いますが、これはボウガンで遊びましょうねw
=============================================================================================

ボウガンの弾は、通常弾Lv1、若しくはペイント弾でやりましょう。
散弾・拡散弾の類はやめましょう。撃たれるほうは結構つらいのでww

ステージは、火山なら爆発岩のあるエリアを。
森丘ならエリア6と2。
ジャングルならエリア2。
沼地ならエリア3を使用すると楽しいですよ。
砂漠は、エリア2ですね。広いし。(きんに さん、アイデア有難うございました)

まあ、こんな感じでサバゲーすると結構楽しめます。
1人で考えてたら寂しかったんですが^^;

Black さんのご指摘により、爆発岩ゲームの必勝法?は削除させていただきました。
Black さん、ご指摘ありがとうございました。

きんに さん、アイデア有難うございます。



好評なら、続編も考えようかと思います(笑

結果

暇つぶしにどうぞw

関連スレッド

モンスターに助けられた瞬間
紅蓮石+竜骨[小]=アイロンみたいな事やってこうぜ!
現在発動させているスキル

ユーザーコメント(9件)

 

コメント※必須

利用規約 利用規約に同意されます
その2の遊びが特にいいね。
ノーマルクラス・ハードクラス・Gクラス、とクラスによって爆弾岩の耐久力が異なるから、随時変えるともっといいね。
返信する
全部面白い要素満点!!!!いいですね!!

りんごヨーグルトs

hぇー すごいですねいいですねー

↑ほとんどの感想同じ内容ですね。見てて腹立つ。二度と投稿しないでくれ…といっても無駄だな…
返信する
アイデアとしてはなかなか良いと思います♪
モンハンは結構友達とやる時は長時間ぶっ続けでやるんで、
息抜きにはいいかもね〜。

まぁ飛竜を狩る楽しみなんかとは比べられないケド、
あくまで息抜きとしては、、ね。
返信する
これ今度友達とやってみます。
追加なのですが爆弾岩のやつで蹴り専用なんですが
爆弾の裏側に大タルG置いて最大3回まで蹴って
岩を爆破させた人が大タルGで死んでいしまう
というゲームでっやっても面白いかと

追加でサバイバルの砂漠の場所で2か3っでやってはどうでしょうか
返信する
爆発岩を蹴るやつがおもしろそう。
でもそういう裏技をここでバラしちゃ・・・。

蹴る以外にも武器で攻撃とか、攻撃手段を自由にしたら面白いと思います。
返信する