名称 強さ 入手方法 必要資金 耐久力 スロット数 使用可能回数 整備期間日数 操縦方法 特徴
ゴッドフリードG4 ☆ 最初から所持 70 3 ∞ - ギアで腕上下、なんかレバーで腕左右。
隠しボタンあり、左を叩き割れ、ミサイル攻撃と放電攻撃が出来る。 最初に持っているMG、ギアは回し過ぎると壊れてしまうので注意。
放電して腕振り回すと結構強い。
人形騎士スレイフ ★ NO.5で取得 90 3 7 2 左ギアで剣左右、右ギアで剣上下。 ギアは回しすぎに注意。
使用する場合は左右攻撃をテンポ良くやろう。
人形風車リルゼット ★★★ 設計図03 600G 120 4 6 3 回転レバーを回して風車を回転させ、突風を起こす。
左側のスイッチで風車を槍のように突き出せる。 序盤だと意外と強い。
弾数無限の遠距離ふきとばし攻撃。
効果範囲が大きく当たりやすい。
オートガンナー等には弱いが、
遠距離攻撃できない相手や
飛行型オートマンに対しては
一方的に嬲り殺せる。
槍開閉は強いがヒートしやすい。
製作は山工房。
マイマイ人形マノン ★★★ 設計図04 800G 120 4 6 3 回転盤を回すと早く動ける。
ボタンを押すと左右の目からミサイル発射。 ミサイルは威力強いし、なによりホーミング能力がある。90度くらいずれても相手を追いかける。ただしリロードが遅い。40発あるためE,Nはもちろん敵の数が少なければHでも活躍する。
そして車輪四つで別次元のスピードに。
ちなみに夢工房製。
人形船タイタス号 ★★★★ 設計図05 1,000G 175 3 6 3 導火線を根気よくこすって大砲発射。ボタンでパンチ。
物を掴む事も出来る。 導火線をどうかせんと。。。
海工房の作品だが陸戦用。
大砲人形パットン ★★★★☆ 設計図06 1,800G 170 4 6 3 ボタンを押すと砲発射、時間制リロード。
ダイヤル回しで砲塔回転。 ほとんどパットンVSティーガー用。
リロード間隔を覚えると強い。
鉄工房製。
ハットマン 設計図01 300G 70 4 9 1 板を動かして腕を動かす。 こいつもほぼ4面用。一応腕に攻撃判定有り、激弱だけど。
人形風車リルガノ ★★★★★★★ 設計図08 17,000G 370 4 6 3 リルゼットと同じ。 製作した山工房はこのMGを最後に倒産。
がんばれば第二幕からでも作る事ができ、
コレが序盤からあれば
その能力と桁外れの装甲で大きな助けとなる。
基本は逃げながら狙撃だが
万一接近されても、
相手の側面に張り付いて、
風車を回してガシガシ当てても意外と強い。
人形船ダイダル号 ★★★★★★★★★★ 設計図31 30,000G 800 3 6 3 タイタス号と同じ。 ダイダロス砲の破壊力が驚異的に増加。
導火線こすりは上下にこすったほうがやりやすい。
火が完全についたらこすらなくてOK
ゴッドフリードG4 ☆ 最初から所持 70 3 ∞ - ギアで腕上下、なんかレバーで腕左右。
隠しボタンあり、左を叩き割れ、ミサイル攻撃と放電攻撃が出来る。 最初に持っているMG、ギアは回し過ぎると壊れてしまうので注意。
放電して腕振り回すと結構強い。
人形騎士スレイフ ★ NO.5で取得 90 3 7 2 左ギアで剣左右、右ギアで剣上下。 ギアは回しすぎに注意。
使用する場合は左右攻撃をテンポ良くやろう。
人形風車リルゼット ★★★ 設計図03 600G 120 4 6 3 回転レバーを回して風車を回転させ、突風を起こす。
左側のスイッチで風車を槍のように突き出せる。 序盤だと意外と強い。
弾数無限の遠距離ふきとばし攻撃。
効果範囲が大きく当たりやすい。
オートガンナー等には弱いが、
遠距離攻撃できない相手や
飛行型オートマンに対しては
一方的に嬲り殺せる。
槍開閉は強いがヒートしやすい。
製作は山工房。
マイマイ人形マノン ★★★ 設計図04 800G 120 4 6 3 回転盤を回すと早く動ける。
ボタンを押すと左右の目からミサイル発射。 ミサイルは威力強いし、なによりホーミング能力がある。90度くらいずれても相手を追いかける。ただしリロードが遅い。40発あるためE,Nはもちろん敵の数が少なければHでも活躍する。
そして車輪四つで別次元のスピードに。
ちなみに夢工房製。
人形船タイタス号 ★★★★ 設計図05 1,000G 175 3 6 3 導火線を根気よくこすって大砲発射。ボタンでパンチ。
物を掴む事も出来る。 導火線をどうかせんと。。。
海工房の作品だが陸戦用。
大砲人形パットン ★★★★☆ 設計図06 1,800G 170 4 6 3 ボタンを押すと砲発射、時間制リロード。
ダイヤル回しで砲塔回転。 ほとんどパットンVSティーガー用。
リロード間隔を覚えると強い。
鉄工房製。
ハットマン 設計図01 300G 70 4 9 1 板を動かして腕を動かす。 こいつもほぼ4面用。一応腕に攻撃判定有り、激弱だけど。
人形風車リルガノ ★★★★★★★ 設計図08 17,000G 370 4 6 3 リルゼットと同じ。 製作した山工房はこのMGを最後に倒産。
がんばれば第二幕からでも作る事ができ、
コレが序盤からあれば
その能力と桁外れの装甲で大きな助けとなる。
基本は逃げながら狙撃だが
万一接近されても、
相手の側面に張り付いて、
風車を回してガシガシ当てても意外と強い。
人形船ダイダル号 ★★★★★★★★★★ 設計図31 30,000G 800 3 6 3 タイタス号と同じ。 ダイダロス砲の破壊力が驚異的に増加。
導火線こすりは上下にこすったほうがやりやすい。
火が完全についたらこすらなくてOK
★☆マリオ☆★
No.966683
2007-03-23 21:49投稿
返答
あと、ダイダロス号は使えないよ。
番犬
No.790021
2006-12-26 22:50投稿
返答
黒王号
No.786163
2006-12-25 11:42投稿
返答